味噌の大将(新江古田)

江古田のラーメン事情を把握しておこうシリーズ。今回は新江古田に行く途中にある「味噌の大将」。

この界隈で味噌ラーメンというと、野方の花道庵か、そこからのれん分けされた池袋の花田などが有名ですが、江古田で味噌というと「やまん」の冬季限定の味噌とかが定番なんでしょうか。一心軒にも味噌あったか。

かつては千川通りに「げん」と「狸小路」があって、江古田は味噌ラーメンのお店が人気だったのですが、今はどちらもありません。残っているのはその先の「羅毘徒軒」ぐらいでしょうか。

頂いたのは大将味噌。肉あり。

お店の看板には濃厚味噌と書かれていますが、花田などの今の流行からすると割とオーソドックスな味噌ラーメンです。麺は中太でスープが絡みやすいタイプ。香ばしい味噌のスープですが、粘度は低め。

味噌ラーメンといえば、もやしがつきものですが、写真でわかる通り、肉の下に隠れているぐらいで、ちょうど良い。個人的にもやしがてんこ盛りのラーメンが苦手な物で、少なめの方が良いのです。

しかもなんとか系の場合、炒めてなくて茹でただけのもやしが大量に乗る所があるのですが、土臭くてラーメンの邪魔だと思っています。野菜マシで頼む人が多い中、もやし抜きで注文した事もあるぐらい。

はやり冬は味噌ラーメンが美味しく感じられる季節ですね。そういえば、天下一品にも味噌ラーメンが登場したというネットニュースがありましたが、そちらも食べてみたいです。

■味噌の大将 江古田店
■東京都中野区江原町3-39-4
■営業
11:00~15:00
17:30~24:00
■定休日:無休
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

中野セントラルパークでパンとコーヒー(ボンジュール・ボン&ムトウコーヒーロースタリー)

春は桜の名所となる中野通りの桜並木も今は紅葉。というか枯れ葉。

ブロンプトンで中野ブロードウェイに続く商店街中野サンモールへ。

中野で人気のパン屋さん、ボンジュール・ボンへ。

こちらはカレーパンが人気で、特に三元豚のヒレカツビーフカレーはカレーパングランプリで3年連続金賞を受賞している一品。

こちらと「珈琲あんぱん」が気になったので、2つをピックアップ。

■ボンジュール・ボン 中野店(Bonjour Bon)
■東京都中野区中野5-59-8
■営業:
08:00~21:30(月〜土)
09:00~21:00(日祝)
■定休日:無休
場所はこのへん
お店のサイト
お店のInstagram

今回から珈琲を変えて、同じく中野、丸井裏のムトウコーヒーロースタリーの豆にする事に。

いつもこちらは、ヘアサロンで髪を切った帰りに寄るのですが、エチオピアのナチュラルがお気に入り。

ナチュラルはウォッシュトよりもコーヒー豆の果実味が残って、ワインのような風味が漂います。特に、ムトウさんが上手にドリップした場合。

僕のドリップはアウトドアで雑なのですが、最近、美味しいパンに負けない珈琲を思い、初めて豆を買う事に。

■MUTO coffee roastery (ムトウコーヒーロースタリー)
■東京都中野区中野3-34-18
■営業:11:30~19:00
■定休日:水木
場所はこのへん
お店のサイト

パンとコーヒーを用意して中野のセントラルパークへ。

ブロードウェイだ、セントラルパークだと言っていますが、ここは中野です。セントラルパークも通称で、ホントは中野区立中野四季の森公園というらしい。

ここでは「ピクニックゴハン」というのを推奨していて、公園でご飯を食べようという風に誘導しています。

公園を囲むビルにはいくつものカフェが入っていますし、マクドナルドもあれば、スタバもあります。キッチンカーも並んでいます。

なので、お昼時だったからか、公園のベンチは井の頭公園なみのベンチ争奪椅子取りゲーム。

写真的には木目のベンチが良かったのですが空いておらず、白いベンチに。例によってサーモス野点。

ボンジュール・ボンのヒレカツビーフカレーパンは、カツのカットが入っているので、肉を食べている感もあります。さらにカレーもたっぷり入っているので、こぼれないように気をつけましょう。シュークリームのクリームがあふれるのに近い現象がおきます。

もう一つは珈琲あんぱん。あんこって、あんバターもそうだし、以外と洋の物との相性が良いのですよ。珈琲あんぱんも、あんぱんの路線をまもりつつ、珈琲の香りが。

それをドリップの珈琲にリレーするという、あえてのチョイスでした。選択成功!

最近、一部リモートが戻って来ているのですが、この一連の外でランチの流れも昼休み1時間で出来ています。

Pocket
LINEで送る