会津喜多方ラーメン 坂内(桜台)

江古田のイタリアン、ポモドーロが今月いっぱいで閉店するというので慌てて行って来たのですが、桜台の会津喜多方ラーメン坂内も、今年の春で閉店するというのを聞いていたので、行ってみました。

ところが、閉店のお知らせがドアに貼ってあったそうなのですが、無くなっています。もしかして反響が大きくて、予定が変わったのでしょうか?そうだったら良いのですが。

実は坂内の縮れ麺の具合が、故郷、岩手県宮古市で人気のラーメン屋「たらふく」の感じと似ていて、すすった時ののど越しが懐かしく、時々食べたくなる味なのです。

故郷の「たらふく」は煮干しラーメンで、坂内は「鶏ガラ」ですから、スープは違うのですが、どちらも丁寧にアクをとった澄んだスープで、見た目は似ています。

目と食感の情報が一致しているのと、故郷の味を10年以上食べていないので、鶏ガラスープなのに故郷の味に誤変換されて、懐かしい感じになってしまうのですよ。

坂内は、夏は冷やし中華ではなく、スープが冷たい冷やしラーメンもあって、それも好きなんですけどね。

一時期掲載された閉店のお知らせ。その後、変更になったというのであれば嬉しいのですが。

■会津喜多方ラーメン 坂内 練馬店
■東京都練馬区桜台1-5-4
■営業:11:00〜22:00
■定休日:月〜水
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

サムシセキ(東長崎)

一年で一番寒いとされる「大寒」は1月20日でしたが、2月3日の節分までを大寒期と言って、気温が下がりやすい時期と言われています。実際に今週は最高気温一桁だったし、かなり寒いを体感した人も多かったのではないでしょうか?自分も外に飲みに出かけず焼酎のお湯割りばかり飲んでいました。

珍しく金土と休みだったのですが、金曜日は、寒すぎて外に出るという気力もなく、ベッドにこもったままスマホ三昧という生産性無しの日を送ってしまいました。

なので、土曜日は何とか動こうと、温かい物を食べるぞというルーティーンで、東長崎のサムシセキに参鶏湯を食べに行く事に。昼からですが、外に出る事に。

出かけたら土曜の昼という事で生ビール飲みながらの宴会中のグループ多め。世の人々は暖冬モードで元気なんですね。

さて、参鶏湯というと韓国料理の代表のようなメニューですが、実は韓国人があまり食べない料理とも言われています。日本でいう所の、ハレの日に食べるすき焼きとか、土用の丑の日に食べるうな重とかと同様で、韓国版の土用の丑の日、「伏日(ポンナル)」にしか食べないようです。

なのに、日本人の自分は気温高低差の高い時には、食べたい欲求が生まれてしまいます。食べると滋養強壮的な効果があるという思い込みで、マジで調子がよくなっちゃうからです。

この鶏を豚肉にしたテジクッパもあるのですが、何となく参鶏湯じゃないといけないような気がして、こちらを注文しています。食べる葛根湯的なイメージで、これを食べておけば何とかなるという感じ。

参鶏湯で満腹になったからか、昼過ぎに睡魔に襲われて居眠りを。結局寝てるんじゃん。

■韓国料理 サムシセキ 東長崎店
■東京都豊島区南長崎5-16-8
■営業:11:00~23:30(L.O.22:45)
■定休日:無休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る