物見山を越えて越生にやって来ました。
来てみたかったのが、里の駅「おごせ」観光センターです。
こちらにはサイクリスト休憩所という看板があるように、
ヒルクライムやサイクリングする人達の拠点にしてもらおうと、
少しずつ準備が整ってきています。
サイクルラックは、この他にサドルを引っかけるタイプもあり。
ポンプもあるし、店内ではスペアのチューブも売っています。
まあ、ここまで来る人はチューブは携帯していると思いますが、
1度パンクすると、立て続けにという事がありますから、
ここで予備を補充しておくといいですね。
そして、サイクリングコースと見所の地図あり。
裏表両面にヒルクライムのコースが描かれ、
起点からの距離と標高、眺望ポイント、観光の見所が記されています。
越生町のサイトから、PDF版はダウンロード出来ますので、
ぜひチェックしてみてください。
さらに店内では、ヒルクライムの地図も配布しています。
で、この日は暑かったので、ソフトクリームを投入。
日が当たる所を走っていると、日差しが痛いぐらい。
ただ、山あいは、日陰にはいると一気に寒くなりますけどね。
■里の駅・おごせ・観光センター
■埼玉県入間郡越生町741
■営業:
9:00〜16:00
10:00〜17:00(7月~9月)
■定休日:年末年始
■場所はこのへん
越生は町をあげてサイクリストを応援中。
黒山三滝に向かう途中、うどんの甚五郎には、サイクルラックがあり、
サイクリスト100円引きのサービス実施中。
越生自然休養村センターも、直売所の他、
サイクリスト休憩所としての運営もされています。
駐車場にはサイクルラックあり。
空気入れ、パンク修理キット、スペアチューブも販売。
そして、街道沿い。
自販機が並ぶ所には、ベンチと、サイクルラック。
夏場のロングライド、ヒルクライムは大量の汗をかくし、
汗ダラダラではお店にも入りにくかったりするので、
こういう自販機コーナーは嬉しいですね。
さら、この後は、土日だけ営業という
新しく出来た農家のカフェに行きます。