カフェ・ウトク(鶴川)

カフェ・ウトク

町田からの帰り道、鶴川街道で気になるお店を見つけました。
最初は洋服屋さんかな?と思ったのですが、
窓際にアンティークなコーヒーミルが置いてあります。
もしかしてと近寄ってみると、カフェでした。

今回は当たりでしたが、
カフェかな?と近寄ってみて実は外れのパターンというのもあり
多いのは美容室である事、そしてお花屋さんやガーデニングのお店。
または、雑貨屋さん。
これらのお店は、どこか共通する佇まいがありますね。

看板

実はこちらのお店、店内は撮影禁止なので、載せるかどうか迷いましたが、
いい出会いがあったので、お話だけ。

鶴川駅から徒歩22分という離れた場所にありアクセスは不便なのですが、
店内はコンクリート打ちっ放しに、アンティークが配置され、
なかなか良い雰囲気のお店。
手塗りされた棚や、いい具合の風合いに劣化したスチール家具など、
新旧が入り交じっているのに、どこか統一感があります。

僕の他にはお客さんが一人。
素敵に年を重ねたご婦人が、遅めのランチを頂いている所でした。
白髪のおばあちゃんなのだけど、
とても品がいい感じだったので、ご婦人と表現しておきます。

珈琲を飲んでいると、そのご婦人が声をかけてきました。
「あの自転車でどちらからいらしたの?」
窓の外に見える、僕の青いGIOSを見ながらそう尋ねたのです。
「練馬なんですよ。江古田って言って池袋寄りなんですが」
「池袋って言ったら、西口の裏手にあるんだけど自由学園ってご存じかしら?」
「知ってますよ。あそこでもお茶が出来るのでたまに行くんです」
「あの建物って帝国ホテルと同じ設計者なのよね」
「確か!フランク・ロイド・ライト」
「そうそう!」

どうやら、お子さんが自由学園に通っていたらしいです。
それをきっかけに、いろんな話しをしました。

僕の住んでいる江古田は音大があるので音楽家が多いこと。
ご婦人の親戚のお嬢さんは、最近音楽家に嫁いだこと。

僕が最近、高尾山に登ったこと。
高尾山の上には、ご婦人のお気に入りの茶屋があること。

年は離れているのに、なんだか話しが合いました。
それとも、僕の趣味は年を重ねた人に受けるネタなんでしょうか?
まあ、どっちでもいいか。
楽しくお話が出来たのだから。

名残惜しかったのですが、日が落ちる前に帰ることを告げると
「お気をつけて」と、窓越しにも手を振ってくれました。

こちらのお店、あとで調べたら「ウトク」とは漢字で「友得」と書くそうで、
「カフェを通じて人と人をつなげるお手伝いができたら」
という思いをこめて名付けたそうです。

メールアドレスの交換も何もしなかったけど、
このお店にいる間は、友得。
素敵な気分で、町田を後にする事が出来たのでした。

■CAFE UTOKU (カフェ ウトク)
■東京都町田市金井町2070-1
■営業:12:00〜18:00(
■定休日:日曜日・月曜日
地図を表示
お店のサイト

ぶらり町田の旅。
コースはこんな感じ。

Pocket
LINEで送る

ビートボックスカフェ(町田)

ビートボックスカフェ

町田に来たかったのは、このお店に来たかったからです。
というか、ここで行われている写真展にどうしても来たかったのです。

1つ前に紹介したNATURAL CAFE 橙から、
通称鎌倉街道と呼ばれる、都道18号府中町田線から鶴川街道に入り、
自転車で10分〜15分ぐらいで到着。

町田の繁華街に入るちょいと手前にあるBEAT BOX CAFEです。

店内

店内はカフェというより、ギャラリー併設のカフェスペースと言った感じ。
ギャラリーの方は「SIGHT BOX GALLERY」という名前になり、
この写真の背後に写真が展示されるスペースがあります。
作品が映り込んじゃうので、そちらにはカメラを向けませんでしたが。

もちろんカフェだけの利用もOKなのでしょうが、
写真展などを見に来たお客さん同士が、談笑していたり、
お茶の途中で席を立って、作品を見て、また戻って来て感想を言い合う。
みたいな感じもあり、
神経質な方の場合、お茶だけだと落ち着かない可能性もあります。

さて、僕がどうしても行きたかった写真展。
シャッターガールというブログを運営している「ゆり茶」さんの作品展。

アマチュアながら、女性向けのカメラ雑誌「写ガール」でも
本名の大村祐里子さんという名前で連載を持っている方。
実はこちらの編集者に知り合いがいて、
Facebookなどで、作品がいいとつぶやいているのを見て知ったのです。

アマチュアと言いつつ、ズバ抜けて構図がいい。
そして光の演出とか、素晴らしい。
フィルムカメラのRolleiflexで撮っているのだけれど、
この色合いとか見ると、フィルムやりたくなりますね。

最近のデジカメにもいろんなエフェクトがついているけれど、
あれはあくまでも疑似というか、フェイクでしかないのですが、
こうして自分の力で映像を作り出すという本物感は、やはり違います。

この辺は自転車と似てるのかな。
激坂とよばれる所を、バイクや電動アシストでも登れるのだけど、
自分の力だけで登ったという達成感、これに近いような。
うーん、やっぱ違うか…。

それから、シャッターガールというブログを読んで頂ければわかるのですが、
文章能力が非常に高い。
サービス精神も旺盛で、オチというか笑いどころを押さえて書かれています。

写真もそうなんだけれど、この文章の洒脱さを学びたくて、
ブログ読んでいる所もあるぐらい。

この日、ご本人はワークショップで別室で講義なさっていたので、
お会いする事はかないませんでしたが、
素晴らしい写真がいっぱいで、行って良かったと思いました。

カフェラテ

カフェラテは、たしか450円。

作品の余韻にひたりながら、コーヒーを頂いていると、
徐々に回りの会話が耳に入ってきました。

どうやら、ブログを見てこちらに来て、この会場で知り合った人達らしい。

なぜわかるかというと、これはラジオという仕事をしている職業病なのだけど、
人の会話のトーンで、互いがどのぐらいの仲なのか、
この人の感情がどのぐらい入っているのかとか、わかるようになります。

最初にアンテナに引っかかったのは、場つなぎのパターン。
会話を繋げていく為に、うつ相づちです。

わかりやすいのは、「わかるーー」という相づち。
これの「るーー」の部分が、ほぼ平板で若干語尾を上げ気味の場合、
実は、わかってない場合が多いです。
一応、合わせてみました的な感じで。
本当に同意する場合は「わ、っかーる!」とか、
平板じゃないトーンに変化します。
それが、会話を聞きながら、頭の中でウソ発見器の波形のように、反応するのです。

話しはそれましたが、別に悪いって言ってんじゃなくて、
互いに友達になりたくて、共通点を探ろうと、
一生懸命会話してんなーと、思ったのでした。
同じ写真家のファンという以外に、共通する所ね。
その共通点の時に現れるのが「わ、っかーる!」という針の振れ具合。

ちなみに、もう一方の相づちは、つなぎパターンが、
「素敵、素敵」「可愛い、可愛い」「行きたい、行きたい」という繰り返しで
ヒットした時は、「見てみたーーい」というワンワードになって、
語尾が伸びるという特徴がありました。

人の言葉のクセって面白い。

写真見に来たのに、何やってんだオレ。
職業病だなあ。

■BEAT BOX CAFE
■東京都町田市中町3-5-6 1F
■営業:11:00〜23:00
■定休日:当面の間無休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る