カルマ(中野)

看板

※このお店は閉店しました。

週末、飲み過ぎて遠出出来なかったので、
ママチャリで中野までお昼を食べに行きました。
目指すは、北口の線路際にあるお店「カルマ」。

カルマ

小さいお店で、席は3人、2人、2人、1人。
お昼過ぎでしたが、満席でした。
ラッキーにもちょうど1組帰るところだったので、その空いた所に、IN!

お店はお芝居や自主制作映画、イベントなどのチラシが置かれていたり、
小物や本などが置かれていたり、
手作りのお菓子の入った容器が置かれていたりと、少し雑然とした感じ。
何かを発信したい人達が置いていった、そのチラシが放つオーラが
店内を電波のように飛び交っています。

でもその混沌とした感じが、ちょっとキッチュなアジアンテイストを作り上げていて、
そういう所が女子ウケするのか、この時の店内の女子率80%。

本日のカレー

頂いたのは、本日のカレー、サラダセット、900円。
具材など、その日のある物で気まぐれに作るので、
「本日のカレー」としているようです。
この日は、雑穀米と茄子のカレー。
パクチーも入っていたので、エスニック風で
辛さはないけど、色々なスパイスの味がして奥深い味でもあります。
女子ウケするお店ですが、意外とボリュームもあります。

あとから入ってきたお客さんは、
皆「中野オムライス」というのを注文していたので、そちらも名物のようでした。

実はこちらのお店、今年で30年になる歴史のあるお店なんだそうですが、
働いていたのは、若い女子2人だったので、
何かかわったシステムがあるのかもしれないと思いました。

というのも、お店のショップカード的なチラシが置かれているのですが、
提携しているのか、系列店なのか、他の3店舗の紹介もありました。
その中の一つは、曜日替わりでお店の形態の変わるカフェの名前も。
そこや、ここでカフェを作りたい人が修行をして、独立していくのかな?
それても、そういう人達に、慕われてフォローしているのか。
ともかく、中野にはそういう手作り系のカフェが点在しています。

不思議に思い、ちょいと調べてみたら、やはりそうでした。
カルマという場所があり、そこにメンバーが集まり、カフェを作り上げていく。
そしてメンバーが育つ事で、次のお店を作り上げていく。
そういう劇団のような場所だったのです。

中野のカルマ、ウナカメエカイエ、阿佐ヶ谷のイネル
これらはそうして作り上げられたお店の1つだったのです。

※このお店は閉店しました。

■karma(カルマ)
■中野区中野5-32-9
■営業:
11:00〜24:00
12:00〜23:00
■定休日:無休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

リベル(高島平)

舟渡大橋

隅田川というのは荒川から分岐した川です。
赤羽のあたりで、荒川から分かれ、併走するように流れていきます。
その隅田川に流れ込むのが新河岸川。
その上にレインボーブリッジにような二層構造でかかっているのが舟渡大橋です。
上を車専用の道路が走り、下は遊歩道になっていて、ベンチなども設置されています。

舟渡公園

その橋を渡った所にあるのが舟渡水辺公園。
板橋区は、中国の北京市にある石景山区と友好関係を結んでいます。
あのニセモノ、パクリ遊園地として有名になった石景山遊楽園のある場所。
この公園には、その石景山区長が植樹した柳の木が植えられいます。

ちなみに…パクリ的なキャラや展示物などはありません。
というか、ほぼ何もない公園です。
でも、その何もない感じが、のんびりしていていい。
こういう場所が近くにあったら、釣りとかして一日のんびり過ごしたいです。

リベル

その公園から高島平団地方面に向かった、住宅街の中にあるのが
ケーキ屋さんのカフェ「リベル」。

看板

店舗は道路に対して横を向いているので、こちらの看板が目印。

エスプレッソ&ケーキ

ケーキ屋さんの中にイートインスペースがあるという感じ。
頂いたのはエスプレッソ280円と、リンゴのジャムロール(値段忘れた)。
子供達にも安心して食べさせるような素朴な味わい。
お母さんの手作りのような安心感があります。

頂いている間にテイクアウトのお客さんも何名かいらしたのですが、
お子さんの為のケーキを買っているようでした。
カボチャのプリンを取り置きしてもらってる人もいて、
そちらが人気メニューのようでした。

■リベル
■東京都板橋区高島平8-9-3
■営業:
11:00〜18:30(木金)
11:00〜18:00(土日)
■定休日:月火水
場所はこのへん
お店のブログ

高島平駅

お店の方にこの辺のカフェ事情なども聞いてみたりしたのですが、
高島平団地自体が高齢化を迎えているので、
カフェ需要というのが少なく、どうしてもファミレスなどになってしまうのだとか。

確かに…。
昭和な喫茶店がチラホラあるだけで、カフェは見あたりません。

高島平団地

そう思いながら街を走ってみると、
バス停のベンチ、スーパーの前、見事に高齢者ばかりでした。
ちょっと不思議な光景。

Pocket
LINEで送る