喫茶トム(東武練馬)

桜

どうしても、今日観た映画「レゴムービー」の事を紹介したいので、
昨日見たボブ・ディランより先に、こちらの事を書きます。

「アナと雪の女王」をみて感激したという話しを仕事場でもしていて、
最近はシロウト声優を使った棒読み演技を、
なんだかんだ理由つけて良かった事にしてるけど、
やっぱプロがきちんとした仕事の方が、凄いな…って話しを力説してます。

個人的な好みなので、異論は認めます。
でも、自分はシロウトを声優に起用するのは、好きじゃない。

そんな話しを、恐れ多くも、七色の声を持つ男、
声優の山寺宏一さんにも話したりしてたら、
「だったら、自分も参加している『LEGO(R) ムービー』観て。
 プロの声優達が集まって作り上げた自信作だから。」
と。

…という事で、さっそく観に行く事に。

自衛隊の練馬駐屯地の脇をすり抜けて、東武練馬へ。

トム

東武練馬のイオンシネマで映画を観るときは、
「喫茶ボタン」で食事する事が多いのですが、今回は、お初のこちら。
喫茶TOM。

店内

レトロな昭和テイストな喫茶店。
ご近所の働いている方々がランチにという感じのお店。
ナポリタンやピラフなどの昭和な喫茶メニューの他、
ハンバーグ定食や、しょうが焼き定食などのご飯物も。
タンメンまでありまあした。

なのに、お手伝いしている娘さんがミニスカで、
若干驚きだったけど、常連さんとニコニコ会話してて、
これぞ、喫茶店という感じで、ミスマッチ。

ナポリタン

頂いたのは、ナポリタン。600円。
なぜかスープは中華スープだったけど、
不思議な事にナポリタンと合ってる気がしました。

昭和喫茶って、こういうミスマッチって多いですよね。
なんかアンバランスなんだけど、でもそれが味になってて、
結果、うまい事まとまってる。

イオンシネマ板橋て映画を観るときは、
ここか、喫茶ボタンだな。

■トム
■東京都板橋区徳丸3-16-2
■営業:9:00〜21:00
■定休日:日曜
場所はこのへん

イオン

さて、今回の本題、イオンシネマ板橋まで観に行ったのは、「LEGOムービー」

よくある髪型、見たことあるような作業着、どこにでもいそうな顔…。
どこをとってもフツーのレゴ®ミニフィギュアのエメットが、
どういうわけか、“ケタ外れの能力をもった、世界を救うカギとなる人物”と思いこまれ…。
そのせいで、見知らぬ集団に入れられ、おしごと大王の世界征服に立ち向かう大冒険の旅に出るはめに…。

ネットやツイッターでも、

最悪の予告編のおかげで誤解されてしまっているけど出来のいい映画

という感想が沢山!

こちらが、その最悪の予告編!

流行語満載の、安いパロディーのような、この最悪の予告編のおかげで
観に行くのをやめたという人も多いようだけど、ご安心ください。
この予告編は、本編とは全く違います。

まず、本編は主人公も声優が違います。こんな子供の声じゃありません。
そして、「いつやるか、今でしょ!」も「ワイルドだろう」も「激おこぷんぷん丸」も
出てきません。
幸か不幸か、本編の事は何一つわからないという、ネタバレ無しの予告編ではありますが
本編の良さも何一つ伝えてないのが、とても残念な映像です。

これで何かをわかられせる事が出来るとすれば、
TVの流行語を安易に使っているヤツらは、このぐらいお寒いって自覚しろ
って事ぐらいでしょうか。

で、こちらが本物の声の予告編。

主役エメット役の本当の吹き替えは、
トム・クルーズやブラッド・ピットの声を務める森川智之さん。
エメットが恋心を抱くヒロインのワイルドガールは、
「ルパン三世」の峰不二子役などで知られる沢城みゆきさん。
レゴワールドの悪の支配者・おしごと大王や、
バットマンの吹き替えを、山寺宏一さん。

その他「クレヨンしんちゃん」の矢島晶子さん、
シルベスター・スタローンの吹き替えで知られる大御所・羽佐間道夫さん、
アーノルド・シュワルツェネッガーの吹き替えでおなじみの玄田哲章さんらが脇を固め、
8人の声優陣で、150以上登場するキャラクターたちのすべて吹き替えるという試みも。

山寺さんに聞いたら、山寺さんで、1人10役だそうです。

もちろんレゴの世界を表現したCGも凄いんだけど、
プロの声優さん達の演技が素晴らしい。
声優目指す人って、アニメ声とか、誰かのキャラ声のモノマネをしたがる人が多いけど、
声で演技をするとは、この事だ!というお手本のオンパレード。
だから、まずは、声優さんを目指す人にお勧めしたいです。

そして、お子さんと「アナと雪の女王」を観に行こうと思ったけど、
今チケット争奪戦で取れないので、
取れなかった…という人にもお勧めします。

子供向けかと思いきや、最後の最後に、連れて行った親や大人向けの
壮大なオチが待っています。

いやー、コレ、見ておけるなら見ておいた方がいい映画。
お時間のある人、ぜひ!
今週から、来週金曜日あたりまでが、ラストチャンスかもと、
慌てて紹介する事にしたのでした。

最後に、本編の冒頭から1分間だけが、そのまま公開されているので、
こちらをどうぞ!

このマニュアル男のエメットが、どんな冒険に旅立つのか?
続きは、映画館で!

