ホブソンズ 両国店 (両国)

自分の番組のDJに、落語家の林家たま平さんがいるのですが、その独演会が大江戸博物館であるといので両国へ。

落語にうとい人に説明するなら「こぶ平」、あの林家正蔵師匠の息子さんです。初代・林家正蔵、昭和の爆笑王・林家三平、こぶ平改め林家正蔵、そして、林家たま平と、落語界で4代続くというのは初めてという落語界のプリンスです。叔父さんには笑点の林家三平もおりますし。

落語が全くわからないという人に説明するなら、ドラマ「ノーサイドゲーム」の佐々コーチ役。あのドラマの頃には方々で「あ!佐々コーチだ!」と声をかけられたそうです。

そんな訳で、独演会まで両国の駅周辺をウロウロしていると、懐かしい文字が!Hobson’s!

ホブソンズと聞いて「お!」と思うのは、ある一定の年齢層でしょう。

バブル時に大ブームを起こし、バブル景気を示す歴史映像に使われることも多い大行列を作った アイスリーム・ブランド ホブソンズ。

若いコならタピオカ、アラサーならクリスピー・クリーム・ドーナツ、そんな一大ブームを昭和に巻き起こしたのが、ホブソンズなのです。西麻布が本店で、あの辺で遊ぶのがオシャレと言われていた時代。

懐かしくて入ってみる事に。

昭和な人間にとって、ホブソンズ=アイスクリーム屋さんなので、映えそうなメニュー写真で選んだら、ただのクレープだったという失態を。

ホブソンズがクレープもやっているという情報が、昭和の時台からアップデートされていませんでした。

そこで改めてアイスクリームを食べようと、お店の方に聞いてみると、この時期はピスタチオが人気との事。

たしかに、ハロウィンが終わると、クリスマス向けのイチゴを使ったデザートの彩りとして、赤×緑とピスタチオのアイスやクリームが多様されますもんね。本当の旬はいつかわかりませんが、なんとなく色味的に旬な感じになります。

もう、あの頃から食べていないので、味的に懐かしいという実感はないのですが、ホブソンズという響きだけでなんだかノスタルジックな気分にひったのでした。

■ホブソンズ 両国店(Hobson’s)
■東京都墨田区両国4-38-8 遠藤ビル 1F
■営業:10:30~19:30
■定休日:無休
場所はこのへん
お店のオフィシャルサイト

Pocket
LINEで送る

珈琲オンリー(浅草)

番組の企画で「調理道具」の特集をやろうというのと、最近、糖質制限で自炊をするようになったので、いい包丁が見たいと思って合羽橋に。

柄がステンレスと一体化している「藤次郎」という包丁に惹かれたのですが、ブランド維持の為「藤次郎」はほぼ直営店でしか売らず、一般取次店に卸しているのはセカンドブランドの「藤寅作」。でも話を聞いてみると品質はほぼ変わらないとの事。なら「藤寅作」の方が少しリーズナブルだし、こちらでいいか。

番組で電話出演してもらう事になった「飯田屋」さんへ。

マツコの知らない世界や、タモリ倶楽部などに出てくる、調理器具に詳しい達人は、こちらの若旦那。プロユースで、マニアックな世界の調理器具を、通販のような軽快なトークで、一般人に説明出来る方。

その他、左利き用の調理器具を集めたり、高級食パンに使うナイフ、低温調理などに使う温度計など、料理のトレンドとそれにまつわる道具を敏感に読み取っているという感じでした。

お店イチオシの、エバーピーラーも購入。

飯田屋さんのすぐ近くにあるのが、珈琲オンリー。

店先には「当店は、店名通りのただの珈琲屋です。気の利いた物を食べたい方は、先々にある各店の利用をお勧めします。」というプレートがぶら下がっています。こういうのを見ると、逆に入りたくなるじゃないですか。

訪れたのは先週の木曜だったのですが、その日は暑かったので、コーヒーフロートを。

出て来たのは金魚鉢のような器に入ったアイスコーヒーとその中に浮かぶバニラアイス。バニラアイスをスプーンですくおうとするのですが、器が大きいので、アイスが逃げてなかなかすくえません。難しいなコレ!と、縁日のような気分に。

お店のお母さんがマスクにフェイスシールドと完全防備なんですが、入店の時に消毒液で手を消毒すると「ご協力ありがとうございます」。注文を取るときにメニューを渡しながら「ご来店ありがとうございます。」と、「ありがとう祭り」。

江古田で飲んでる時に、喫茶「トレボン」のマスターって、お会計してから帰るまでに「ありがとうございます」を3回ぐらい言うよねというので盛り上がったのですが、今は無き喫茶店「トキ」のお母さんは、入ってから出るまで10回以上「ありがとうございます」を言っていました。

しかし、まだ上には上がいたのを僕は知っています。江古田銀座のベトナム料理の「Mai Mai」、その隣はかつてクリーニング屋さんだったのですが、その店主が、坂上二郎さんの「飛びます!飛びます!」なみに、ワンアクションあるたびに「ありがとござす!ありがとござす!」と、連発したのです。

江古田に詳しい友人達でも、知っている人はあまりいない。あー、あのご主人を知っている人いたら飲みたいわー。

お店を出ると、正面にスカイツリー。その脇に月。

商店街の街頭が、月よりも大きく写ってしまうので、ちょうど電球が切れている所で一枚。それも月の大きさと一緒ぐらいになるねえ。

夜道を照らしてくれる街灯も、こういう瞬間だけ邪魔だなあ。

■珈琲オンリー
■東京都台東区西浅草2-22-8
■営業:10:00~18:00
■定休日:日曜:祝日
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る