ハングリーヘブン(上板橋)

週末にクリス松村さんをお迎えして昭和歌謡を語って頂く特番があったので、きっちり準備。クリスさんは博学でいらっしゃるので、間違った知識で原稿は書けないので。歌謡曲を編曲家から紐解くという番組で、山口百恵さんを担当した萩田光雄先生については、調べに調べまくりました。これが好評で、次回もある予感です。

無事放送も終え、解放感から、銭湯ポタリングをする事にしました。行ってみたいデザイナーズ銭湯が上板橋にあったのです。

小茂根を抜けていくと、ジブリのアニメにでも出て来そうな小さな森の中に神社が。

祠自体はとっても小さいのですが、この椎の木の具合が大きな盆栽のようで、何か不思議な魅力があり、手を合わせて行く事にしました。

その斜め向かいには都立大山高校の桜が。

都心ではもう満開に近い所もあるそうですが、こちらはまだ、開花したばかり。練馬は夏は暑いのですが、春は都心に比べて気温が低いのでしょうか?

小茂根から真っ直ぐ道一本で、城北公園を抜けて上板橋に。

上板橋の北口駅前に蒙古タンメン中本の本店があるのですが、今回はそのお隣が目的地。

ハンバーガーのハングリーヘブンの本店です。かつては同じ上板橋北口でも住宅街の方にあったのですが、駅前に移転。2階にある2店舗とも人気店の為に、階段がチェーンで仕切られ、行列が出来ても混乱しないようになっています。

頂いたのは、チーズチーズチーズ、1300円。これにポテトとコーラをつけて合計1670円。平日ランチだったらポテトはサービスでついてきます。

チーズチーズチーズは、あの竹内涼真君が好物とグルメ番組で語ったもので、モッツァレラ、チェダー、パルミジャーノという3つのチーズがトッピング。グリルドオニオンは挟まっている物の、ほぼ肉とチーズ。肉がガツンと来てチーズがねっとり。これは若者の食べ物だわ。オジサン、間にレタスかトマトが欲しかったです。だったら普通にハングリーヘブンバーガーのチーズを選べば良かったのか。でも竹内涼真ネタは欲しかったのですよ。

バンズは東武練馬の「鈴木ベーカリー」。そういえば、新宿御苑の人気ハンバーガーショップ「CHATTY CHATTY」も鈴木ベーカリーへの特注品だったなあ。峰屋みたいに、鈴木ベーカリーもいろんなハンバーガーショップのバンズ作ってるのかな?

■ハングリー ヘブン 上板橋店 (Hungry Heaven)
■東京都板橋区常盤台4-33-3 アサカビル 2F
■営業:
11:30~17:00(月〜金)
11:00~17:00(土日祝)
17:00~25:00(月〜木)
17:00~26:00(金土祝前日)
場所はこのへん
お店のTwitter

さて、腹ごしらえの後は、銭湯ポタの本日のお目当て!銭湯の「第一金乗湯」へ。

ところで、最近Googleマップが酷くなったというのが話題ですが、「第一金乗湯」への道も左のGoogleマップには描かれていません。緑の線が描かれているのですが、拡大しても道は無く、空き地っぽい雰囲気になっているだけ。

右側がAppleのマップですが、実際はこのように道になっています。Appleのマップも登場したばかりの時は酷いものでしたが、Googleマップも、どのぐらいで修正されるんでしょうかね?

さてこちらがデザイナーズ銭湯として話題の「第一金乗湯」。銭湯デザイナーの今井健太郎作品。通常の今井健太郎作品はビル銭湯が多いのですが、こちらは昔ながらの銭湯をリノベーションしたスタイルなので、ノスタルジックな雰囲気を残しつつ、新しくしているので銭湯初心者とかにオススメです。

リンスインシャンプーやボディーソープ等は洗い場に備え付けがあるので、銭湯料金460円と貸しタオル30円の、490円で手ぶらで入れます。

昔ながらの富士山のペンキ絵も新たに描かれ、男湯が中島盛夫さん、女湯が丸山清人さんと、二大銭湯絵師の作品が共演。残念ながら女湯は観る事が出来ませんが、写真で見た限りでは、丸山清人さんの富士山は浮世絵風。男湯の中島盛夫さんの富士山は正当派銭湯ペンキ絵という感じ。つまり、「第一金乗湯」には、2つの富士山が描かれているのです。

下町のお風呂という感じで、女湯の方からは常連さん達の挨拶合戦が聞こえて来て賑やかです。

男湯の方は、おじいさん達が江戸っ子気取ってバシャバシャとシャワーを浴びるので、しぶきが飛んできます。マナー悪い。お一人、入れ墨ガッツリのそっち系の方がいたのですが、その方が、出際にシャワーでタイルの石けん汚れを流したり、鏡の曇りを流したり、マナーが素晴らしかったです。

脱衣所には、10分100円のマッサージチェアがあったので、100円投入してリラックス。

自転車で20分ぐらいでしたが、ちょっとした旅気分が味わえました。よい週末じゃ!

