文明堂 さいたまあおぞら工房(与野本町)

羽根倉橋の栗原コーヒーでお茶した後、荒川サイクリングロードの上流を観に行く事にしました。竹やぶ区間の先の倒木で通行止めとなっていると言われている場所です。

羽根倉橋から降りていくと、サーキットや野球場は普通に練習していました。もしかして進展あるかなあと、淡い期待を抱いて向かいます。

竹やぶ区間は「栗原コーヒー」に集まるサイクリスト達が、ボランティアで、泥かきをしてくれたそうです。感謝。

その先のS字クランクの所が、やはり倒木で通行止め。これはボランティアで何とかなるレベルじゃないなあ。重機入れないと無理だわ。

倒木の脇が踏み固められ、みんなが通った跡がありました。行けるのかな?と思っていたら、向こうからマウンテンバイクがやってきたので、「どうでした?向こう側とか、田んぼ区間は?」と聞いてみると、「泥が凄くてロードは行かない方がいいです」と言われました。そこで引き返す事に。

荒川の土手は工事中で、近寄れないので、一般道で、指扇方面を目指します。行けたら榎本牧場行ってみようかと。

途中、ロードと何台かすれ違った後、「荒川総合運動公園」の看板を発見。

もしかして、そのあたりから土手上を走れるのかな?と向かってみると、ロードバイク集団とすれ違いました。これは確率UPだな!

ワクワクしながら土手の上に行ってみる事に。

ガーン!砂利道、グラベルです。しかも砕いた石が敷き詰められているので、無理して入るとカットパンクの可能性が高まります。

土手から見た田んぼ区間も、自転車が走っている気配なし。

そこで、一般道に戻って指扇方面を目指していると、文明堂の看板と、サイクルラックが目に入りました。

そうか!自転車乗りのブログでたまに見かけていた文明堂の浦和工場ってココか!

売店もあるあし、入ってみる事にしました。

文明堂の製品はもちろんなんですが、工場ならではの、カステラの端っことか、お手頃商品もいくつか。さらに試食も出来ました。

ちょこちょこ試食をしながらウロウロしていると、「ただ今、窯出しのカステラがあがりました!どうぞ試食してください!」の声がかかります。

カットされたカステラが爪楊枝に刺さっているのですが、「窯出しし立てなので、ふわふわしています。持ち上げる時に気をつけてください」と言われて、恐る恐る爪楊枝を持つと、90度ぐらいに頭を垂れたカステラがついてきました。

パクリと頂くと、ほんとうにふんわりして、溶けるような食感。できたてってこんな感じなのか。

2階にはイートインスペースがあります。コーヒーは100円ですが、紅茶や緑茶はフリードリンクなので、紅茶を頂きました。

ちなみに、下のレジではイートインの方は申し出てくださいと張り紙があります。持ち帰りの消費税8%で、イートイン10%、イートイン脱税対策の為でしょう。

頂いたのは、ソフトクリームとカステララスク、400円に消費税10%で440円。

こちらのソフトがなかなか旨い。カステラのラスクの甘味がウエハースとは違って、これも良い。すっかり満足して、榎本牧場は次回でいいかという気に。

イートインコーナーの壁に文明堂の歴史が記されているのですが、この工場に移転する前は江古田に工場があったと記されています。え?江古田に工場あったの?

家に買って来てから「江古田 文明堂」などで検索してみると、どなたかのブログに娘が小さい頃、江古田のちょっと離れた公園の脇に文明堂があって、そこの切り落としが好きだったという記述が。

少し離れた公園?どこ?江古田の森公園?と、さらに調べると、北新井公園に面した聖書キリスト教会が、文明堂の旧工場で、その建物をそのまま使って教会にしたらしいです。へー、いつも花見の時に目にしているあの教会が。

今度建物見学してみたいなあ。

■文明堂 さいたまあおぞら工房 (旧浦和工場売店)
■埼玉県さいたま市桜区在家182
■営業:9:00~17:30
■定休日:無休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

栗原コーヒー(羽根倉橋)

【ご報告】痔がが治りました。

芸能人の「ご報告」ネタでくだらない事をやってみたいと前々から思っていたのですが、マジネタで痔が完治したご報告です。

最近、全然ロードに乗らないなあと思っていた方もいると思うのですが、実は春先に痔になってしまい、その手術をした為に医者から自転車禁止令が出ていたのです。

痔と自転車は関係なくて、どちらかというとお酒の飲み過ぎが原因の痔瘻になり、自然治癒はないので、日帰り手術をしました。術後1ヶ月ぐらいしてから、ジョギングはOKだけど自転車はしばらく見合わせてくださいと言われ、7月いっぱいまで控えていたのですが、その後、猛暑〜台風でロードに乗る機会を失っていました。

