氷カフェ あん(池袋)

あん

いつから「かき氷」は女性向けのスイーツになったのでしょうか?
ホットケーキがパンケーキという名のインスタ映えメニューになってからお店は女性で溢れ、行列が出来、オッサンの手の届きにくい物となってしまいました。そしてかき氷も、エスプーマでソースをムース状にした物が、インスタ映えメニューとなり、女性が殺到。

今回は久々に、そんな女性だらけのお店に突入するメルヘン羞恥プレイシリーズです。池袋西口の西壱番街を突っ切り、ラブホ街の裏手にある、女性に人気の「氷カフェ あん」に突入しました。カウンター10席に、テーブル8席。店員さん3人に、待ちが7人。店内にいる28人のうち、男は僕一人です。時間帯なのか、アラサー、アラフォーぐらいの比率が多いのが救いです。これが全員立教の女子的な感じだったら、断念していたかもしれません。

看板

看板にある、アボカドナッツとか、昔じゃ考えられないメニュー。と思ったけど、うちの田舎には、ものすごいかき氷屋がありました。今はもう無い「高新」という夏だけ営業のかき氷店なのですが、目白「志むら」の3倍以上ある、チャンピオン氷というのがあり、学生達のチャレンジメニューとなっていました。とにかくこのお店は、かき氷のメニュー数が多く、全部で50種以上。その中に、「オロナミン玉子」というのがあったのを記憶しています。

今、考えると恐ろしいメニューですが、実はかつて、オロナミンCのいろいろな飲み方を提案するというCMがあり、

「ぼくは卵を入れてオロナミンセーキ、ママはミルク、パパはジンを、お兄ちゃんはストレート」

というのがありました。これにはバリエーションがあり、パパがウイスキーで、部下がジンとか、まあ、とにかく「オロナミンCに卵?」とか、子供ながらに思ったものです。

これって、オッサンの「昔はさあ」の定番ネタなんですが、実は今もオロナミンCは、公式サイトで、オロナミン+卵どころかオロナミンミルクも、オロナミン緑茶も推奨しています。

さらに言うと各YouTuberが、それを実践して、「え?うまい!意外〜!」とか言って、子供達にウケているのです。「オロナミン+卵」が一周して流行っている事を知らないのは、オッサンの方だったのですね。

宝石箱

こちらのお店、ラズベリーミルクとか、とても美味しそうだったのですが、メルヘン羞恥プレイで、オッサンが食べるべきメニューといったら、コチラ!「宝石箱」800円でしょう。「うわ〜かき氷の宝石箱や〜」と彦摩呂さん口調で言ってしまうと、ちょっと古い感じがしてしまいますが、インスタ映えって言ったら、このメニューでしょう。

ベースはミルクで、中に、バニラアイスと、餡子が入っています。氷とミルクが美味しいので、正直、合成的な味のゼリーが邪魔かも。まあ、この写真を撮るのが目的だったので、これでいい事にします。お隣の方が食べていた限定メニューの、ラズベリーミルク+クリームチーズが美味しそうでした。食べる前に、ごっつい一眼レフを取り出して写真を撮っていましたが、あれをインスタに転送するんですかね?僕も昔は、RX100で撮ったのをインスタに転送していましたが、最近は、iPhoneXで撮ったものだけです。iPhoneXのカメラって、ホントいいですよね。

■氷カフェ あん
■東京都豊島区池袋2-46-2 第2カドビル2F
■営業:11:30〜17:30
■定休日:火水
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

アランダルース(江古田)

アランダルース

5月のジロ・デ・イタリアの時は、ジラソーレでイタリアン、7月のツール・ド・フランスは、ビストロ サンジャックでフレンチ、8月のブエルタ・ア・エスパーニャは、アランダルースでスペイン料理。江古田の食のグランツールです。
自転車ロードレースのグランツール(3大レース)は、それぞれ21ステージ。3週間にわたって開催されるのですが、開催期間中は、その気分に浸ろうという事で、その国の料理を食べる事にしているのです。

イタリアンとフレンチは、ほぼどの街にもありますが、スペイン料理がある街は、なかなかありません。肉バルで代用する手もあるのだろけど、やっぱりパエリア食べないと、そういう気分にひたれません。という訳で、江古田銀座商店街の入り口にある、アランダルースへ。スペインとモロッコ料理のお店です。

スペインとモロッコは、地中海のジブラルタル海峡を挟んで、
向かい合わせの国なので、影響を与え合った料理もあります。

店内

階段を上ると左右に入り口があるのですが、どちらもこのお店の入り口ですので、ご心配なく。Instagramに動画があったのですが、エスニックな店内では、時々、ベリーダンスのショーも開催されるらしく一度、生で観てみたい気もします。

平日のランチだったのですが、この日は、奥様達や、音大OGの弦楽器奏者のグループ(みんな楽器ケース持ってました)そのほか、男性一人のお一人様など、大人な客で賑わっていました。

パエリア

シーフードのパエリアセット、1100円。
本来、パエリアは、バレンシア語でフライパンを意味するそうなのですが、フライパンでお米をフープで炊く料理をパエリアと呼ぶように。日本人が、鍋料理を鍋っていうのと同じですね。

1人前にしては量が多いので、本来はカップルかグループで行って、モロッコ料理のタジン鍋なども頼んでシェアするのがいいと思います。

釜飯のお焦げに相当する、フライパンの縁の焼けた部分と、中央のふっくらの部分を、食べ比べたり、混ぜてみたり。とにかくフライパンが熱いので、自然にゆっくり頂く事に。せかせかしたランチ時に、ちょっと優雅な気分になれます。

モロッコティー

食後のドリンクは冷たい物も色々あったのですが、せっかくなので、ホットなモロッコティーを。
頼むと「甘いのダイジョブ?」と聞かれます。甘くして飲むのが本場らしいので、郷に入れば郷に従え。このミントティーも、めちゃめちゃ熱いので、最初は、コップにおしぼり巻いて持っていたぐらい。

でもね、熱いから一気には飲めず、またゆったり。料理も一人で作っているから、少々お時間かかるし、熱々の物を食べるのも、飲むのも、お時間かかります。最近、セカセカしすぎている人は、こちらで時間に身を任せ、ライフサイクルのブレーキ踏んでみてもいいかもしれません。この程度ののんびりでイライラするようだったら、重症だと思いますよ。

■アランダルース (ALANDALUS)
■東京都練馬区旭丘1-75-1 瀧島ビル 2F
■営業
11:00~15:00
17:00~23:00(L.O.22:30)
■定休日:火曜日
場所はこのへん

昨年は、グランツールの中でブエルタ・ア・エスパーニャが一番面白かった気がします。
ツール・ド・フランスって、野球でいう送りバントのような確実に勝つための安全策なレースが多いのですが、ブエルタは、イチかバチかのアタック合戦。しかも、昨年は、コンタドールの引退レースだったし、応援しているロット・ソウダルは、4勝するし、最高だったなあ。
さあ、今年はどうでしょう?

スペインを舞台にした自転車レースのアニメ「茄子 アンダルシアの夏」
スタジオジブリ作品で作画監督を務めて、宮崎駿監督の右腕とも呼ばれていた高坂希太郎さんの、初監督作品。アマゾンプライムでも、Netflixでも見られるし、46分の短編なので、ぜひ、この機会にどうぞ!自転車レースをわからなくても、楽しめると思います。

さあ、ブエルタ・ア・エスパーニャ、楽しむぞ!

Pocket
LINEで送る