しゃけスタンド(代田橋)

新宿

蜃気楼のように浮かぶ、新宿の高層ビル群を見ると、SF映画の1シーンを思い出します。
近代的な中央の高層ビル群には権力者達が住み、その下には、闇市を抱える貧民の暮らしがあって、権力者からの逃亡者が、そこに逃げ込むという物。こうして見ると、自分は貧民の側の方にいる事になります。

沖縄タウン

実際には庶民の暮らしがある訳ですが、ここ和泉名店街は、沖縄タウン化した商店街です。ドラマ「一つ屋根の下」の柏木クリーニング店などのロケ地でもありますが、かつては、ご近所の買い物客で賑わった物の、どんどん衰退し、町おこしの一環として、沖縄タウン化されました。

市場

沖縄料理のお店があったり、三線のお店があったり、沖縄をテーマとした小さなお店が集まってきたのですが、最近では、その沖縄とは別のお店が注目を集めています。

小島

旨い鮭の料理を食べさせる専門店「しゃけ小島」
沖縄タウンなのに、思いっきり真逆の北海道料理。お店を経営する人が、「死ぬ前に食べるならしゃけの皮だよね」と言ったことがきっかけで、徹底的に、しゃけにこだわるこのお店をひらいたそうで、ここのしゃけを食べたら、他のは食べられないと口コミで広がったお店です。

しゃけスタンド

そのお店の2号店が、お隣にある「しゃけスタンド」いわゆる立ち飲みのお店で、リーズナブルでお手軽なしゃけ料理屋、おつまみがあるのですが、こちらも、意外なメニューで注目されるお店。

dunchu

沖縄タウンの中の異色な北海道料理のお店の一品、「カレー」が、スパイスカレーブームにのり、今発売中のdanchuでも取り上げられています。というか、スパイスカレー特集があったら、だいたいこのお店が載っています。

こちらのお店、あらかじめ作り置きしていた物をポンと出すのではなく、注文があってから一つ一つ丁寧に作るので、出てくるまで少々お時間がかかります。そこは沖縄タイムだと思って、のんびりと待ちましょう。

しゃけカレー

しゃけカレーは、1080円。
スープカレーに近いサラサラのカレーで、ご飯にかけて食べるか、スプーンでご飯をすくってカレーに浸すか迷いました。スプーンがよくベトナム料理店で使われているようなペナペナの薄い金属製のチープな物で、このスプーンを口に入れただけで、勝手に脳内がアジアにトリップ。

真ん中にゴロンゴロンと鮭の切り身が隠されていて、シーフードカレーというよりは、南インドのフィッシュカレーと言った感じ。酸味が少しきいています。

食べ終わる頃、カレーヲタク的な男の人が入っていたけど、暑さもあって、めちゃダラダラと汗を流しながら、一つ一つの行動が、セカセカしています。さっきまであっち側だった自分が、この空間とカレーに染まって、いつの間にかのんびりと余裕側。

落ち着いて、落ち着いてと、心の中でお客さんに話しかけながら、なんだか上から目線です。(勝手)

■しゃけスタンド
■東京都杉並区和泉1-3-15
■営業:
16:30~23:00(火〜土)
15:00〜22:00(日)
■定休日:月曜
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

カフェ・ジンク(下北沢)

下北沢

年だなあと思うのは、大盛りの料理が嬉しくなくなった時と、賑やかな街に、気後れしてしまう時です。自分が青春を過ごし、慣れ親しんだはずの、下北沢なのに、改札から溢れてくる人の波に、アウェイを感じてしまっています。

学生時代は、一つ隣の世田谷代田に住んでいて、当時の彼女が梅ヶ丘に住んでいたので、遊ぶのはいつも下北沢でした。昔は劇団にも参加していたので、南口前の「OFF OFFシアター」は本拠地だったし、公演の打ち上げでは、シモキタの居酒屋で飲み明かしていました。