11月になって今年初のロードバイク、荒川サイクリングロードです。

台風で水没し、分断されている荒川サイクリングロードの様子を確かめる為にリドレーで出かけました。今回は笹目橋から上流方面です。

笹目橋付近のサイクリングロードは泥の堆積などもなく快適でした。ただ、グラウンドの野球少年達は練習ではなく、グラウンドの整備でした。流れ着いた石などを拾い、流されたマウンドを構築するという作業。家族も作業の合間の水分補給など、サポートをしていました。

朝霞水門の所で休憩している自転車乗りに話しかけたら、下流に行って来た帰りで、戸田橋の浸み出し以外は快適でしたとの事。ただ、この辺から街に降りるらしく上流はわからないとの事でした。

朝霞水門を越えてすぐの場所、通常なら土手下なのですが走れるのか?それとも右岸の土手上を行ったらいいのか悩んでいたら、下からロードが何台か来たので、土手下に下る事にしました。

羽根倉橋までは、荒川サイクリングロードの泥なども綺麗に清掃され、河川敷のゴルフ場なども復活していて台風以前と変わらない感じ。

ただ、羽根倉橋の下で、車からドラムセットを降ろし叩いている人がいます。通常なら秋ヶ瀬公園の中央あたりが、野外ドラムの練習エリア。そこで「秋ヶ瀬公園」をTwitterで検索してみると「通行禁止」のツイートがいくつかあったので、本来なら左岸にわたる所を、わたらずに右岸を上流に向かう事にしました。

あ…河原は上流から下流をみて、右手が右岸、左が左岸です。

ところが、羽根倉橋付近の右岸は、工事中で土手の通行禁止。

そこで、看板に記されていた迂回路を使う事に。

土手を降りてまっすぐ行くとY字路が出て来ます。それを右折。

右折して、またすぐ右折すると水門が見えてきますので、そちらへ向かいましょう。

右岸土手上を羽根倉橋方面へ。下にも道があるのですが、通常は左岸の秋ヶ瀬公園を使うので、右岸は整備されていませんでした。

羽根倉橋手前で、河原にピンクの一帯があるのを発見。

土手下に降りてみると、水没したものの、その後見事に咲いたコスモス畑でした。葉っぱなどは結構枯れているのですがそれをも華を咲かせる生命力の強さ!

羽根倉橋は、上流側、左側の歩道が工事の為封鎖されていたので、右の歩道を。逆走した訳ではありません。

秋ヶ瀬公園は遊水池で、荒川が氾濫しないように、いざという時には水を溜める場所。なので、あのように水が漏れるように堤防が低く作ってある場所があります。

そういう意味で今回の水没は予定通りなのです。

羽根倉橋の上からみた秋ヶ瀬公園内の荒川サイクリングロード。このもうちょい先がカフェdo秋ヶ瀬といわれる自販機エリアです。まだ泥が堆積しています。

というのも、秋ヶ瀬公園は通行禁止になっているからです。反対エリアは通行禁止の標識が無かったらしく、迷い込んで、ここで出ようとして、通行禁止を知ったローディーがいたのですが、まだ中は泥だらけで走りにくいとの事でした。

閉ざされたゲートにも「閉門」のお知らせが!
本来なら、この後上流に向かい、西遊馬公園方面に行きたいのですが、途中倒木で通行できないとの情報があったので、近くのカフェで休憩する事に。

羽根倉橋の左岸、土手を降りた住宅地にあるのが、栗原コーヒー。

バイクラックも完備していて、秋ヶ瀬付近で休憩したい人達はこちらに立ち寄るようです。1年ブランクで、こちらの情報、キャッチ出来ていませんでした。

頂いたのは、トマトとモッツァレラのパニーニと、本日のコーヒー。コーヒーカップは好きな物を選べるシステム。

本日のコーヒーは、ドミニカのナチュラルフルーティー。「ナチュラル」好きの自分ですが、だいたいナチュラルとうたっているのはエチオピアが多いので、「ナチュラルってドミニカにもあるんですね」と聞いてみると、日本ではドミニカの豆自体が珍しいとの事。

とりあえず、西遊馬公園、指扇方面の足止めはくらったものの、羽根倉橋にカフェがあるのを知ったのは収穫ですね。

■栗原コーヒー (栗原coffee)
■埼玉県さいたま市桜区下大久保1168-3
■営業:10:00~18:00
■定休日:月曜
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る