パリ〜ルーベ

パリルーベ

日本時間の日曜日に開催された「パリ〜ルーベ」で、
ファビアン・カンチェラーラが3度目の優勝を果たしました。

カンチェと略して呼ぶ人もいるけど、
なんか東京ラブストーリーっぽくて僕はイヤだ。
「カ〜ンチェ!レースしよう!」

というか、ただ「カンチェラーラ」といいたいだけかも。
フルで言った方が、なんか気分がアガるんだよね。
ドラクエの呪文みたいで。
ママチャリ漕いでる時も、カンチェラーラと唱えただけで、
なんだかルーラの強いバージョンみたいに、瞬間移動出来る気分になる。

石畳

話は大きく逸れましたが、
パリ〜ルーベ (Paris – Roubaix) とは、自転車のロードレースの一つで
260Kmを走るワンデーレース。
ワンデーレースの中では最も格式あるレースの一つであり、
「クラシックの女王」と呼ばれたりもします。

ただ、そのコースの大半が古い石畳の悪路で、
毎年のように落車して骨折したり、機材トラブルが多発する為、
「北の地獄」とも呼ばれるレースです。

カンチェラーラはここで3度も優勝している訳ですが、
今回は、老獪なレース運びが光りましたね。
ツイッターでも諸葛孔明かよ!ってツッコミも。

優勝候補の本命である彼ですが、
ところが終盤の勝負所に差し掛かっても、
なかなか彼は前には出てきません。

「あれ?今日は調子が悪いの?それともトラブル抱えてる?」

などと、彼をマークしている選手も不思議そう。
13人残った先頭グループの最後尾の方に残り、
いっこうに動く気配がないので、
まずは、中から8人がアタックして逃げ、
第一集団8人の、第二集団5人の2つに別れてしまいます。
カンチェラーラは、第二集団の未だ後方。
各チームも無線で「今日は彼はダメそう」と伝えています。
これはイケるかもと足を早める第一集団。

もう第一集団とも間が空いてきたし、
ツイッターでも「今年はもうダメか」…というつぶやきで、
タイムラインが埋め尽くされてきたその時!
急にスピードをあげて第二集団を置き去りにして、
第一集団に一人だけ合流。

諸葛孔明「死んだふり!分断の計」かよ!

第一集団も、今日はダメそうだと聞いていたのに、
気がついたら後ろに現れていて、大混乱。
慌てて9人の中から逃げる2人。
それを追いかけるカンチェラーラ。
ついて行けない残り。

またも「君らもう足残ってないでしょ!分断の計」!

最後は、残った若手と二人で一騎打ち。
何か盛んに話しかけてプレッシャーを与え、
最後は若手を抑えて勝利。

マンガみたいな、駆け引きとレースでした。
自転車マンガの「弱虫ペダル」ならぬ、
「老獪ペダル」でしたね。

面白すぎて、見てる時に女子大生から飲みのお誘いメール来たけど、
終わるまで待って貰いました。
女子大生より、カンチェラーラを取った私。
まったくどうかしてるぜ。

さて、この北の地獄「パリルーベ」は、ドキュメント映画にもなっています。
どこだったか忘れたけど、自転車カフェでかかっていたなあ。

僕の新車もこの石畳用のリドレー、フェニックスですが、
こんな所を走る自信はないっす。

自転車レースはまわりに話せる人がいないので、
こうしてブログに書いて自己満足するしか、発散のしようがない。
といって、読んでくれる人の大半がわからない話しだろうし、

Pocket
LINEで送る

ヴィエイユ(江古田)

ヴィエイユ

何かの小さな偶然が重なって物語が展開する。
僕の好きな三谷幸喜さんや伊坂幸太郎さんがよく使う手法です。

自分のやっているラジオ番組で
「なぜこの番組を聴くようになったのか?」
というテーマでやった事があります。

好きなゲストが出るので聞いてたら、面白かった。
子供を病院に連れて行く事になり、車でラジオをつけたら、この番組だった。
塾へ親が送ってくれる車で、よくかけていた。
車検の代車にラジオしかなくチューニングがこの放送局だった。
何かしらの偶然がきっかけで、うちの番組と巡り会った事を教えてくれました。

さて、前置きが長くなりましたが、
このお店に入ってみようと思ったきっかけは、爆弾低気圧です。
土曜日にあった、台風のような土砂降り。

夜は外出出来ないだろうという事で、買い出しに出かける事に。
その前にお昼でも食べようかと出かけました。
その時に目についたのが、このお店。

実はこちらのお店、通常は16時からの営業。
ただこの日は爆弾低気圧で早じまいしなければならいないので、
たまたま前倒しでお店を開け、お昼から営業していたのです。

爆弾低気圧が来るから、早めに開けたお店と、
買い出しに出かけた偶然が重なって、入ってみる事に。

こういう偶然。
三谷さんや、伊坂光太郎さんなら、もっと劇的に書くんだろうな。

店内

お店は、二人席が2つとカウンター席と、小さな感じ。

店内

というのも、メインはパンの販売の方だからです。
ご主人一人でやっているので、ランチなどには対応も出来そうになく、
パンの発酵時間なども逆算すると、
朝から売るためには寝る時間がなくなるという事で、
パン屋さんには珍しく、夕方からという販売形態になったのだそうです。

全て一人でやるって大変だよね。

塩豚

さて、頂いたのはパンプレートで、
7種類のパンの中から2種類が選べ、
肉は、チキンか塩豚から選べるセット。
僕は、クルミのパンと、ぶどうのパンの2種類と、塩豚をチョイス。

それぞれを別に食べてもいいのですが、
パンをクラッカー代わりに、塩豚やピクルスなどを乗せて食べるのもいい。
そのうちサンドイッチのセットとか作ってもいいんじゃないかな。

パンの味がしっかりしているので、
具材に負けずにバランスが楽しめると思うのだけど。

■Vieill(ヴィエイユ)
■東京都練馬区旭丘1丁目56-2
■営業:16:00~22:00
■定休日:月火日
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る