祭の湯(西武秩父)

名栗川

久々の飯能、名栗ライド。そろそろ長袖ジャージかな?と思ったけど、気温は25度以上あり、まだ半袖で大丈夫でした。ただし、日陰に入ると、少しひんやりします。北海道では紅葉が始まったそうですが、この付近は、まだまだ緑。

栗

ただし、街道沿いには所々で栗が落ちていて、秋なんだなあというのを実感。吹きだまりのような所には、落ち葉も集まっていました。

仕事場で、この日の話になった時に、「街道沿いに栗が沢山落ちていた」という話をしたら、そういう実感がないのか驚かれました。栗ってお菓子の秋限定とかケーキなどに登場して、秋を感じるみたいで、都会に住んでいる人は、栗が落ちているを目にする事はあまりないのですね。

ただ、靖国神社には、ぎんなんが落ちているらしく、近くのスタジオに行くときに、踏まないように気をつけた!…という話はありました。都内のいちょう並木も、ぎんなんのシーズンなんですかね?

ラジオにありがちな「小さい秋みつけた」というテーマの時、若手の作家は、ネットで調べたニュースを出してくるのですが、こういう写真をDJに見せながら、栗とかぎんなんの話をして、リアルな体験談を伝えられるのが、実践派の作家の強みです。

Kitchen2687

さて、飯能から名栗方面は、続々カフェがオープンしていて、まだ全部チェックしきれていません。赤沢の、Kitchen2687は、基本、木金土しかオープンしていないのですが、ここの所、土曜日に雨が降る事が多く、まだ行けていません。写真でもわかるように、バイクラックありのお店です。

新店

そして、その先には、川を見下ろすテラスのあるアウトドア料理の「ブルータープ」がオープンしていました。こちらも、次回のチェック候補ですね。こちらも中央の青い旗の下にあるのが、バイクラックです。

ログハウス

さて、この日は久しぶりに山越えをする為に、名栗の奥へ。ログハウスの集まる集落が見えてきました。

新井不動尊

名栗の奥にある『不動の名水』として知られる新井不動尊。真夏などは、ここにロードバイクが集まり、給水している姿がよくみられます。「霊験崇高な恵水です。参拝して召上り下さい」と看板が立っていますのでお参りして、給水させていただく事にしました。

瀧

滝の上流からホースで水を引いています。

水

蛇口がある訳でもなく、ステンレスの流しに、流しっぱなし。真夏ほどではないですが、意外と汗ばんでいたので、顔を洗ってから、給水。

入口

さて、お久しぶりの山伏峠。初心者向けの峠です。というか、ここぐらいは登れるようになっておきたいですね。

山伏峠(やまぶしとうげ)
距離:4.2km
平均勾配:6.7% 最大勾配:14%
獲得標高:281m 標高:327m~607m

久々のヒルクライムなので、リハビリがてら登ります。

風景

最初だけペースをつかむのに苦労しました。どのぐらいのスピードで、どのぐらいのギアで行けばいいんだっけ?…というのを忘れています。だから、「え?こんなに登れなかったっけ?」と愕然とします。ツールやらブエルタやら見て、勝手にスイスイ登れるイメージがついていたんでしょうね。

思い出しました。自分は、ノロノロ、ヨチヨチヒルクライムであった事を。それさえ自覚出来れば、あとはマイペースで登れます。途中、14%の材木置き場付近の坂がありますが、そこさえ通過すれば、あとは6〜7%です。

山伏峠

という訳で、やって来ました山伏峠。車やバイクの人にとってみれば、ただの通過点でしかないなんでもない峠ですが、自転車乗りは、記念写真を撮りたくなります。この飯能には、子の権現というラスボスがいますが、山伏峠をドラクエに例えると、スライムナイトを倒したぐらいのレベルでしょうか?

武甲山

芦ヶ久保方面に降りて、299号を秩父方面に。299号は、名栗側と違って、車は飛ばしているし大型車も多く、自転車乗りとしては、あまり快適ではありません。秩父までは下り基調なので、飛ばして行きます。本当は、行きたいカフェがあったのですが、閉店時間が早く、断念。

西武秩父

駅前に出来たという祭の湯を覗いてみようかと思い、西武秩父駅へ。

祭の湯

祭の湯の前の広場では、サイクリスト達が輪行の準備。縦型輪行袋が多かったのですが、レッドアローで帰る事を考えてでしょうか?あれだと、特急の後ろの席にすっぽり入るので。(詳しくは、秩父サイクリングのコツ、参照)

開業時、サイクリストにも利用して欲しい的なキャッチコピーがあったのですが、バイクラック等、自転車乗り向けの施設は見当たりません。西武線沿線の駅にある、有料自転車置き場のような物はありました。ただ、あれにロードバイクを置くのは、盗難が心配。そこで、電話で問い合わせてみたのですが、輪行袋に入れれば、フロントで預かってくれるそうです。

預けて入っていこうかとも思ったのですが、帰りの特急が結構売れてしまっていたので、断念。

ホーム

普通の電車の快速急行で帰る事にしました。今度は、縦型輪行袋を持ってきて、フロントに預け、風呂入って、ビール飲んで、レッドアローで帰りたいと思います。次回、リベンジをお楽しみに!