だけど、江古田に拠点を移してからは、来ることはまれ。三茶とか駒澤とか、あちら方面に向かう時に、ミニベロで、茶沢通りを通過するぐらいになっていました。
仕事帰りに、そんな下北沢に何故立ち寄ったかというと、友人のバンドのライブを見るためです。

ロッカー

キャパ200前後のライブハウスでは、鞄が邪魔になるので、まずは、南口駅前のセブンイレブンに併設されているコインロッカーに荷物を預けて身軽になりました。そして、ライブまで1時間あったので、変わりゆくシモキタを、ぶら散歩。

ジンク

南口をスタートし、変貌を遂げる、北口、西口と、駅周辺を、徒歩でぶらぶら。南口は混んでいて気後れしてしまうので、穴場エリアである西口あたりで食事する事にしました。そこで見つけたのが、こちらのカフェ「ZINC」亜鉛という意味ですが、色を表す言葉でもあり、錆色などを表現する言葉でもあります。…という話を、店名の由来を聞いてきた女性に、店員さんが説明していました。

こちらのお店、お一人様の女性客が多く、自分以外全員女性客。パンケーキとか、そういう可愛らしい系ではないのですが、自分と同じく、シモキタの喧噪を避けて来たのか、単にこちら側に住んでいるからなのか、アラサーぐらいの、一人でご飯を食べている女性を、多く見かけました。

チキンカレー

おすすめを聞いて注文したのが、鶏カレー。1205円。この時間、唯一の男性客なので「ご飯足りなかったら言ってください」と、親切に声をかけてくれたのですが、正直、この状態で量が多い。年というのは恐ろしいです。まず、チキンがコンビニのサラダチキンぐらい大きく、ジャガイモ丸々2個に、人参も1本分。さらに、ご飯も小丼ぐらいの量あります。もう、見た目で圧倒されてしまっています。

カレーはサラサラのスープ状で、新宿、紀伊国屋書店地下のモンスナックを思い出させる感じです。カレーにご飯をくぐらせながら、ゆっくり、ゆっくり頂きました。

■カフェ ジンク (CAFE ZINC)
■東京都世田谷区北沢2-22-13 AXアダチ 1F
■営業:12:00~23:00
■定休日:木曜
場所はこのへん
お店のfacebook

シェルター

ボリュームある飯と戦った後は、未体験な空気感と戦う事になります。ライブハウスの下北沢シェルター、この日は友人のバンドURBANフェチと、SKILLKILLSの対バン。まずは、SKILLKILLSの出番なんだけど、悪そうなHIP HOP、いわゆる「dope(ドープ)」系なんですが、おっさんとなった自分の中に、HIP HOP文化というのがありません。低音で刻むビートに乗せて、まくしたてるRAP。客まで、だいたい悪そうに見えてきて、ちょいビビる。箱の後ろの方で、チケットと引き換えた酒をチビリとやりながら、ノってるフリをして、時をやり過ごしていたのですが、不思議な事に、次第に刻むビートが心地よくなってきました。

そして、URBANフェチ。
ドラムの女子が知り合いなんですが、こちらは変則的ビートが特徴。ベースの女子が絶叫したり、トリッキーな所もあるんだけど、なんかツェッペリンを思わせるようなうねりもあって、聞いてて癖になってきます。ベースの女子も、ガンガンにスラップ(チョッパー)かますんですが、聞いていたら、あれ?ギターも一緒にスラップしてる!あとで聞いたら、元々ベーシストだったから、ギターでもスラップしちゃうんだとか。ライブハウスも、下北沢並に久々だったので、最初はアウェイを感じていたのですが、最後は、だいぶなじみました。

グッズ

変速ビートにハマってしまい、物販でCDとTシャツをGET!時には、こういう音に触れるのもいいね。最初の心配は、どこかに消えていました。

P.S.
RIZEのKenKen、来てたんだあ。

Pocket
LINEで送る