椿屋珈琲 東京オペラシティ店(初台)

「私も和田誠展に行ったんですよ」と言われて、当日行ったカフェの事をブログに載せ忘れていた事に気がつきました。

オペラシティ内の椿屋珈琲。

椿屋珈琲といえば、閉業した高級喫茶店「談話室滝沢」の新宿店と池袋店の店舗跡に入居した事でも話題になった、高級路線の喫茶店です。

高級路線といってもこの日の椿屋珈琲は満席。オペラシティに音楽や絵を楽しみに来ている方は、心のほかに金銭面にも余裕がある人が多いんでしょうか?

満席で混雑している為に、ランチタイム以外の食事の提供が出来ないとの事だったので、ケーキセットに。

「シャインマスカットのチーズズコット」は、珈琲付きで1,045円。

まだ秋のハズなのに、急に寒くなって頭の冬のスイッチが入ったりして、今の季節シャインマスカットでいいんだっけ?という不思議なズレが。このぐらいの気温になると、栗とかモンブランとか食べなきゃ的発想になったりします。

でもモンブランが無かったので、シャインマスカットで強行突破です。そういえば今年、シャインマスカット以外のぶどう食べてないかも。

シャインマスカット、安定のおいしさですね。

■v 東京オペラシティ店
■東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ ビル 2F
■営業
8:00~23:00(月〜金)
9:00~23:00(土日祝)
■定休日:無休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

パティスリー ビヤンネートル(代々木上原)

緊急事態宣言の前、ミニベロで代々木上原へ。

この日はロケバスが沢山止まっていて、スイーツお持ち帰り系のロケや、道路の反対側ではドラマらしきロケもやっていました。ドラマはカメラの台数がハンパないので、すぐにわかりますね。

誰がいるのかはじっくり見なかったのですが、スイーツ系のロケの方は、歩道の若い男子のテンションが上がっていたので、人気のタレントさんでしょうか?

蜜にならないようにミニベロでやってきました。コロナ禍で自転車が売れているというニュースがよくありますが、だいたい今って電動アシストしか特集しないですね。

このミニベロはタイヤは小さいですが、パーツはロードバイクと遜色のない物を積んでいるので、電動アシストにも負けない走りをします。

そして上原までは中野通り経由で来たのですが、中野通りは渋滞気味なので、車やバイクとそんなに変わらない時間で到着する事も出来るのです。

しかし、自転車に乗ってる側としても、ウーバーの飛び出しは怖いですね。マナー悪すぎ…。

さて、やって参りましたのは、代々木上原の、パティスリー ビヤンネートル。

予約を取らないと店内では食べられない人気店なので、ネットで予約し事前決済し、指定の時間に訪れました。

予約なしで訪れて、断られている方もいたので、ご注意ください。

頂くのは、ルビーグレープフルーツ、日本酒、ピスタチオのパフェ。このパフェの構成図のような物は何と呼べばいいのでしょうか?

こちらのお店は、女性のパティシエの皆さんで作られているのですが、女性だからパテシエール?

僕の座ったカウンターの前の一段高い所でパフェを作っています。神楽坂のアトリエコータは、パフェ作りを見せるがコンセプトのカウンターですが、パフェを見ているのに、パテシエールをガン見しているキモいオッサンになりそうだったので、チラチラと。でも、女性は視線に気づくっていいますし、やっぱキモかったですかね。

最初に今回の主役、ルビーグレープフルーツを。国産のルビーグレープフルーツはジューシーで程よい酸味と苦味。ソルベもフルーツそのもののだけど、甘味も感じられます。

爽やかフルーツゾーンをクリアしたら、サクサクのクランブルやヌガティーヌで、食感にアクセントを。

ピスタチオを使ったジェラートはピスタチオの甘さとコクが、クランブル達からの香ばしさのリレーも。

最後は、レアチーズクリーム、日本酒のジュレ、そして再び登場したルビーグレープフルーツのかけらを絡めてフィニッシュ!

このザクザク食感と、ジェラートの滑らかさの入り交じりが楽しいのですが、今、ハーゲンダッツから発売されている『アーモンドキャラメルクッキー』 が、マジでこの感じなので、ぜひ試してみてください。

ニュース的には、限定発売の「バニラ&クランチショコラ」が、チョコレートソースと、クレープをパリパリに焼いたフィヤンテーヌの層で、パフェの良さを取り入れたとカップの絵にもパフェが描かれているのですが、パフェマニアからすると『アーモンドキャラメルクッキー』 の方が、ガチでパフェの食感です。凍ったままのカチカチじゃなく、10分ぐらい放置して、少し溶け気味になってから食べた方が美味しいです。ぜひ、お試しあれ!

■パティスリー ビヤンネートル (BIEN-ETRE)
■東京都渋谷区上原1-21-10 上原坂の上21番館 1F
■営業:11:00〜20:30
■定休日:不定休
場所はこのへん
お店のサイト
お店のInstagram

Pocket
LINEで送る