Pocket
LINEで送る

カフェ・ジョイナス(下赤塚)

下赤塚

板橋区立美術館で行われている「探幽3兄弟展」を観る為に、下赤塚へ。この道は、荒川サイクリングロードに出る時にも、よく使う道です。

ジョイナス

その前に、下赤塚で腹ごしらえ。駅の北口から、ちょっと東武練馬方面に戻った所、ライフ赤塚店の向かい付近にあるのが、カフェ・ジョイナス。

店構え的には、どうだろう?昔、パン屋さんとか、そういうお店だった所を改装した系ですね。

本棚

カフェに入ると、そこの本棚を覗くクセがあるのですが、ここの本棚は自分好み。上段の「美味しんぼ」じゃなく、下段です。

   

下段、右から4〜6冊。泉昌之の「食の軍師」がある!

最近だと、久住昌之+谷口ジローの「孤独のグルメ」が、ドラマ化されたりして人気だけど、久住昌之+和泉晴紀=泉昌之の方が好きだったります。

泉昌之の「カッコいいスキヤキ」は名作。「孤独のグルメ」につながる粋な食べ方について書いた作品。グルメというより、見栄とか、みんなで鍋をつつくルールとか。

そこから発展して、いろんなスマートな段取りを解説する「ダンドリくん」へと発展するのだけど、もうこれは中古しかないんだね。声優の山寺宏一さんと、よく好きな漫画の話しをするんだけど、2人で盛り上がるのは、この「ダンドリくん」。飲み会のダンドリとか、ちっちゃい段取りをマジメに解説してる漫画です。

おおひなたごう

そしたら本棚に似たようなテイストの漫画見つけましたよ!

 

おおひなたごうの「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」
amazonみたら、やっぱ「ダンドリ君を思い出した」というレビューが。

一話目の「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」は、文字通り目玉焼きの黄身をどうやって食べるか?という問題について書いた作品。

彼女は、黄身だけとっておいて、最後に黄身だけパクっと食べるのだけど、彼氏の方は、黄身をつぶして、白味に絡めないと目玉焼きの旨さが出ないと、そういう食べ方問題で、つねにモメるという漫画。

こういうのって、月見そばの、黄身はどこで崩すとかあるよね。

その他、ショートケーキのイチゴは、どの時点で食べるか?最後までとっておけばケーキがバランス崩して倒れるし、最初に食べちゃうと後は、延々生クリーム問題。

串盛りで、焼き鳥の串をバラしていいか聞かずに外すのは許せない問題。揚げ物に勝手にレモンをかけるな問題。など、飲み会でのモメごとも。

ちなみに、うちの仕事関係では、柑橘系アレルギーがいるので、飲み会では、レモンをかけてもいいか聞くのは必須事項です。

つけ麺は、なんで食べるのか?は共感。最初の一口、二口目は旨いのだけど、どんどんスープがぬるくなって劣化していく、つけ麺は、
料理として未完成だと思っている派なので。異論は認めます。

焼きカレー

前置きが長くなりましたが、頂いたのは、温玉焼きチーズカレー、780円。
こちらのタマゴは、最初から崩しました。(笑)

カレードリアみたいになっているのだけど、チーズが結構糸を引くので、チーズの糸とどう戦いながらスマートに頂くか問題に挑戦しました。ダンドリくんっぽくて、楽しかった。

いいね、いろいろ自分の好みと合うわ。

■カフェジョイナス (Cafe Join us)
■東京都板橋区赤塚1-3-10
■営業:11:30~19:00
■定休日:不定休
場所はこのへん
お店のブログ

松月院

そして、この日は、ゆったりポタリングなので、いつもはスルーしていた松月院にも行ってみました。

大砲

敷地内には、大砲のオブジェがあるのですが、幕末には砲術家の高島秋帆が、ここに本陣を置き、高島平あたりで演習をしていたそうです。高島平というのは、高島秋帆から来た地名だそうです。

写真を撮っていると外国人のカメラ好き女性と、目があい会釈。

乗蓮寺

で、次にすぐ近くにある、東京大仏のある乗蓮寺へ。

東京大仏

こちらに行ったら、先ほどの外国人女性がいて、またまた、会釈。「♪こういうのって、恋に発展するパターンじゃないの」って、どぶろっくみたいな事を言ってみる。

絵馬

さて、絵馬ハンターの自分がみつけた、今回のMVP。

スケールがデカイ!

赤塚植物園

続いて、すぐ近くにある板橋区立赤塚植物園へ。

園内

この植物園は、武蔵野の丘陵地を活用した植物園なのだけど、この時期だから、ほとんど花が咲いていません。高齢者の方が多かったのですが、みんな熱心に観て回っています。

案内図

この時期だから、野草系の小さな花しかないのですが、それでも皆さん、「つぼみが膨らんで来ているね」などと、つぼみを愛でる余裕がある訳ですよ。なんだろ?年を重ねてきているハズなのに、そういう余裕がない。人間が出来てない証拠ですね。

板橋区立美術館

さて、目的の板橋区立美術館へ。隣接されている公園では、梅祭りが開催されていました。

梅

梅って、桜に似た花なのに、桜の花見ほど盛り上がってないのは何故?梅だって十分綺麗なのに。

梅祭り

花より団子って言葉があるけど、みんな食べ物に夢中。しかも団子じゃなくって、こういうイベントだとケバブとか人気なのね。花よりケバブ。

Pocket
LINEで送る