ジョナサン 豊玉店(野方)

足の不調で外科へ。

外科では、高齢者のワクチン接種をしていたのですが、受付で説明が理解出来ない人、耳が遠くて聞こえない人が大声で怒鳴り合い、プチパニック。こりゃあ接種も進まない訳だ。

その後、番組で使う外国産の調味料を探しに、野方の「ジュピターコーヒー」に。その前にジョナサン。

フレッシュマンゴーのパフェ、879円、税込み。

南米の完熟グラシアスマンゴーを使ったパフェ。トップはマンゴーとジェラート。甘味が続くのでその下に酸味のベリーを配置。

中段も、マンゴーのゼリーやクリームと甘みが多めなので、酸味のキウイを潜ませています。

甘味が続かないような仕掛けが随所に。完熟マンゴーだからの甘味が逆に作る側からすると難しいのかもね。

■ジョナサン 豊玉店
■東京都練馬区豊玉南2-18-19
■営業:
07:00~23:30
(緊急事態宣言中は、20時閉店)
■定休日:なし
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

ノーベル (中野)

緊急事態宣言中の困りごととして、フリートークのネタが無いという芸人やラジオDJ達の声をよく聞きます。

出歩かないから、ネタとなるハプニングも起きないし、飲み屋での酒類提供も取りやめているので、酔った失敗談も起きません。

中野に寄ったついでに飲み屋街をパトロールしてみたら、大半のお店は休業し、人通りも少ないのですが、やっている飲み屋は、混雑していました。平日の昼の時間帯から。我慢出来ない人は一定数いるもんですね。

僕の場合は、飲み屋がやっていたとしても、この時期はサイクルロードレースのジロ・デ・イタリアの時期で、家にこもってレースに夢中になっています。J-SPORTSでの中継はだいたい9時から0時で、飲みながら観ていれば外飲みせずに楽しい時間が。

さらにドラマの「ドラゴン桜2」がはじまったので、Paraviに入って、ドラゴン桜の1を全部一気見したし、ついでに阿部寛さんの「新参者」シリーズを見返して、毎話涙したりもしています。

中野ブロードウェイのノーベルは、サウナもあるのですが、サウナは都からの休業要請が出ているので、お休みでしょうか?

僕が寄ったのは、2階にある喫茶店「ノーベル」。

お店の手前にサンプルの飾られたショーケースがあって、昭和感満載のお店です。

割と大箱のお店で、入店チャイムもボリューム大きめ。お店に入ると消毒と検温あり。パテーションも立っていますが、広くてみんなが離れて席を取っているので、蜜にはなりません。こちらも注文の品が来るまではマスクは外しませんし。

フルーツパフェは、パフェなのにプリンアラモードのような器に入って提供されます。

缶詰フルーツ満載の昭和感。黄桃やみかんの缶詰を食べたのって何年ぶりでしょう?その昔、江古田にあった中華の珍竹では、チャーハンとか頼むとデザートでみかんがの缶詰が5粒ぐらい入った小皿が提供されましたが、それぶりかも。となると10年ぐらい食べてない事になります。んー忘れているだけかな?

いつも縦に掘り進めるのに、横に展開されて、どれを順番に食べてもいいと突き放されると、逆に戸惑いが。ラグビーワールドカップのオールブラックスVSイングランド戦を思い出しました。
 

魚鱗の陣でハカを行うオールブラックスに対し、鶴翼の陣で迎え撃つイングランド。あの時のオールブラックスにも戸惑いが感じられましたね。

■ノーベル (NOBEL)
■東京都中野区中野5-60-7 タイガープラザ 2F
■営業:9:30~20:30
■定休日:無休
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る