最近、メンタルやられた人が銭湯に救われたとカミングアウトが続き、プチ銭湯ブームが巻き起こっています。代表格は、情熱大陸にも取り上げられた銭湯図解の塩谷歩波さん。
【銭湯図解「おわりにかえて」全文公開】
情熱大陸の放送後から様々なご感想を頂いて驚きと喜びを感じてます。支えてくれた皆様に感謝の気持ちを表したく、私の半生と今後の思いを記した「おわりにかえて」を公開することを思い立ちました。お時間のある時にぜひご覧くださいhttps://t.co/ec69Et7Btq pic.twitter.com/ACzo0zmpLP
— 塩谷歩波|「銭湯図解」発売中! (@enyahonami) 2019年3月17日
同じような悩みを持つ人の為に、銭湯図解の「おわりにかえて」が無料で公開されました。
で、病んでいる人達が、何故銭湯で救われるのかというと「整う」という状態が訪れるからです。
交互浴が好きすぎて交互浴図解を描きました。
コンディションによっては体調が悪くなることもあるので、体と相談しながら試してみてください!#交互浴 #交互浴図解 pic.twitter.com/GED4J0hXCr— 塩谷歩波|「銭湯図解」発売中! (@enyahonami) 2017年4月16日
温かいお湯で体温が上昇すると、副交感神経感が刺激され、血管拡張効果が得られます。
その時に水風呂に入ると、体温が下がり、血管は収縮し一時的交感神経が刺激されます。
血管の拡張と収縮が交互に行われる事で、血流が改善され、脳に酸素が多く運ばれる為に多幸感が訪れ、スッキリするというのが「整う」という状態です。
この交互浴を繰り返す事で、体調が良くなる事は前から感じていて、寒い日や気持ちが落ち込んでいる日は、銭湯に行ってリセットするというのをやってきました。
ところがです!サウナ派に言わせると「整う」とは、もっと凄い状態の事らしいのです。「サウナトランス」とか「合法的なキメトリップ」とか、「チャクラが開く」とか、ピエール瀧もビックリな状態が訪れるらしいのです。
うちの番組のDJの岡田ロビン翔子さんは、元アイドルでありながら銭湯マニアで、サウナーでもあるので聞いてみたら、「水風呂に浸かっていたら、足の先から脳天までズドンと繋がる感じになる」と言います。これは「チャクラが開く」に誓い状態なのか?自分は、それはまだ体験した事がありません。
マンガ「サ道」の巻末に、トップサウナーが選ぶお勧めサウナが載っているのですが、うちの近所だと桜台の久松湯と、椎名町の妙法湯がセレクトされていました。
そこで、椎名町の妙法湯で、そのサウナー達がいう「整う」と体験する事にしました。入浴料は460円なのですが、サウナ込みにすると700円で、バスタオルとミニタオルのセットと、サウナを開ける鍵がついてきます。そして、銭湯だけの時は下駄箱の鍵を預けなくていいのですが、サウナの時はカウンターに下駄箱の鍵を預ける方式です。預けるとサウナセットが渡されます。
サウナの鍵というよりも、フックのような物で、サウナの扉には取っ手がついておらず、縦長の細い穴が開いているので、そこにフックを引っかけて手前にひくと、扉が開いて中に入れます。最初、フックで鍵を開けて扉を押すと勘違いしていたので、なかなか扉が開かず焦りました。
さてトリップのような「整う」を体験する為に、体験をした人達のエピソードを色々調べたのですが、サウナと水風呂の交互浴の他に、休憩が重要である事がわかりました。
高温サウナで交感神経が刺激され、水風呂で一時的に交感神経が刺激された後、休憩で副交感神経が刺激され、解放感が訪れる。そのときにトランスとか、チャクラが開くの「整う」状態が発生する事がわかりました。
そこでまず、体を洗ったあと、ぬる湯で準備運動的なリラックスタイム。
続いて、ハンドタオルで体を拭いた後に、サウナにIN。サウナは温度 108 度らしい。定員6人。誰も居なかったので上段の温度が高い所に座り、まずは7分。
汗をかいたところで、シャワーで汗を流して、水風呂にドブン。水風呂17度。桜台の久松湯は15度で冷たいのですが、これなら首まで浸かれます。1分入浴。
その後、カランの椅子に座り休憩。桜台の久松湯とか、千川のクアパレス藤だと、露天風呂の所で外気浴する人が多いのですが、妙法湯は露天が無いので、カランの椅子で休憩。浴槽の縁に座って休憩している人もいました。
その後、2セット目。サウナ8分。水風呂2分。その後、休憩。
そして3セット目。サウナ10分。水風呂に2分ぐらい浸かっていると、水風呂なのにのぼせた感じになり、額の当たりが熱くなってきました。もしかして、コレか?この後、いくらでも水風呂に浸かっていられそうな雰囲気なのです。今までとは違う感じ。
そこで、水風呂を出て椅子に座ろうとすると、めまいじゃないけど、ふわっとした感じが来ました。そこで座って休憩していると、頭がボワーっとして来ます。「無」というか、「Heaven」だなコレ。
そこで、最後にぬる湯にちょこっと浸かったあと、脱衣所に戻りベンチでボーっとしていると、さらに「Heaven」モードが増強。
これかー、これが整うってヤツかー。
自分的には「整う」を体験した気になっているのですが、もしかしたら、もっと凄いのが来るのかも。しばらく銭湯サウナはまりそうです。
P.S.
この「整う」って感じの解放感。サウナとは違いますが、登山とかサイクリングでも似たような感覚を得る事があります。
そう考えると、自分がサイクリングからの、ヒルクライムで峠を登り達成感を味わった後に、秩父に下って駅前の「祭りの湯」でのんびりした後に、酒飲んでから輪行でレッドアローで帰って来るって、脳内で幸せ物質出まくりだから、やめられないのかも。
なんとなく自分メカニズムが解明出来て来た感じがします。
話は最初に戻りますが、「メンタルやられた人が銭湯に救われたとカミングアウト」。一度銭湯に行ってみる事をオススメします。なんとなくコツがわかると、大きく落ち込む前に銭湯でリセット出来るようになります。家にこもって自粛したりしないように。精神的解放が大事です。