富士登山

富士登山

昨年に引き続き、今年も富士登山に行ってきました。
登るたびに多くの「なぜ富士山に登るのか?」という質問を投げかけられるのですが、
僕の答えはいつも同じ、それは「楽しいから」。

なんでこんな事を書くかというと、
質問者の多くが「辛かった〜二度と登りたくない」という答えを期待しているようで、
「辛かった〜」という答えが出るまで、執拗に誘導尋問をしてくるから。
正直、メンドクセー。

「なぜ山に登るのか?」「そこに山があるからさ」という名言があるけれど、
きっと同じような気持ちから生まれたんじゃないかと思うのです。

僕が勝手に思ってるだけだけど。

雲海

初めて登った人がまず感激するのが、雲海です。
こんなに間近で見られる雲の姿。そして迫力。

雲の中というのは、小雨状態で、その中を突き抜けて来る訳ですから、
さっきまでは憎っくき雨の生みの親だったのに、
それを通り過ぎてしまうと、その苦労を忘れて
「わー!きれい」という感嘆の言葉しか出てきません。

そのぐらいの大迫力。

7合目

とはいえ、ずーっとそんな美しい風景を見ながらという訳ではありません。
登っている最中に見ているのは、ほぼずーっと足もと。
足もとを見ながらコツコツ登ったご褒美に、
休憩の時に素晴らしい風景が待っているという感じ。

アメとムチというか、ツンデレというか。

山小屋

たぶん、観光地の風光明媚な展望台に行っても、
5分間同じ場所に座って、同じ風景を見続けたら
さすがに退屈になるという人も多いんじゃないかと思います。

登山の場合は、「疲れて動きたくない」という欲求と
「ずーっとみてたいぐらいキレイ」という風景がシンクロして、
皆が風景に見入るのだと思います。

普通に飲むビールと、風呂上がりで水分を欲している時に飲むビール、
同じ物なのに旨さが違うのと、同じ感じ。
まあ、たとえが随分、安っぽいですけど。

夕暮れ

朝焼?って聞かれるけど、夕焼けの写真。
昼過ぎから登って、その日泊まる8合目の山小屋に着くのは、ちょうど夕方。
早めの御飯を食べ終わったぐらいで表に出てみると、こんな夕焼けが。

星空

そこから早めの仮眠をするのですが、この日は眠れなかったので、
23時ぐらいに起き出して、星空を撮ってみました。

肉眼で星空は見えるのですが、デジカメだと真っ暗で写らないので、
ブレないようにベンチにカメラを置いて、シャッタースピードを遅くしてみました。
モニターも覗かずにだいたいの勘で撮った星空。
だから人に言われるまで気がつかなかったのですが、
ちょうど写っていたのは北斗七星。

奇跡の一枚。

そういえば、ちょうどこの後、富士山で震度5弱の地震に見舞われるのでした。
怖かった〜。

剣が峰

そして翌日、山頂についた後は、火口を一周するお鉢めぐりで、
日本最高峰の現場、剣ヶ峰から御来光待ち。

もうすぐ…というあたりで、何度も山頂が霧に覆われ、
もしかして、見られないんじゃないかとヒヤヒヤ。
どんだけドSなんだよ!富士山プレイ。

御来光

さんざんジラされた後、
ちょうど御来光の時間に、舞台の幕が開くかのように、霧が晴れ渡りました。

泣いて、笑って、夢を見て。
ちくしょう、憎い演出するぎぜ!富士山劇場!

またくるぜ!とか言いたくなるじゃないか。

Pocket
LINEで送る

“富士登山” への2件の返信

  1. >テエイパーズハウスの眠らない座長 さん
    江古田富士登山隊としては2回目の登山、
    下の雲が晴れていればちょうど河口湖の花火大会もあったので、
    それも撮れたらしいのですが、雲が厚かったです。残念。

  2. お疲れ様でした。
    素晴らしい写真ですね。
    北斗七星はまさしく奇跡の一枚ですね。
    またゆっくりお話し聞かせてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*