
先週の平日夕方、何年かぶりにマクドナルドに行って驚きました。放課後の中高生が溜まっているんだろうなと思っていたら、確かに中高生もいたけど、高齢者が多いのに驚きました。スマホをいじるでも無し、目の前にコーヒーを置いて、ただボーっと座っているだけ。
そうか、高齢者の楽園だった喫茶店のシャノアールが無くなって、行き場所を失っていたのか。かつては個人経営の喫茶店も沢山あったし、天下一品隣りの旧TSUTAYA、現在セカンドストリートの所も昔はデニーズで、高齢者のお客さん多かったですもんね。今は若者がメインのカフェしか無いのか。それでマクドナルド…。
さて、そんな話しとは関係なく、グルメバーガーが食べたくて、南口のスモーカーにやって来ました。

土曜日のランチタイムは、「江古田バーガーランチ」として、食べ応え満点のグルメバーガーが登場するのです。江古田でグルメバーガーと言ったら、北口の「さとう」か、南口の「スモーカー」。こちらは土曜の昼のみなので、数少ないチャンスを狙って行って来ました。

黒く光るバンズは、このお店がランチを始めた当初に、江古田のマザーグーズの物を使っていると言っていましたが、昨年更新のお店のInstagramにも、「バンズは創業100年超えの江古田駅老舗パン屋マザーグースさん」と書かれていて、今もマザーグース。江古田バーガーを名乗るのにふさわしい一品です。
パティも1枚200gとボリュームがあり、野菜高騰の折にレタスもたっぷり入れてくれているので、バーガー袋に入れても、かぶりつくのに一苦労。でも、それだけの満足感もあります。
ポテトも注文があってから、フライ用の小鍋で揚げてくれるので、揚げたて。
良いではないですか。江古田バーガー。
■スモーカー (Smorker)
■東京都練馬区栄町4−5
■営業
18:00〜翌2:00(月〜土)
12:00〜14:30(土・祝のみ)
■定休日:日曜
■場所はこのへん
■お店のInstagram
■お店のX