牛丼の吉野家が魯珈とコラボした「牛魯珈カレー」が話題になっていたので頂いたのですが、カレーのルーは少し魯珈っぽいと思った物の、トッピングされている牛皿やサイドメニューのサラダや味噌汁が吉野家のままなので、イマイチ、ブームに乗り切れずにいました。
セットで1000円近くしたので、これであれば江古田のスープとカレーの方が、バランス良く楽しめるのでは?と、さっそく行ってみました。
魯珈の味の方向性だったら、コリアンダーチキンが比較対象として良いと思っていたのですが、無くなっていて、代わりに「白味噌豆乳チキン」が登場していました。
他のメニューは一度制覇しているのですが、黒い欧風系のカレーだったと思ったので、お初の「白味噌豆乳チキン」に挑戦してみる事に。
見た目は、以前のコリアンダーチキンに似ていますが、後味に白味噌を感じます。全体的にマイルドなのは豆乳でしょうか?でも、ただマイルドというよりは、スパイスも感じるので、ベースはやはりコリアンダーチキンなんじゃないかと思います。
吉野家の「牛魯珈カレー」も話題性は高いのですが、サラダ&味噌汁を含めた全体のバランスでいえば、こちらの選択も一つだと思います。
■スープとカレー
■東京都練馬区旭丘1-56-13 マンション軽井沢 1F
■営業:木木金土
11:30~14:30
■定休日:月火、日
■場所はこのへん
■お店のInstagram