レストラン・オオタニ(大山)

レストラン・オオタニ

このレストランに来てみたかったのには訳がありました。

この時期になると、東日本大震災の、3.11を迎え、ふるさとである、岩手県宮古市の事を思い出します。震災で奇跡的に無事だった実家は、父が亡くなり、母親は弟が住む盛岡へ行ったので、空家になり、売ってほしいという話が舞い込みました。そんないきさつで、実家を手放したので、宮古に家はなく、訪れるとしても、観光でしか行くことがなくなりました。

ただ、この時期になると郷愁というのを覚えます。そんな時に、思い出すのが、地元のレストランの事。川からあふれ出す黒い津波映像で有名になった場所の、すぐ向かいにあったのが、宮古市のレストラン「ほりた」。七五三とか、入学式とか卒業式とか、何かめでたい事があった時に、地元の人が行く、ちょっと高級な洋食レストランです。

津波の被害で、長い間休業していたのですが、しっかりとした造りだったので、建物自体は残り、再開にこぎつけたという記事を読み、行きたいなと思っていました。しかし、簡単には駆けつけられないので、そんな風に地元の人に愛されるローカルレストランを探し、疑似体験をしながら、故郷に思いを馳せる事にました。僕なりの、東日本大震災イベントです。そして、見つけたのが、板橋の大山にある、レストラン・オオタニです。

1階

昭和42年、カウンター10席でオープンしたオオタニですが、地元に愛され、地道に努力をしてきた結果、増築に増築を重ね、2階建て80席の大きなレストランに成長しました。

階段

増築に増築を重ねたので、ちょっとした迷宮状態で、右下から階段を上ってくるのですが、正面に行くのは、個室用の階段で、Uターンをするように手前に上ってこなければなりません。

店内

さらに店内も、これがすべてでは無く、左奥に増築した部屋があり、そちらには大人数用のテーブルが。この写真は、お客さんが引けた所の写真ですが、8人組という大家族がいたり、家族全員がそろって食事するというのが、ぶるさとのレストラン「ほりた」に似た、雰囲気です。

ポークソテー

いただいたのは、名物メニューの、ポークソテーオオタニ風。ガーリックソースで焼き上げられたボリュームあるお肉。1550円。これにライスをつけると、330円。と、なかなかいいお値段となるのですが、ファミレスなどの味気ないメニューと違い、これが旨い!下に敷かれているのは、ガーリックソースで炒められたスパゲティ。よくナポリタンの付け合わせは見るけど、それとは段違いのうまさです。

サラダ

こちらは、セットになって出てくるキャベツサラダなのですが、これがまた旨い!マヨネーズで和えてあるのですが、もちろんマヨネーズは自家製。市販のものと違い酸味が少なく、キャベツの甘みを感じられるようアシスト。最近思うんだけど、付け合わせのサラダって手抜きが多くないですか?いつの間にか、これぐらでいいだろというレベルが下がっていてこういう旨い付け合わせに出会うと、「あー忘れてた、コレだ!」と、ハッっとさせられます。

生しぼり

こちらの名物の一つが、生しぼりジュース。ほぼスムージー状のイチゴとミルクをシェイクした、「いちごミルク」は、700円。ストローを吸ったら、旨すぎて一気飲み干しそうになってしまいました。700円もするにに。

ふるさとの「ほりた」で子供にとってごちそうだったのが、クリームソーダで、昭和なド田舎の町の、子供たちが連れて行ってもらえる場所で、クリームソーダがあるのは、ちょい高級洋食屋ぐらいしかなく、食後に飲ませてもらうのが楽しみでしょうがありませんでした。

飲んでいるもの、食べているものは全然違うのに、今は、なかなか行くことが出来ない、ふるさとのお店に、思いを馳せる事が出来ました。なんか、共通するところがあるんだよなあ、丁寧な仕事をする洋食屋さん。ランチにしちゃ、トータルで2580円とお高くつきましたが、鮮明にふるさとの風景、当時の光景を思い出す事が出来たので安いもんです。

