オルタネイティブ・カフェ(中野)

オルタネイティブカフェ

※こちらのお店は閉店しました。

中野の早稲田通り。
中野ブロードウェイよりもう少し大久保寄りに行った左手にあるのが
オルタネイティブ・カフェ。

alternativeは音楽だと「オルタナティブ」などと言われたりします。
英語では、「もう1つの選択、代わりとなる、異質な、型にはまらない」
…という意味。
当初はメタル以外のロックをオルタナと呼んでいたのですが、
そのうち色んなジャンルが乱立し、どれがオルタナだかはっきりしなくなりました。
それでも代表をあげるとすると、ニルヴァーナやレッチリあたりでしょうか?

さてさて、こちらのお店はどういう意味でのオルタナなんでしょうか?
と思いつつ、ドアに手を伸ばしました。

その前に、ご注意。
OPENと書かれている所にドアの取っ手があるのですが、
このガラス戸は、この面と左隣の面で観音開きになっているので、
普通とは逆の開き方をします。
通常は、OPENと書かれたドアの右端を押してしまうと思うのですが、
ここでは左端を押して開きます。
無意識に、皆、右側に手を伸ばし、
「あれ?開かない」と戸惑っている人、結構いました。

店内

店内に入って思ったのは、「あれ?中野っぽくない」という事。
中野ってどこかサブカルの匂いのするお店が多いのですが、
白を基調としたお店は、どちらかと言えば、スタイリッシュ。
洗練されています。

中野っぽくない中野という事で、alternativeなんでしょうか?
勝手な想像で真相はわからないですけど。

カウンター

カウンター席には電源があり、wi-fiも使えます。
なのでノートパソコンを持ち込んで、勉強している大学生がいました。
しかもストリーミングで講義の映像を見てる。
こんなのが普通なんて、すごい時代になったもんですね。

中野というとマン喫というイメージですが、
こういうオシャレな感じでネットを使うのも、また新たなスタイル。
alternativeって感じじゃないですか?

スコーン

クルミとドライフルーツのマクロビオティックスコーン、500円。
カプチーノ500円。

スコーンは、牛乳、卵、バター、砂糖を不使用。
でもメイプルが皿に添えられているので、甘さは十分だし、
自然の香ばしさが感じられるので、満足出来ます。
これを頂くと、そもそも牛乳、卵、バター、砂糖はいらないんじゃないかと思ったり。

今度は、ランチも頂いてみたいです。

中野のカフェで、カルマがサブカルの匂いのする中野っぽさに対し、
スタイリッシュな中野というのが、こちらのオルタネイティブカフェだと思いました。
どちらも好きですけどね。

※こちらのお店は閉店しました

■オルタネイティブカフェ(alternative cafe)
■東京都中野区新井1-3–3カーサ巴102号
■営業:11:30〜24:00
■定休日:月曜
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

カフェ・ソロ(沼袋)

平和の森公園

西武新宿線の沼袋の近くに平和の森公園というのがあります。
犬好きの方達のお散歩コースにもなっているらしく、
いろんな所で愛犬家達が井戸端会議をしています。

竪穴式住居

園内には、発掘された弥生時代の竪穴式住居も復元されているのですが、
茅葺きではなく、実はコンクリート。

平和資料館

平和の森という名前がついていると、なんとなく平和な気分になるのですが、
戦争があった事を踏まえて、二度と同じ歴史は繰り返さないようにしようという事で、
第二次世界大戦で、中野区が受けた被害などを伝える為の、
平和資料展示室も置かれています。

展示品はあまり多くないのですが、
兵隊が戦争に行く前に、母親に宛てた遺書が目をひきました。
字がとても美しいのです。
ペン習字のお手本になるような美しい字で、母親への別れの言葉が綴られていて、
どんな気持ちでこれを書いたのかと想像すると、胸が痛くなりました。

塀

公園の敷地の端の方には、このような塀がありますが、
実はこの場所は旧中野刑務所の跡地。
かつては府中刑務所のようにもっと高い塀だったらしいのですが、
1983年、昭和58年に閉鎖された後に、威圧感がありすぎる事から、
削られて今の高さになったようです。

昔の刑事ドラマなどで、ここが刑務所だった頃にロケされた映像があるらしいので、
今度探してみたいと思います。

門

敷地の中には、当時使われていた門が残されていました。

中野刑務所は、豊多摩刑務所とも呼ばれ
「治安維持法」による、政治犯や思想犯を多く収容していた場所で、
作家の小林多喜二も「蟹工船」を書いた事で、不敬罪に問われて、
ここに収監されていたそうです。

蟹工船は搾取される側の反乱を映画いた作品で、
現代の派遣労働者問題などとリンクすると、リバイバルヒットしましたが、
当時は、反体制をあおる作品であるとして取り締まられ、
小林多喜二らは、ここにあった刑務所に投獄されていたのです。

矯正研究所

刑務所はすでにありませんが、その名残として、
刑務所で働く人の研修施設である「矯正研究所」は、まだここにあり、
所内で作られた商品などを販売するお店もありました。

商店街

そんな公園から、西武新宿線の線路を渡って反対側に、
沼袋の商店街があります。
下町的な風情を残す商店街で、高齢者の方が多い気がしました。

カフェ・ソロ

商店街のゆるやかな坂の途中に、ちょっとオシャレな感じの珈琲屋さんがあります。
お店の名前は「カフェ・ソロ」。
コーヒー豆のワイルドコーヒーで働いていた方が独立して作った
自家焙煎のコーヒーショップ。
出来たのは2010年の2月ですから、まだ新しいお店です。

シフォンケーキ

頂いたのはコロンビア450円と、
プレーンシフォンケーキ250円。
珈琲のおかわりは350円と、お手頃価格。

豆屋さんが独立して作っただけに、
珈琲を入れる手順を見ていると、随所にこだわりがあり、
それが雑味のないスッキリした味を作り上げているのだと思います。
新店ですが、すでに商店街の人達に愛されるお店になっているようです。

■cafe solo(カフェ・ソロ)
■東京都中野区沼袋2丁目30-5
■営業:10:00~20:00
■定休日:水曜
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る