Pocket
LINEで送る

カールヴァーン・キャンプ(飯能)

飯能

ここのところ週末は、ずーっと雨模様で、特に出かけたい土曜日は、昼ぐらいに雨マーク。先週末も、土曜は午前中雨予報だったので、早々にあきらめ仕事を前倒しにして土曜日に済ませ、日曜日に出かける事にしました。久々の飯能です。

徐々に輪行組も増え、駅を出ると、あちこちでロードバイクを組み立てている姿が。声をかければ改札内のコインロッカーも使えますが、構内の階段下にも欲しいよなあ。スペース広いんだから。

同様に、輪行や登山の玄関口となっている武蔵五日市は、週末はコインロッカー争奪戦!需要あるんですよ。こういう場所は。

駅ナカ

飯能も、登山ハイキング客と、自転車乗りで、観光客おこしが出来ると気づいたのか、徐々に施設が整って来ています。たしか、携帯ショップか何かだった駅ナカのスペースは、登山を中心としたアウトドアショップに。

駅前に、空気入れとかチューブとか、補給食とか、給水とか自転車乗り向けのサービスをするお店が、そのうち出来ても良さそうな。多摩湖では、付近の自転車ショップが、自転車乗り御用達のファミマに出張し、自転車の点検をしたりする事もあるぐらいだし。

飯能

さて、いつものように割岩橋を通って裏道に。この日、写真を撮り忘れたので、過去Pic。

河原

上流側は、いつもようにBBQやキャンプをする人達が。子供達、泳いでいるけど、まだ水は冷たくないのかな?

建物

そして、反対側、下流方面に、川を見下ろす黒い建物が出来ていました。検索して、サイトをチェックしてみたら、高級そうなレストランなので、自転車では寄れそうもないけど、一応チェックしに行く事にしました。

カールヴァーン

ブルワリーを併設し、クラフトビールやワイン、 地中海料理、焼きたてのパンを楽しむという、ビアレストラン。

ドレスコードもあって、

当店ではTシャツ、短パン、タンクトップ、ビーチサンダルなどのラフな服装でのご来店はご遠慮頂いております。

なので、自転車乗りはもちろんの事、河原に来たついでに覗きに来たという、輩もダメ。ジャケット着用を義務づけられています。まあ、予約もしないとダメっぽいですが。

看板

さて、外観だけチェックして帰ろうとしたら、看板に「この上でビアガーデン開催中」の文字が。しかも、こちらはカジュアルでOKとの事。お?もしかして、こっちはいける?ちょっと、覗いてみますか。

ビアガーデン

お店の上の丘には、外に作られたキャッシュオンデリバリーのビアレストラン、カールヴァーン・キャンプがありました。カジュアルが棲み分けされています。こちらは、Tシャツの若者、お子様連れなど、気軽な感じで立ち寄った人達が多数。

バイクラック

とはいえ、サイクルジャージは浮くだろうなと思っていたら、バイクラックもあるではありませんか?お店の方に、こちらはサイクルジャージでも大丈夫ですか?と聞くと、テラス席は、OKとの事。外のテラスエリアは、初夏から秋までの営業らしいのですが、秋の紅葉ライドまで、使えそうです。

テラス

まず、建物の右裏手にあるテラス席。まずは、注文しお金を払うと、フードコートなどで使われている、無線の呼び出しベルを渡されます。なので、こちらでのんびりしながら、食事を待つという感じ。

下テラス

ちなみに、ここからの景色はこんな感じ。この下にらせん階段を降りていく、下のテラスがあり、そちらも、カジュアルOKです。レストランの方のテラス席は、川沿いにあり、レストラン側とは、店員さん以外、行き来出来ないようになっています。野球場の内野指定と、自由席の境目みたいな感じで。

キーマ

女性の店員さんに、下のテラスも気持ちいいですよと勧められたので、らせん階段をおりて来てみました。うっかりな親子達が、下でオーダーを取ってもらえる物と思い込み、注文せずに下に降りてきてしまって、また登るという事をしていたので、皆さんは、先に注文し、料理を受け取ってから、降りた方がいいでしょう。

頂いたのは、キーマカレー。1000円。そしてビアガーデンですが、自転車乗りなので、辛口のジンジャエールに。400円。

将来的にはベーカリー、ジェラート、ゲストハウスなどを加えCARVAAN RESORTとなる予定だそうです。夏は、この下の飯能河原は、駅近のBBQスポットとして人気だし、山登り、自転車乗りで、観光客増。さらに、高級リゾート系と、カジュアルを棲み分け、女性に人気のベーカリーと、ジェラートが出来たら、全方位型の観光スポットになりそうですね。

■CARVAAN CAMP(屋外エリア)
■埼玉県飯能市大河原32-1
■営業
17:30~21:00(金)
11:30~21:00(土日祝)
■定休日:月〜木(週末のみの営業)
場所はこのへん
オフィシャルサイト

Pocket
LINEで送る