アランダルース(江古田)

アランダルース

5月のジロ・デ・イタリアの時は、ジラソーレでイタリアン、7月のツール・ド・フランスは、ビストロ サンジャックでフレンチ、8月のブエルタ・ア・エスパーニャは、アランダルースでスペイン料理。江古田の食のグランツールです。
自転車ロードレースのグランツール(3大レース)は、それぞれ21ステージ。3週間にわたって開催されるのですが、開催期間中は、その気分に浸ろうという事で、その国の料理を食べる事にしているのです。

イタリアンとフレンチは、ほぼどの街にもありますが、スペイン料理がある街は、なかなかありません。肉バルで代用する手もあるのだろけど、やっぱりパエリア食べないと、そういう気分にひたれません。という訳で、江古田銀座商店街の入り口にある、アランダルースへ。スペインとモロッコ料理のお店です。

スペインとモロッコは、地中海のジブラルタル海峡を挟んで、
向かい合わせの国なので、影響を与え合った料理もあります。

店内

階段を上ると左右に入り口があるのですが、どちらもこのお店の入り口ですので、ご心配なく。Instagramに動画があったのですが、エスニックな店内では、時々、ベリーダンスのショーも開催されるらしく一度、生で観てみたい気もします。

平日のランチだったのですが、この日は、奥様達や、音大OGの弦楽器奏者のグループ(みんな楽器ケース持ってました)そのほか、男性一人のお一人様など、大人な客で賑わっていました。

パエリア

シーフードのパエリアセット、1100円。
本来、パエリアは、バレンシア語でフライパンを意味するそうなのですが、フライパンでお米をフープで炊く料理をパエリアと呼ぶように。日本人が、鍋料理を鍋っていうのと同じですね。

1人前にしては量が多いので、本来はカップルかグループで行って、モロッコ料理のタジン鍋なども頼んでシェアするのがいいと思います。

釜飯のお焦げに相当する、フライパンの縁の焼けた部分と、中央のふっくらの部分を、食べ比べたり、混ぜてみたり。とにかくフライパンが熱いので、自然にゆっくり頂く事に。せかせかしたランチ時に、ちょっと優雅な気分になれます。

モロッコティー

食後のドリンクは冷たい物も色々あったのですが、せっかくなので、ホットなモロッコティーを。
頼むと「甘いのダイジョブ?」と聞かれます。甘くして飲むのが本場らしいので、郷に入れば郷に従え。このミントティーも、めちゃめちゃ熱いので、最初は、コップにおしぼり巻いて持っていたぐらい。

でもね、熱いから一気には飲めず、またゆったり。料理も一人で作っているから、少々お時間かかるし、熱々の物を食べるのも、飲むのも、お時間かかります。最近、セカセカしすぎている人は、こちらで時間に身を任せ、ライフサイクルのブレーキ踏んでみてもいいかもしれません。この程度ののんびりでイライラするようだったら、重症だと思いますよ。

■アランダルース (ALANDALUS)
■東京都練馬区旭丘1-75-1 瀧島ビル 2F
■営業
11:00~15:00
17:00~23:00(L.O.22:30)
■定休日:火曜日
場所はこのへん

昨年は、グランツールの中でブエルタ・ア・エスパーニャが一番面白かった気がします。
ツール・ド・フランスって、野球でいう送りバントのような確実に勝つための安全策なレースが多いのですが、ブエルタは、イチかバチかのアタック合戦。しかも、昨年は、コンタドールの引退レースだったし、応援しているロット・ソウダルは、4勝するし、最高だったなあ。
さあ、今年はどうでしょう?

スペインを舞台にした自転車レースのアニメ「茄子 アンダルシアの夏」
スタジオジブリ作品で作画監督を務めて、宮崎駿監督の右腕とも呼ばれていた高坂希太郎さんの、初監督作品。アマゾンプライムでも、Netflixでも見られるし、46分の短編なので、ぜひ、この機会にどうぞ!自転車レースをわからなくても、楽しめると思います。

さあ、ブエルタ・ア・エスパーニャ、楽しむぞ!

Pocket
LINEで送る

curry 草枕(新宿御苑)

新宿御苑

この新宿御苑のある一体は、かつて唐辛子の産地だったそうです。
新宿御苑の敷地には、江戸時代に信州高遠藩主、内藤家の屋敷があった為に、この一体は、内藤と呼ばれています。宿場町の内藤新宿には、蕎麦屋が多く、そのため、薬味となる唐辛子が人気で、農家がこぞって栽培をしていました。その宿場町が繁栄するにつれ、畑は郊外に移り、この地での唐辛子作りは徐々に衰退していきますが、かつて、新宿御苑は、スパイスの街だった訳です。

工事

そんな訳で、新宿御苑にスパイスカレーを食べに来た訳ですが、その前に、都市計画マニアとして、チェックしておかなければいけない場所があるので、やって来ました。新宿御苑の西の端、明治通りのバイパス作りが行われているのです。

三丁目

バイパスというより、実はこっちが本線。
現在、明治通りといえば、伊勢丹の脇を通る道を言いますが、実は、あちらは支線。本来は、新宿2丁目と3丁目の間を通り、新宿御苑にぶつかって終わっているこの道が、本線で、この写真の背中側となる、突き当たりから、新たにトンネルを掘って、バイパスを作っているのです。

工事

地図で見るとこんな感じ。完成は、2020年予定ですが、この明治通りは、千駄ヶ谷方面に抜ける道なので、オリンピック関係で混雑が予想され、慢性的に渋滞している伊勢丹前の交通を改善する為に、急ピッチで工事が進められているものと考えられます。

草枕

さて、話は戻って、江戸時代のスパイスの街にある、スパイスカレーのお店「草枕」。

入り口

入り口は、路地裏のこちらの方で、ひっそりとしているのですが、人気店だけに、階段の上の方には、行列が出来ていました。こちらのお店、開店を重視してから、お一人様優先。2名様は、2名続きの席が空くまで待たされますが、お一人様は、カウンターなどの一人席が空くと、優先的に通されます。やったー!お一人様バンザイ!

なすチキン

頂いたのは、一番人気の「なすチキン」880円。
辛さのオススメは、「3」とありましたので、そちらに。舌先が少しヒリっとするけど、激辛という訳ではないので、辛いのが好きな方は、もう空く少し番号を上げてもいいかもしれません。小麦粉を使わず、玉ねぎをゆっくりと熱したカレーで、今のスパイスカレーブームの物に比べれば、オーソドックス。創世記のカレーという感じです。

個人的には、カレーはとても美味しいのですが、水がちょっと水道水の感じがするので、ドリンクに、ラッシーとか頼んだ方が、より美味しく楽しめると思います。

■curry 草枕
■東京都新宿区新宿2-4-9 中江ビル 2F
■営業:
11:30~15:00(L.O.14:40)
18:00~21:00(L.O.20:40)
■定休日:なし
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る