軽量輪行袋オーストリッチSL-100購入

輪行

メインで仕様している輪行袋は、モンベルの横置きコンパクトリンコウバッグです。左側のタイプですね。

これの良さは、慣れると輪行のスピードが速い事。ロードバイクをひっくり返した状態での輪行なので、エンド金具が必要なく、元々のパッケージが小さい事。持ち運びに重宝しています。

輪行袋に収納袋も縫い付けられていて、袋をなくす事もありません。

縦型

それに対し、特急や新幹線を使うときに使っていたのが、オーストリッチのL-100というタイプ。

1枚目の写真で右に映っていたタイプです。これは縦型なので、エンド金具という物を使うのですが、その分、横幅が取られないので、特急の出入り口フロアなどに置いても邪魔になりません。

リクライニング

特急の最後尾の指定席を取ると、後ろにすっぽり収まり、リクライニングをしても、邪魔になる事はありません。

ただ輪行袋の生地がしっかりしていて、厚手なので、輪行袋自体が、ボトルケージなどには収まらないケースが多いです。自分の場合は、輪行袋にエンド金具も入れて、一体化させていたので。

この前、江ノ島までサイクリングして、帰りにロマンスカーで輪行しようと、L-100を持って行ったのですが、リュックの中で、以外とデカくて重いなと思いました。

SL-100

そこで新たに買ったのが、オーストリッチのSL-100輪行袋の布地を薄くし、コンパクトにした上級者向けの物。

サイクルモードでは、オーストリッチのブースへ良く行くのですが、そこでお話させてもらうと、L-100の方が丈夫というイメージがあると思うけど、実は、SL-100の方が丈夫と、おっしゃってました。

さて、なんで新たに軽量輪行袋を追加したかと言うと、飯能の有間峠にリベンジしたいからです。軽量のリンコウバッグをサドルバッグかボトルケージにつけ、身軽な形で、標高千メートル以上の有間峠を越え、秩父側に降りて、秩父駅前の温泉「祭の湯」に入って、レッドアローで輪行。

それをこの夏の一大プロジェクトに考えているからです。今、台風来ているけど、有間峠が閉鎖になりませんように。

Pocket
LINEで送る

純喫茶ローヤル(有楽町)

有楽町交通会館

有楽町に用事があり、その前に時間調整で交通会館へ。3階にテラスがあって、新幹線の撮影ポイントに。撮り鉄用に「三脚は立てるな」という張り紙あり。マナーは守りましょう。

ローヤル

さて、富里スイカロードレースも終わり、糖質ダイエットも緩くしました。麺類は相変わらず禁止にしたものの、お昼は、ご飯は半分までOKに。趣味のカフェめぐり…、こちらはスイーツを食べた日は、ジムでランニングという決まりに。

なので、この日は、喫茶店を解禁にしました。有楽町のレトロな純喫茶、ロイヤル。

ケーキセット

ケーキセットは、1000円とちょいお高め。お店はレトロで、テーブルなどもひび割れたりしています。こういう大箱純喫茶系は、雰囲気はいいんですが、全面喫煙可なので、喫煙所の中で食べている雰囲気で、早々に撤退。

■純喫茶ローヤル
■東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館
■営業:
8:00~19:30(平日)
11:00~18:30(土日)
■定休日:年末年始
場所はこのへん

よみうりホール

さて、この日はご招待を受けて昭和な歌謡ショーへ。有楽町の「よみうりホール」こちらもレトロな劇場で、クレジーキャッツでも出てきそうな雰囲気です。なので、喫茶もレトロな所を選んで、前哨戦という事に。

ところで、昭和な歌謡ショーというは、人生初めてで、いろいろな驚きがありました。

コンサートは、バンド形式だったのですが、歌謡曲は、歪んだ音がないので、ギターもずっと澄んだ音で新鮮でした。

客層が、お爺ちゃん、お婆ちゃんメインなので、ショーの途中で、ガンガントイレに行きます。びっくりするぐらいの人数が。

一番驚いたのは、アンコールを歌って、まだ歌手が挨拶して手を振っているのに、どんどん劇場の外に出て行くのです。映画のエンドロールみたいな感じで、トイレか?と思ったら、違いました。コンサート終了後に、外で2ショットチェキ会があるので、それに並ぶ為だったのです。

アイドルのコンサートとは、随分、違いますね。新鮮、新鮮。

Pocket
LINEで送る