昔、祝いの時に連れて行かれるレストランって、高級風の体裁じゃなく、マジで旨かったんだよな。思い出バイアスかかっているかもしれませんが。

■レストランオオタニ
■東京都板橋区熊野町47-8
■営業:9:00~24:00
■定休日:無休
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

服部珈琲舎 (池袋)

好きなテレビ番組にNHKの「72時間」があります。毎回1つの場所で3日間、72時間に渡って取材を行い、そこでさまざまな人間模様を定点観測するというドキュメンタリー。年末に人気投票で名作シリーズベスト10が放送されるのですが、第9位は大宮の24時間営業の喫茶店「伯爵」でした。

普通にお茶をしているだけのように見えて、人は様々な事情をかかえています。介護に疲れて自分も体調を崩し、やっと回復したので外出した人。出会い系アプリで、初めて対面した人。深夜も営業しているので、ゲイバーで働く人たちが深夜飯を食べに。そんな人たちに話を聞きながら、同じお店にいるのに、それぞれに違う来店事情を浮かび上がらせていくのです。

そんな視点で、お店のお客さんを観察してみる事にしました。場所は池袋東口正面、マツキヨの隣にある服部珈琲舎。池袋の一等地にあるのに、マツキヨの巨大看板に目をとられ、意外と目立たないお店です。

まずは、自分。10年使ってきたMacBookProが、不調になり、断末魔をあげています。ファンが回らなくなり、高熱を発するようになったのです。分解して、ほこり掃除なんかもしたのですが、10年前のCPUの性能が、アップデイトされた最新OSの処理に追いつかず、いろんな不具合が出てきました。10年もったというのは、逆にラッキーなのかな?そこで、完全に死亡する前に、新しいMacBookProを買いに来たのです。そして、こうして一息ついている最中です。

さて、72時間風に店内ウォッチング。聞こえる声をつないで、プロファイリングしていきます。

隣の席に座るのは、「パパ、パフェ食べていい?」と聞いた、小学3年生ぐらいの女の子を連れたお父さん。なぜ、小学3年ぐらいかと推理したかというと、そのコがパフェを待つ間に本を読み始めたのですが、それがこちら!

「王女様からのお手紙つき」という本で、スマホで調べてみたら、対象年齢小学3〜4年と書いてあったからです。すぐに本に夢中になり、物語の中にのめり込んでいます。これだけ夢中になるというのは、どんな本なんだろう?…と思ったら、物語を紹介する動画がありました。

やっぱり女の子は王女様のような、きらびやかな世界に憧れる素養があるんですね。こういうのの延長線上が、「花より男子」だったりするんでしょうね。

向かいの席には、金髪ボブの20歳前後の女子と、両親と思われる3人が座っています。金髪ボブの女子は、格好も少しヤンキーの香りがするストリート系で外見だけでみれば、少しやさぐれ女子に見えるのですが、終始笑顔で、笑い声交えながら、昔に座る両親に何かを報告しています。断片的に聞こえてきた単語は、「ダンス」「発表会」「緊張する」そうか、この子はダンサーなのかな?隣の空いている席には、買ってきた洋服の紙袋が置かれているのですが、発表会の衣装を、両親に買ってもらったのでしょうか?それで、うれしそうに話しているのか?そしたら、やさぐれどころか、超HAPPYな家族じゃないか!

まあ、あくまでも断片的な単語と風景をつないで僕の脳内で構成された、妄想ですけど。

牛カレーセットは、ドリンクつきで1400円。見た目の割に、意外といいお値段。なぜか、ほっとするような味なのは、スパイシーじゃない、喫茶カレーだからなのか?それとも、自分がパソコンを無事購入して、一安心しているからか?まったりとしたカレーを食べながら、まったりとした時間が過ぎていきます。

家に帰ってから新MacBookProをさっそくセットアップ。最近はiCloud化されているので、以前より簡単に完了する事ができました。この記事も、新たなMacBookProで書いています。

■服部珈琲舎
■東京都豊島区南池袋1-27-5
■営業:09:00~23:00
■定休日:日曜
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る