マフマフ(千川)

マフマフ

小竹向原に続いては、お隣り有楽町線、副都心線の千川駅周辺。
この付近も、お店が少ないエリアです。
住宅街の中程には、江古田周辺から飲食店の方々がママチャリで買い出しにやってくる
築地直送のスーパー「ビッグ築地」があったりするのだけど、
一般ピーブルがよく利用する系のお店は、1業種1店舗あるかないか。
当然、カフェ系も少ないです。

その中で唯一的な存在なのがマフィンの専門店「マフマフ(mufmuf)」。
お店が立ち並ぶ要町通りの少し池袋寄り。
ちかくに行列の出来るつけ麺屋さんがあるので、それが目印です。
その隣りの隣りぐらいにあります。

入り口入ってすぐ右手にキッチンと商品ケースがあり、
そこで選んでテイクアウトするか、
いわゆるうなぎの寝床風に細長く並ぶ席で頂くかのどちらか。

そういえば最近、テイクアウトって言葉使わなくなってきましたね。
元々は和製英語で、外国では「to go」
外国では通じないので、無くなってもいいのですが、
そのせいか、チェーン店では「お持ち帰りですか?」と日本語に変わっています。
でも、調理場にかける声は「○○テイクです」なんだけど。

ちなみに、よく注文カウンターで「こちらでお召し上がりですか?」を略して
「召し上がりますか?」と聞かれるのですが、
「どっちにしろ食べるに決まってるだろ」と、
わかっていながらツッコミたくなる時があります。
一度ぐらい「いえ観賞用です」と言ってみたいものです。

本題に戻って…。
入った時は自分以外にお客さんはいなかったのだけど、
すぐに満席になりました。
こういう時、なんだか福の神になった気分になります。
とはいえ、両サイドにお客さんが並ぶと店内写真は撮れなくなるのが残念。
早めに撮っておけば良かった…。
お店の人に聞いたら、お客さんが入らなければ撮ってもいいですとの事だったので
食べ物の写真だけはKEEP出来ました。

スコーン

スコーン350円で、ニルギリは500円ですが、
食べ物を注文するとドリンクは100円引きになるので、合計750円。

スコーンにはジャムとクロテッドクリームがついてくるので、それをお好みで。
焼きたてなので香ばしく、麦の香りと甘みが口の中で広がります。
素朴だけど素材の味を感じられるシンプルさが嬉しい。
やはりこういう時は砂糖無しの紅茶だね。
ポットでサービスされるので、味わいながらゆったりとくつろげます。

ドーナツのチェーン店はけっこうあるけど、
こういう素朴な味わいのお店は少ないので、江古田や池袋周辺から
チャリカフェする価値があると思いますよ。

■マフマフ (mufmuf)
■東京都豊島区要町3-10-4 岩田ビル1F
■営業:10:30~19:00
■定休日:月火
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

“マフマフ(千川)” への3件の返信

  1. 他にも、板橋区は大仏日本で二番目に大きい大仏らしいとか
    加賀藩下屋敷の跡を自転車で廻ると広さにびっくりするとか
    としまえんのメリーゴーランドは世界的にみても最古級の代物で
    1907年ドイツ製でヨーロッパ中を廻って
    ニューヨークに渡ってルーズベルト大統領も乗ったことがあり
    としまえんに競売で引き取られたものとか
    結構いろいろあります。

  2. >takosuke さん
    ずいぶんお詳しいですね。
    柳生十兵衛ひかれました。最近、お墓マニア(墓マイラー)になりつつあるもので。

  3. 千川駅近くになる、都立板橋高校はいろいろな漫画の舞台や
    モデルになった学校です。
    武蔵野病院と太宰治もそうなんですけど
    西武線や東上線の沿線も結構歴史的な物がいろいろあって楽しいですよ
    例えば、豊島園から石神井川少し下った所にあるお寺は
    「柳生 十兵衞」や織田信長の次男や弟のお墓があるそうですし
    成増駅から歩いて十五分くらいの所にあるお寺は今でも滝修行が出来て
    日露戦争の前に乃木大将が篭って修行をしたとか
    東武東上線の上板橋駅から現光が丘団地まで、鉄道が存在して
    進駐軍の為に横須賀で陸揚げされた物資を運んでいたとか
    常盤台駅と中板橋駅の間くらいのところで石神井川に架かっている橋の謂れは
    アニメのまんが日本昔話になったことがあるとか
    身近でも色々なものがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*