
テレ東・深夜のワカコ酒を見ていたら、浅草の老舗洋食屋「ヨシカミ」で食べていたビーフシチューが美味しそうでした。そこで、「練馬+ビーフシチュー」で検索してみたのですが、出て来たのが、練馬駅北口すぐの「マッシュポテト」。
ティップネスに行く時にこの前を通るのですが、何故か入らずじまい。なので今回が初めてです。

お店の一番人気は「もうもうライス」らしいのですが、気になるビーフシチューも4位にランクイン。しかし、他のメニューも気になりますね。

メニューの他に、日本ハムファイターズの万波中正選手のタオルも貼られていました。
横浜高校出身のイメージが強いのですが、開進第二小学校、開進第二中学校とこの付近の出身だそうです。東練馬リトルシニアに所属していたのですが、チームが所有しているグラウンドが荒川の河川敷3面。

クラブチームのサイトに載っていた写真をみたら、どうやら荒川サイクリングロードでサイクリングする時に、河原に降りる道があるのですが、そこから見えるグラウンドらしいです。(これは自分の写真)。となると、サイクリストが目にしていた野球少年の中に、万波中正選手がいたという事になりますね。
なんか勝手に縁を感じます。セリーグはベイスターズのファンですが、パは日ハムを応援しようかな。

頂いた、ビーフシチュー。パンとライスが選べたのですが、パンにしました。シチューとライスの組み合わせって、あんまりピンと来ないタイプです。シチューはやっぱりパン派です。カリッカリのパンにシチューを載せながら頂きます。
大ぶりのビーフも入っているのですが、たっぷりの野菜も入っているのが特徴。肉はお楽しみにとっておいて、野菜から行きます。しかしこの野菜も大きくて食べ応えがあります。初めてのお店なのに、どこか懐かしさを覚える味がしました。
■マッシュポテト
■東京都練馬区練馬1-18-2
■営業
09:00〜22:00(平日)
09:00〜21:30(土日祝)
■休日:
■場所はこのへん