皆さんもよく自転車で福生方面に行かれる事と思いますが、
(行かねーよ)
休日の五日市街道は、ご覧の通りの渋滞。
しかも古い街道だけあって道幅も狭く、自転車にはプレッシャーのかかる道です。
しかーし!発見しましたよ!裏道を!
立川の砂川十番の交差点から、信号一つ分南側へ。
すると、広い道が現れます。
昭和記念公園をかすめて、五日市街道の天王橋あたりで合流出来るので、
かなりの長い区間でストレスフリーで走る事が出来るのです。
ちょっぴり遠回りになるけれど、自転車乗りにこの道はオススメしたい!
googleマップだと五日市街道の方が幹線道路の為に黄色で表示され、
こちらの道は細い道のように描かれていますが、
拡大していくと、こちらの方が広い道である事がわかります。
横田基地まで来たら、第5ゲートで左折して、新奥多摩街道へ。
そう、今回の目的地は、自転車で都内制覇の旅、最終地点の奥多摩です!
この日は、久々に20度越えの晴天だったので、絶好のサイクリング日和。
お揃いのサイクルジャージで決めた、ロードレーサーチームや、
ポタリングと呼ばれるお散歩系サイクリストなど、
沢山の自転車乗りが走っていました。
青梅に突入!
青梅マラソンのスタート地点って新奥多摩街道だったんだ。
青梅の次の駅、宮ノ平の近くの食事処「山城屋」に、こんな看板が!
「東京スカイツリーと新宿高層ビル群が見えます!」
えーー?青梅からスカイツリーが見えるの?
すごいねスカイツリー。
住宅地を抜けて、自然の中へ。
多摩川の上流は、こんな感じ。
紅葉は徐々に始まっていますが、あと1〜2週後の方が見頃かな。
御嶽の駅前は、御岳山へ向かう登山客で賑わっていました。
寄り道してケーブルカーに乗りたい気もしたのですが、
今回は、めざせ奥多摩!先を急ぎましょう。
さあ!いよいよ奥多摩突入です!
♪は〜るばる来たぜ〜奥多摩〜
随分、坂道を登って奥へ奥へとやってきたのですが、
青梅マラソンの折り返し地点ってここなの?
ヒルクライムマラソンなんですね。
青梅線の鳩ノ巣駅近くで、お目当てのカフェへ。
iphoneでgoogleマップを見たら自転車で行けそうだったので降りてきたけど、
上に置いて、歩いて降りてくるのが良かったらしい。
という訳で、やってきたのは渓谷沿いに立つ「ギャラリーぽっぽ」。
鳩ノ巣渓谷にかかる吊り橋のたもとにあるお店です。
吊り橋から見た上流。
荒々しい岩場が広がる風景です。
そして下流。
水墨画になりそうな、岩肌と木々のコントラスト。
少し緩やかになる川の流れ。
石灰岩でも溶け出したかのような乳白色の川の色が印象的です。
店内のカウンター席は、この渓谷に向かって作られていて、
下流の風景を眺めなら、食事やお茶を頂く事が出来ます。
前の週に王様のブランチで絶景のお店として紹介されたらしく、この日は大混雑。
山ガール的女子グルーブが多かったなあ。
ここまでの上り坂でお腹がペコペコだったので、カレーが食べたかったのですが、
僕の前で御飯が切れて、炊きあがるまでに20分かかるとの事。
まだまだ先は長いのに、20分のロスは痛い。
…という訳で、すぐ出来るというピザトーストを注文。
これで1000円というのは、ちょっと観光地価格かな。
■ギャラリーぽっぽ
■東京都西多摩郡奥多摩町棚沢662
■営業:
10:00~17:00
■定休日:水曜
(ただし8月と11月は無休。 1月・2月は全休。)
■場所はこのへん
■お店のサイト
奥多摩の駅までやってきました。
ギャラリーぽっぽで御飯を食べた時点で「奥多摩でカフェ」は成立しているのですが、
ここまで来たからには、どうしても行きたい場所があるのです。
それは、奥多摩湖。
ヒルクライム好きのサイクリスト達にとって聖地のようになっている場所ですが、
同じ自転車乗りでも、自転車散策派の僕にとっては、
かなりの難所である事が予想されます。
駅前で観光ガイドをしていた人に話を聞くと、
「ここから、あと10㎞。最後の登りは8%の勾配があるのでちょっとキツイです。」
との事。
キツイのか…。
でも、ここまで来たんだから、行ってみよう!
すると「よかったら、今度はトレックリングも利用してください」と、
チラシを貰いました。
トレックリングとは、レンタサイクルでトレッキングしようという物で、
奥多摩まで電車で来て、マウンテンバイクやクロスバイクを借りて、
奥多摩むかし道という旧道などを使って、森林浴しながらサイクリングしようという物。
自転車は1日借りて2000円。
これいいよ!
山ガールにもお勧め!
ちょいと友達誘って、今度はコレ行こうかな。
坂道が自信がなという人には電動アシストありです!
トレックリング公式サイト
さて、自走でここまで来た僕は、自力で山を登ります。
正直、ダムが見えるまで、途中の写真を撮る余裕なし。
奥多摩むかし道じゃない、通常の車道は車も多く、ひたすら端っこを走ります。
小河内ダムが見えたら、残りはあと少し。
最後の急坂を登ると、そこは奥多摩湖。
おおーーー!来たぜーーー!
なんだ?この開放感は?
目の前に広がる風景と、坂道から解放された2つがあいまって、
達成感が半端じゃない。
やったぜ!これで自転車で東京全制覇!
自分自身にお疲れちゃーん!
自転車で都内のカフェ制覇の旅。
全区市町村達成じゃーー!