nanarica 七里香(早稲田)

突如和菓子にハマったのは良いのですが、和菓子屋は多けれど、なかなか店内で食べられるお店が無いのが難点です。甘味処は、あんみつとかそっち系が多く、お茶屋さんがやっているカフェは、抹茶パフェとか、抹茶ティラミスとか、若い女子にウケそうなメニューが多く、和菓子を食べられるお店が少ないのです。

和菓子店で、2席ぐらいのイートインを行っていたお店も、コロナの時期に店内飲食をやめたお店が多く、なかなか食べられるお店が見つかりません。

そんな中で見つけたのが、早稲田の和菓子屋さん「nanarica 七里香」

どら焼きや、おまんじゅう、いちご大福などが基本ですが、Instagramを見ていると、たまには練り切りも登場するようです。

この日は、残念ながら練り切りはなかったのですが、美味しそうな「いちご大福」があったので、そちらを店内で頂く事にしました。

山形県が独自に開発した餅米「こゆきもち」を使った、つきたてのお餅で莓を手包みでくるんであります。甘さ控えめの餡が、莓の甘味を生かすようにバランスが取られていて、素晴らしい。

コーヒーとスイーツの時も、コーヒーには砂糖を入れずに、スイーツの甘味の後味を生かして飲むのが好きなんですが、まさに日本茶はこれが似合いますね。

だんだん和菓子にハマってくると、日本人でありながらの、和菓子や日本茶への知識の無さが露呈してきて、自分にガッカリしつつ、その反面探究心も湧いてくるので、しばらくは和菓子のマイブーム(古い)は、続くと思われます。

■nanarica(七里香)
■東京都新宿区早稲田鶴巻町111
■営業:10:00〜18:00
■定休日:水
場所はこのへん
オフィシャルサイト
お店のInstagram

和菓子を店内で食べられるお店が少ないなら、テイクアウトして、公園で食べるのはどうだ?というアイディアが思い浮かびました。以前、パンをテイクアウトして、公園でコーヒーをサーモス野点して食べるというシリーズをやっていたのですが、これを和菓子に応用出来るのでは?と思ったのです。

早稲田の界隈をスマホの地図で調べて見ると、大隈庭園の他に、新目白通りの路地裏に、緑地のありそうな公園をみつけました。甘泉園公園。

なんだよ、普通の児童公園かよと思ったのですが、公園の端に塀で囲まれた林のよううな空間が。

近寄ってみると、竹の塀で隠されるように日本庭園がありました。お、これはいいのではないですか?

甘泉園公園の甘水園とは、江戸時代にお茶に適した水の湧くところという事から名前がつけられているそうで、江戸時代は武家の下屋敷だったものが、のちに早生大学に移譲。その後、都が買い取って公園にしたのだそうです。

園内には東屋もあって、これはアウトドア日本茶、火気を使わないサーモス野点にピッタリではないですか。行けるな、アウトドア和菓子。

Pocket
LINEで送る

ユニカフェ125

早稲田大学の大隈講堂の左手にあるカフェ、Uni.Shop & Cafe 125。早稲田大学のグッズを売るショップとカフェが平成されたお店です。この向かいにある「大隈ガーデンハウス」はランチ時は学生と教員のみ利用可ですが、Cafe 125は、一般利用者も可です。

注文カウンターの手前にあるサンプルは英語で書かれているのですが、このお店の店内は多国籍の言語が飛び交っています。留学生なんでしょうか?

運良く大隈庭園を望むテラス席を確保する事が出来たので、緑の景色を眺めながら、出来上がったら鳴るリモートのベルをテーブルの上に置いて、しばりのんびり。

この日チョイスしたのはハッシュドビーフ。カウンターで自分の前に注文していた留学生らしき人がハッシュドビーフを頼んでいたので、外国人にも人気のメニューなのかもと、マネしてみました。

まあ、学食よりはちょっと上のファミレスぐらいのクオリティなのですが、景色が良い席を確保出来た事もあって、解放感でレベルがプラスされた感じ。

食後に大隈庭園を散策。転機の良い日はピクニック気分で外でランチも良いよね…というリア充組と、カフェは高いからコンビニ弁当でという、苦学生に二分されえ、プチ格差社会。

リーガロイヤルホテル東京も大隈庭園を借景にしているので、ホテルの宿泊客も優雅にお散歩。ますます苦学生は肩身がせまそうです。

ただ大学の敷地に、こういう庭園があるというのは羨ましいですね。早稲田が芝生の上でお昼休みを過ごしている頃、江古田の日芸は、学内の駐輪場の所に溜まっていますもんね。あれは澱んでる。武蔵は中庭あったっけ?そして、新しくなってからの武蔵野音大はどうだったっけ?

■Uni.Shop & Cafe 125
■東京都新宿区戸塚町1-104
■営業:08:30 – 19:30
■定休日:夏期/年末年始
場所はこのへん
オフィシャルサイト

Pocket
LINEで送る