3米3 練馬店 (練馬)

練馬のティップネスに行く途中に気になっていたお店「3米3」と書いて「サンマイサン」と読むらしいです。香港のお粥と点心のお店。江古田からだと税務署通りを練馬方面に向かった道。千川通りの1本北側を走る道です。

江古田でお粥というと、かつてパチンコの日の丸の前にあった「珍竹」というお店が思い出されます。寒い日とか風邪気味の時とか良く食べてたなあ。

建物の奥まった所にお店はあるのですが、Uber Eatsとかの出前も多いようです。

いろいろお粥はあったのですが、一番オーソドックスという「豚肉とダブル卵」を単品でチョイス。880円。

寒いので、濃厚なチーズとピリ辛キムチの「豚キムチチーズ」にもそそられたのですが、ラーメン屋さんでも何でも、最初はそのお店の一番オーソドックスなメニューを頂くというポリシーがあるので、香港で定番のお粥というこちらから挑戦。

白いお豆腐のように見えるのが、塩漬けにされた鴨の卵。お粥の所々黒っぽいのは、砕かれたピータンで、この2つの卵でダブル卵。

器の縁に置かれているのが、揚げ春巻きの皮。スリランカカレーについてくる豆煎餅のパパダンは、砕いて上に振りかけるので、砕いてかけてみました。後でお店の方に聞いたら、そのままお粥につけて食べる人が多いらしいです。

「スリランカカレーみたいに砕いてかけてしまいました」と言ったら「そういう食べ方もあるんですね」と新鮮だったようです。本当に楽しみ方はスリランカカレーと同じで、かき混ぜて、すくう度に具と食感が違って、いろんな味覚が楽しめて新鮮です。この砕いた春巻きの皮のかけらは、パリっとした食感のアクセントと、香ばしさをプラスしてくれます。

淡泊そうに見えますが、まずは調味料等はかけないで、そのまま味わってください。ピータンや塩漬の鴨の卵のかけらが、ほどよい塩っ気を出してくれていて、豚肉とかの甘味とか、ネギのピリっとした感じとか、いろいろな表情をみせてくれます。

このオーソドックスなメニューを選んだから、お粥の中に隠されたお宝に気づけるのだと思います。すくって口に入れて味を探るという作業が楽しい。

半分以上食べてから味変にもチャレンジしてみました。真ん中の胡椒はホワイトペッパーなので、刺激が優しい味のお粥の中で突出してしまい少し浮くかも。醤油はたぶん天心用でしょうが、1〜2滴たらしてみました。ん〜無くてもいいかな。お勧めはごま油で、しかもほんの1〜2滴でOK。かなり香ばしさが立って中華感を増幅してくれます。

でも、全体的にはそのままの味の方を楽しむのを優先させた方が、色々な発見があると思います。うん、なかなかいいではないですか。他のメニューも色々味わってみたいです。

ちょっとお粥スイッチ入りましたね。江古田の京熹もピータン粥とかあるみたいなので、ちょっと挑戦してみましょうかね。

■3米3 練馬店
■東京都練馬区練馬1-23-2
■営業
11:00〜15:30(L.O. 15:00)
17:00〜20:00(L.O. 19:30)
■定休日:第1と第3火曜日
■場所はこのへん
お店のサイト
練馬店のInstagram

Pocket
LINEで送る

タミルズ エミオ池袋(池袋)

仕事帰りに池袋西武で行われているチョコレートのフェア「チョコレートパラダイス2022」を覗いてみたのですが、ビックリするぐらいの激混みでした。入り口も1ヶ所に絞り、回遊する方式だったのですが、人気店には行列も出来ていて通路をスムーズに歩けないほど。期待していたチョコレートパフェのイートインも大行列。

女性同士のお客さんが多く、おしゃべりにも花が咲いていたので、これはイカンと撤退。ならばと8階のカフェに行ってみたのですが、そちらも満席。とはいえ、一旦甘い物を食べたい口になっていたので、何か食べたい気分。

後ろ髪を引かれながら、西武線の改札を入ったら、タミルズのデジタルサイネージにプリンに映像が一瞬映りました。これだ!と店内へ。

プリンのセットはドリンク付きで650円。カラメルが甘そうだったので、お口直し用にジンジャーエールを。

カラメルがたっぷり入っているので、固めのプリンを崩しながら絡めて頂きます。なかなか良いではないですか!スプーンでカラメルすくって、上から何度もかけているうちに、甘い物欲求も落ち着きをみせてくれました。

夜のメニューを見たら、キーマカレーもあるんですね。カレーはいつも隣りの「そばダイニング 凛や」で新宿カレーを食べる事が多いけど、こちらにカレーがあるとは知らなかった。

■タミルズ エミオ池袋(TAMEALS)
■東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋駅構内
■営業:
7:00-23:30 月—金
8:00-23:00 土
8:00-22:00 日祝
■無休
場所はこのへん
お店のInstagram

Pocket
LINEで送る