■「第一金乗湯」
■東京都板橋区若木1-19-6
■営業時間
16:00~24:00 ※日曜は15時から営業
■定休日:不定休
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

かえる食堂(要町)

桜が咲くためには、ぐっと気温が下がる寒の戻りが必要と言いますが、それにしても寒すぎんだろ!

前日は、2019年一番の暖かさとなった23.9度。そこからわずか1日で15度近く下がり、東京都心の23日の最高気温は、9.0度。

暑さが続くとか寒さが続くのには比較的強いのですが、寒暖差は人一番弱いのです。自分の弱点です。体の調子が一気におかしくなるのです。

そこで、まずは食べ物で体を活性化させるべく、例のごとくスパイシーなカレーを食べに行く事にしました。要町の「かえる食堂」。そしたら珍しく行列が。待っている間も寒い。

頂いたのは、黒胡麻と黒胡椒をたっぷり使っている黒坦々カレーに、手羽元を2本追加で1100円。唐辛子系の辛さと違い、黒胡椒のカレーってじんわり来る感じで、気がつくとうっすら汗をかいています。生姜などの根菜類もたっぷり使っているので体もポカポカ。

よしこれで体活性化のスイッチが入った!

■かえる食堂
■東京都豊島区池袋3-6-1 第2京花荘 1F
■営業:11:30~17:00
■定休日:日月
場所はこのへん
お店のツイッター

カレーで汗をかいた後は、銭湯を目指します。今回はママチャリなんですが、江古田からも楽勝の行動範囲です。椎名町方面に向かう途中、立教通りの西池袋マートが、Nishiike Martとしてリノベーションされ、クラフトビールとアートの拠点として生まれ変わります。4月中旬オープン。この日はお試しでクラフトビールが飲めるとの事だったのですが、自転車だったので泣く泣くパス。

ここを手がけているのは、椎名町の「シーナと一平」の会社のようです。

やって来たのは、椎名町の妙法湯。最近流行りのリニューアル銭湯です。

単にリニューアルするのではなく、デザイナーに依頼し、現代的に美しくした銭湯で、昔ながらの銭湯が軒並み客足をおとす中、リニューアル銭湯は、平日昼間から賑わっていて、週末ともなると大混雑。だってスーパー銭湯並の施設で、東京都の銭湯の料金460円なんですもん。

しかも妙法湯は、各カランの所に、ボディーソープとリンスインシャンプーのポンプボトルを備えているので、カウンターで貸しタオル30円で借りれば合計490円で、手ぶらで行けます。他の銭湯と違い、誰も風呂道具を持って来ていません。

ぬるめのミクロンバイブラ風呂にゆっくりつかり、熱めのジェット風呂と水風呂を交互浴。水風呂に入ったあとに、熱湯に入ると血管の収縮で、皮膚の下がチリチリしているのがわかります。交互浴をすると、末梢血管が開き、筋肉痛を引き起こす疲労物質の乳酸などが体外に排泄されやすくなると言われていますが、そのほか、体がポッカポカになるのですよ。

風呂上がりにはカウンターで生ビールを買えます。サーバーがあるのですよ。

このリニューアル系銭湯、江古田には無いのですが、周りに点在しています。

有名なのは桜台の久松湯。リニューアルしたら客が3倍来たというので、色々なメディアで取り上げられる有名銭湯です。連休とかの最終日なんかは、家族連れがレジャーとして小さな子供を連れてくるので、大混雑で、ロビーで整理券を渡されてロッカーが空くのを待つ事も。ペンキ絵の代わりのプロジェクションマッピング(最近調子悪い)が、トレードマーク。

千川のクアパレス藤。ロビーには大きなアクアリウム。カウンターでは凍らせたミネラルウォーターを売っているので、サウナーや交互風呂派も、水分補給しながら長風呂出来ます。露天風呂もあり。カウンターで生ビールを買うことが出来ます。

有名リニューアル銭湯を数多く手がけている今井健太郎建築設計事務所の作品。

哲学堂の栄湯。こちらも今井健太郎建築設計事務所の作品。ロビーは木のぬくもり満載なんですが、浴槽の間接照明が独特で、スペーシーな感じ。こちらは一週間交替で、男湯と女湯が入れ替わり、サウナと露天風呂のありなしが入れ替わります。

そして、要町の健康ランド末広湯。ビル銭湯にリニューアルしたのが平成2年なので、すでに30年弱でちょっと古め。ただし浴槽の多さでは群を抜いています。露天風呂は岩風呂で打たせ湯もあるし、内風呂も寝湯や薬湯も。日曜には露天風呂に那須の温泉を輸送して入れるそうです。

平成2年なのに、若干昭和感も漂いますが、再リニューアルしたら抜群の広さだけに、一気に人気となるような気がします。

江古田では廃業しちゃったけど、小竹湯がきれいで広かったし、ロビーもあったからこのリニューアル系行けたと思うんだけどなあ。

ともかく、銭湯のイメージと違い、リニューアル系銭湯はどこも大賑わいです。ママチャリで行けるレベルにあるので、皆さんもぜひ!

Pocket
LINEで送る