人生フルーツ

ポレポレ東中野

ミニシアターのポレポレ東中野へ。「人生フルーツ」という映画を観るためにやってきました。2017年の1月2日に、ここで公開がスタートし、今も上映が続いている大ロングランの作品です。

日本住宅公団のエースだった津端修一さんは、阿佐ヶ谷住宅や多摩平団地などの都市計画に携わってきました。1960年代、風の通り道となる雑木林を残し、自然との共生を目指したニュータウンを計画。愛知県春日井市の高蔵寺ニュータウンでは、経済優先の方針で、設計を覆らされ、建物が無味乾燥敵に立ち並ぶ、団地に変更されました。そこで、その団地に土地を買って家を建て、雑木林を作り、自然に寄り添う暮らしを続けて来た…というドキュメント。

たぶん、スローライフの勧めみたいに取る人もいれば、リタイア後の、充実した人生の送り方と取る人もいるし、夫婦のあり方とも取れるし、オーガニックなグルメレシピなど、いろんな見方が出来る映画です。仕事のあり方などを話していた時に、オススメされた作品で、僕はその視点で見ていました。

終活をしていた自分の父親とオーバーラップする部分もありましたが、僕が感動したのは、リタイヤした生活のようにみえて、感性が、全くリタイアしていないどころか、磨きあげられていた事です。建物が建ち並ぶ、巨大な団地の時代から、自然に囲まれたニュータウンを売り物にする時代になりましたが、何年も前から、その本質を見抜いていた事。かと言って、自分の考えや経験を押しつける訳でもない。自分の出番が来るまで、じっと静かに暮らしています。

モーレツ社員が賞賛される時代から、やっとブラック企業とやらが、否定される時代になりましたが、経済効率優先から、こぼれてしまった人達を救う施設を作る時、白羽の矢が立ったのは、昔から、自然と共生し、心豊かな生活を提唱していた津端さんでした。相談されてから、たった2〜3日のあいだに、施設全体の構想や、設計方針などをスケッチに描き上げてしまいます。リタイヤした生活に見えて、全くリタイアしていませんでした。

自分自身、感性が鈍らないようにと言い聞かせて、流行を追いかけたり、トップダウンに合わせるように、安全な石を置きに行ったり、まわりに合わせすぎて、人生ブレブレですが、こういうブレない人生を見せて頂き、猛省している所です。

感性が鋭いというのは、流行を追うことだけではなく、そのものの本質をきちんと見極められるという事なんだなあと、自分の邪道さ加減が浮かび上がり、軽く落ち込みました。反面、自分の経験、積み重ねを信じすぎ、新しいアイディアが生まれないのも、ダメなんだなあと。

ラジオに当てはめながら、考えていたら、わかりやすい例で浮かんだのは、意外にも紅白歌合戦でした。若者に媚びへつらいすぎてもダメ。年配の人に合わせて、懐かしソングだけ並べてもダメ。じゃあ、どうする?簡単に答え出ないよなあ。どうなるんだろう?今年の紅白歌合戦は?と、自分の答えも出ていないのに、他人の心配をしています。

赤いマウンテンバイクに颯爽と乗って毎日、葉書を持ってポストに向かう、津端さん。その宛先はお世話になっている、いろんな人で、例えば、魚屋さんに、今日はこんな風にして食べて美味しかったよと、イラスト入りで、報告したり。やっぱり、自転車はいいなあ。こんな風にいつまでも乗れるといいなあ。

Pocket
LINEで送る

カフェ・イワブチ(東中野)

中井

ミニベロで山の手通りを東中野方面に走っていると、橋の上から写真を撮っている人達が大勢いました。鉄道ヲタク?撮り鉄?と覗いてみると、撮っていたのは川の風景でした。

染の小道

一瞬、鯉のぼり?と思ったのですが、ひな祭りもまだなので、さすがに早すぎます。写真を撮っていた人に聞いてみると、「染の小道」というイベントでした。かつて、中井や落合の川沿いには染め物工場が並び、川で染め物を洗っていたのだそうです。その記憶を現代に蘇らせようと、妙正寺川の空中に反物を泳がせようというイベントが企画されました。今年でもう10年目なんだそうです。近所の飲食店などでも、染め物や小物が買えたり、回遊型のイベントとなっているようです。

そういえば、この日、江古田も「パンさんぽ」というイベントやってたなあ。江古田のイベントといえば、商店街がメインとなった豚汁無料プレゼントが定番でしたが、やっと、若い人達にもフィットするイベントとなりましたね。以前、商店街イベントにも参加する若手に、「あー!豚汁食いたい!」なんて、そんなに思うほどの食べ物じゃないのに、なんで、イベントでは毎回豚汁配布なの?と聞いた事があります。

若手も毎回新たなイベント案を提案しているのだけど、重鎮というか、仕切りや的な人達が、「イベントといえば、豚汁、俺の出番!」と譲らず、どうしても違う事が出来ないと、ボヤいていました。ちょっと、どこかで風穴開いたんですかね?

大盛軒

江古田といば、最近、ちょくちょくテレビで特集されていたなあ。女優の本仮屋ユイカさんや、落語家の立川志らくさんという日芸出身者が紹介していたのが、三東餃子で、関ジャニ∞の「ペコジャニ」で、餃子と野菜炒めを激推ししていたのですが、その後、行ったら、みんなが餃子と野菜炒めを食べていました。テレビの影響は凄いですねえ。

そして、志らくさんが、かつて江古田にあったけど、今は閉店して食べられなくて残念がっていたら東中野の姉妹店「大盛軒」で食べられるのを知ったとして「鉄板麺」を紹介していました。この大盛軒、「江古田では「Taiseiken」とローマ字で書かれてありましたが、東中野は「おおもりけん」です。カップルが「これだ!テレビでやってたの」と指をさしていたので、きっと「ぺこジャニ」で見たんでしょう。

カフェ・イワブチ

ミニシアターの、ポレポレ東中野で映画をみる前に住宅街の中にひっそりとある「カフェ・イワブチ」へ。

プリン

頂いたのはカフェオレ、500円と、ブラジルのプリン、400円。砂糖の代わりにコンデンスミルクを使用した焼きプリンで、固めで、甘さ控えめ。

となりの席ではカップルが、先ほど行った図書館の噺をしていました。目白の大学にある図書館に比べ、町の図書館には、オジサンが多くて怖いし、キモいと。どうやら新聞コーナーで、みんなスポーツ新聞の競馬欄を見て予想しているのが異様な光景だったらしい。

こちらのカフェでも、隣にオッサンいるけど、大丈夫かしら。

■カフェ イワブチ (cafe iwabuti)
■東京都中野区東中野1-52-2 メゾントキワ 1F
■営業:11:00~22:00
■定休日:火曜・水曜
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る