今年は本当に沢山のアイドルの方とお仕事をさせて頂き、
おかげで沢山のライブにも足を運ぶ事が出来ました。
2015年はアイドル戦国時代と言われてきた中で、
大物の卒業、解散が続き、
関ヶ原の合戦なみの、大きな転換期だったんじゃないかと思います。
ファンの方の好みも大きく分かれ、
ただただライブで湧きたいという人が多く集まる現場と、
マナーを守って平和に見たいという現場の2つに、分かれて行ったように感じました。
ただ、この湧きたい人の中にはピンチケと呼ばれるやっかい者も多く、
増えた動員の中に、こういう人が多く流入し、荒れたライブもありましたね。
僕は平和な現場の方が好きな訳ですが…。
そんな中で、今年見た中で個人的に好きだったライブ、ベスト5。
■第5位:TOKYO IDOL FESTIVAL 2015
8月にお台場で行われた、参加アイドル151組の、アイドルの祭典。
名前だけは知っているけど、YouTubeでしか見た事がないアイドルのライブを、
実際に見ることが出来たのは大きかったです。
また、この中で、ニッポン放送の、吉田尚記アナ主催の、
「アイドルしゃべれる女王決定戦」が開催されたが非常に興味深かったです。
アイドルなんて、どうせ内輪ウケの話ししか出来ないだろと、偏見を持たれている中、
MCが上手いアイドルの女王を探そうというコンセプトに共感。
僕もアイドルの中には、DJも顔負けのしゃべりが上手い人材がいる!…という事で、
今年の4月に、うちのDJとして、
チャオベッラチンクエッティの岡田ロビン翔子さんを迎えており、
そういう意味で、吉田さんがセレクトしたメンバーに興味津々。
この「アイドルしゃべれる女王決定戦」で優勝した
バニラビーンズ・レナさんには、その後、うちでも単発のDJやゲストとして、
度々登場してもらっているのですが、推薦する時に、
「アイドルしゃべれる女王決定戦で優勝」の肩書きがあった事は、大きかったです。
来年も、この企画が開催される事を希望します。
■第4位 チャオ ベッラ チンクエッティ
TSUTAYA O-WEST
アイドル戦国時代の大転換期、沢山のアイドルグループが解散したり、
主要メンバーが卒業したりという、アイドル激震の年でした。
チャオ ベッラ チンクエッティ『チャオ ベッラ チンクエッティ 秋山ゆりかに関しての大事なお知らせ』 ⇒ http://t.co/iKbeTCjkiP チャオベッラチンクエッティ(exTHEポッシボー)の秋山ゆりかさんが8/10で卒業
— Good bye, Idol (@goodbyeidol) 2015, 8月 10
この「Good bye, Idol」というツイッターアカウントは、
解散や卒業するアイドルの情報をツイートしているのですが、
毎日のように、沢山のアイドルの卒業情報が流れて来ます。
まさか、その中に、自分がかかわっているグループの情報が流れてくるとは。
TSUTAYA O-WESTでのライブは、秋山さんが卒業して、
5人から4人になってから初めてのツアー初日。
集まったファンの不安な気持ちを吹き飛ばすように、
エモーショナルな曲、
「True Hearts~ファンタスチック4~ verA」でスタート。
卒業メンバーの穴を埋めるという発想ではなく、
あらたな4人のグループとして、ライブを見せてくれたのが良かった。
この映像、公式でYouTubeにあげて欲しいです。
それほど、カッコイイです。
解散、卒業を選ぶアイドルが続く中で、
続ける事を選んだアイドルの決意を見せつけてくれた、素晴らしいライブでした。
■第3位:アイドリング 武道館卒業ライブ
ラジオで喋れるアイドルを捜している中で、みつけたのがこのグループ。
アイドリングという番組のMCのバカリズムが、彼女らの魅力を引き出し、
予定調和なアイドルバラエティー番組が多い中、斜め上を行く面白さでした。
だから、しゃべれるメンバーが多い。
そして、バラエティーなアイドルグループらしく、
卒業ライブなのに、しんみりとせず、最後まで祭りで盛り上がったのが良かったです。
卒業コンサートの最後の曲。
本来なら感動的なエンディングを迎えるハズなのですが、
しかし、バカリズムが悪ふざけ。
メンバーに1人1人指で鼻フックをして、変顔をカメラに映しだして行きます。
「皆が笑ってくれたから良かった」それで終わるのがアイドリング。
逆に、最後までそれを貫き通したのが、カッコ良かったです。
特に、バラエティートークの得意メンバーだった酒井瞳さんには、
卒業後に、うちの番組で単発のDJをして頂きました。
また一人、しゃべれるメンバー発掘!
「よく、しゃべれるアイドル発掘してくるね」と言われますが、
噂を聞いたら、出演のラジオやテレビをチェックして、
ニコ生やら、show-roomだとかネット番組もチェックして、
ライブでのMCもチェックして、その上で推薦している訳ですよ。
アイドルって、フェスや対バン、販促イベントなどで
アウェイの現場を数多く体験し、それを盛り上げる為の技術を現場で磨いた
MC役のメンバーがいます。
もちろん、空気読まない不思議ちゃんも多く、
そういう方にスポット当たりがちですが、逆にMC役に注目!
喋れる人材の宝庫ですよ。ラジオ関係者の皆さん!
■2位:Berryz工房ラストライブ 武道館
今年、3月に行われたBerryz工房のラストライブ。
彼女達は「活動停止」という言葉を選びましたが、
実質グループが解散するコンサートに立ち会うのは初めての事。
アイドリングのコンサートのは対照的に、非常に張り詰めたライブでした。
その一瞬、一瞬を見逃したくないというファンの気持ち。
彼女らの12年という歴史に終止符と打つという事で、
始まる前から、武道館の中にファンの思いが溢れていました。
最後、ピアノ演奏だけで歌うLove together!
最初は聞き入っていたファンの声援も次第に大きくなっていって、会場は一つに。
泣けた。正直、涙が流れました。
同期でありながら、まだまだ突き進む事を決めた℃-uteと、
ここで新た道を選択した、Berryz工房。
両グループを知っているだけに、人生の選択をも感じる、深い感動がありました。
■第1位:モーニング娘。’15 武道館
エース鞘師里保の卒業を控えての実質ラストライブ。
卒業コンサート行わなかったのは、
最後まで普通にパフォーマンスで魅せたいという彼女の意思のような気がします。
アイドルファンの中には、未熟なアイドルを応援するのが好きな人も多いですが、
僕は、歌やダンス、スキルの高いパフォーマンスを見るのが好きで、
この日のライブは、今年一の完成度でした。
特に、このグループの鞘師&石田のダンスバトルが大好きなのですが、
仲良しこよしのバトルじゃなく、意地と意地、スキルとスキルのぶつけ合い。
全身全霊って、この事をいうんだろうなと。
ダンスのスキルを磨くために、アイドルという枠を1度出て、
外の世界、海外で修行を重ねたいという鞘師に対し、
グループに残って、ダンスの底上げをするという意思を見せる、石田。
この二人のぶつかりあいを見ているだけで、涙が出て来ます。
ライブを見慣れている関係者席からも「すごい!すごい!」の声が漏れます。
隣りにいる他の番組スタッフも、「すごいですね」と話しかけてきました。
この凄さ、残念ながらDVDじゃ伝わらないんですよね。
カメラ割りがあるから、全てが映し出されている訳じゃないので。
だから、生で観ることが出来たのは、非常に貴重な経験。
これが今年のNo.1です。