HMV record shop 渋谷

HMV

番組で、毎週、マニアックな人と電話を繋いで話しを聞くという
コーナーが始まりまして、
今週は、アナログレコードのHMV record shop 渋谷さんと
お電話を繋がせて頂きました。
これは、その下見に行った時の写真。

世界的には、レコードがまた売れ始め、
アメリカなどでは、20%ぐらい売り上げがアップ。
日本でもあえてアナログをリリースするアーティストが増え、
まだブームとまでは行っていませんが、兆しが見えてきました。

日本は、世界的にCDよりダウンロード販売に移行している中、
未だにCDの方がメインストリームという珍しい国です。
じゃあ、有形で音がいいアナログが売れているかというと、
まだそこまででもない。

そんな中、あえてアナログレコードを扱うショップをオープンした
HNVさんに、どんな人がどんなジャンルを買っていくのか聞いてみた訳です。

2階がクラブミュージックや、ソウル、ファンクのジャンルなので、
それ系が売れているのかと思いきや、
意外と日本のアーティストのレコードが売れているのだそうです。
山下達郎とか大瀧詠一とか。

確かに、これらのファンの方は音質にもこだわるタイプが多そうなので、
CDより音質のいいアナログを欲しがるというのは、わかる気がします。

そういえば、入り口入ってすぐの所では「はっぴいえんど」の大特集。

はっぴいえんどマスターピースは、
●デジタルリマスタリングしたCD
●ハイレゾ音源ダウンロードカード
●ダイレクトカッティングによるアナログ完全復刻盤
という、3種類の方法で聞ける、音にこだわった復刻版。

最近、ハイレゾのブームも少しずつ広がりつつあり、
ウォークマンやdocomoのスマホなどにも搭載され、広がりをみせつつあります。

ところで、話しは変わるのですが、
最近、TVの音質が酷いなと思った事はありませんか?

地デジになって、音の質はあがったハズなんです。
でも、実際に聞くと音が酷い。
コレ、ホテルのテレビで音楽番組を見ていて気づいたのです。
今までLIVEとかはヘッドフォンで聴いていたので、
気づかなかったのですが、TVに付いているスピーカーで聴くと、
音圧が低くて、安っぽいシャカシャカした音の事が多いのです。

これ調べてみると、テレビの受像器に問題がある事がわかりました。
薄型をつきつめると、スピーカーとしての共鳴が悪くなる。
これまでの大きいスピーカーから、小さいスピーカーになった分、
やはり音質は落ちているようです。

そして、デフレ時代、薄利多売の競争になりましたよね。
やはり値段を下げる為に、安いパーツで組み上げているので、
スピーカーの音質は後回しになりっているケースもあるようです。

とにかく、これだけハイビジョンだ地デジだ、Blu-rayだと
子供でもわかるぐらい画質がアップしているのにかかわらず、
音質が後退しているので、そのギャップが激しくなってきたんでしょうね。

YouTubeとかでもHD画質が増えてきているのに、
音は圧縮音源が多く、やっぱり音は後回しでバランスが悪い。

今や画質の方は、ウエアラブルカメラでも4Kの時代に突入ですよ。
高画質至上主義時代。

地デジに慣れた人は、もうDVDの画質でも不満という声は聞くけど、
音質に関しては、あまり聞いた事が無いです。
テレビのスピーカーの音質が悪いというのに気づいた人は、
外付けスピーカー付けたりしていますが、
なんかマニア扱いですよね。

5感の中で耳って、鈍感な方なんでしょうか?
それとも、若者達は良い音を聞くチャンスが少ないから、
比較対象がなくて、わからないだけなんでしょうかね。

ただ、SONYは今年になって、ハイレゾが聞けるスピーカー搭載の
テレビを発表しました。
地デジ音質もハイレゾ相当に変換する機能付の。

もしかしたら、今年は、音質にまつわる変化があるんじゃないかと思ったり。
やはり、そう思うのはマニアなのかな?

Pocket
LINEで送る

茶亭 羽當(渋谷)

茶亭 羽當

渋谷というとカフェのイメージだけど喫茶の名店というのもあります。
様々なカフェ本、喫茶本に必ずといっていいほど載っているのが
明治通り沿いにある「茶亭 羽當」。

有名店なのに実は行くのが今回が初めて。
自転車だとどうしてもゴミゴミした渋谷は避けがちだったのですが
この明治通りにカペルミュール、ルコックっと、
自転車関連のショップが出来たので、行ってみる事に。

明治通り沿いの2階の部分に看板が出ているのですが、
実はこちらの入り口から入っても、2階に通じる道はなく、
このビルの脇から入るようになっています。

茶亭 羽當

坂の途中にあるのが、「茶亭 羽當」
「羽當」は「はとう」と読みます。
ついでにいうと、食べログには「チャテイ」とフリガナが振ってありますが
「さてい」が正しいようです。

店内

店内はシニアの人達で、満席。
僕も、偶然ひとつだけ空いている席に通してもらったのですが、
これで満席となり、引き返すお客さんも多数。

店内は禁煙ではないけれど、
たしなむという感じのお客さんだったので気にならず、許容範囲。

注文をしてからカウンター方面を眺めていたのですが、
コーヒーを淹れてくれる店員さんは2名。
最初は、両名とも紙のフィルターでドリップしていたのですが、
注文によっては、片方の方がネルで淹れる時も。
どうやら、オールドビーンズの「五番町」と「楡」の時だけネルのようです。

こういう名店でのコーヒーを淹れる所作を見ているのは楽しいです。
注文ごとに豆を挽き、カップやドリッパー、サーバーをお湯で温め、
コーヒー豆を膨らませながら蒸らして、徐々に淹れていく。

満席になるぐらいの繁盛店なのだけど、その一連の所作がスムーズで、
ホテルのバーテンさんのような雰囲気で、
一流のサービスを受けているなという気になってきます。

シフォン

頂いたのは、キリマンジャロ850円と、
シフォンケーキ・メイプル500円。

シフォンもちょうどクリームを塗り終わった完成した所で、1発目の注文。
僕の注文でカットが始まりました。
メイプルってもっと甘いかなと思ったのですが、
ほのかな香りという感じで、甘すぎずちょうどいい。

キリマンジャロを一口。
だいたい雑味の無さを確かめる時にには、
キリマンジャロを注文する事が多いのですが、なかなか良いですね。

シフォンの後味の甘みを楽しみながら、
砂糖を入れず、キリマンジャロを頂きます。

若者の街渋谷にしては、お値段はお高めですが、
余裕のあるシニアの方々の楽園ですから、お値段は相応だと思います。
わかる人には、わかるってヤツですね。

■茶亭 羽當
■東京都渋谷区渋谷1-15-19 二葉ビル 2F
■営業:11:00~23:30
■定休日:無休
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る