アンデス(練馬)

アンデス

インスタ映えって何だ?と考えてみる。
自分では旨そうに撮れたと思った写真よりも、気軽に獲ったのに、あっという間に100いいね!以上つく写真もあります。今回、UPしたらすぐに100を超えたのが、クリームソーダ。練馬のアンデスで注文した、極々普通のクリームソーダです。

いや、普通じゃないか?
アンデスのメニューでは、メロンフロートと掲載されていました。サクランボは入っていません。何の変哲もない一杯だけど、人を惹きつける何かがあるのか、隣の席に座った、中年女性が僕のクリームソーダを見て、小声で「美味しそう」と、つぶやいた後に、注文していました。

こちらの、どのポイントが刺さったんでしょうか?
インスタ映えには、人を惹きつける何かがあるんですね。でも何かと言われても、はっきりと答えられるほど、まだつかみきれていません。

■喫茶アンデス
■東京都練馬区豊玉北5-17-9
■営業:7:00~22:00
■定休日:日曜日
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

アップマーケット ピッツァ&カフェ(練馬)

看板

練馬の皆さん!インスタ映えする場所が出来ましたよ!普通、こういうのって、都市型BBQとかって言って、豊洲あたりのタワーマンションがあるあたりのカフェの庭というか「ガーデン」に、手ぶらでBBQを併設するものなんだけど、豊洲じゃなくて、練馬のカフェ不毛の土地、豊玉ですよ。

かつて、何にもなくて、蕎麦好きの人にだけ、「法師人」とか「ふる井」とか、蕎麦の名店があるエリアとして注目されて来たのですが、なぜか急に、ウチズカフェとか、ミイチ珈琲とか、この一帯に、急に出来はじめ、豊玉カフェビレッジな感じに。

入口

入口には豊玉ヴィラの文字が見えるのですが、壁に書かれている「UPMARKET」の方が、お店の名前。豊玉ヴィラは、この一角全体のコンセプトのようです。店舗をリノベーションして、ビレッジみたいな世界を作り、ピザやパスタを楽しめるお店をベースに、ガーデンでは、手ぶらでBBQを楽しめるような作り。

駐輪場は、駐車場の奥のスペース。上の写真の入口からは死角の場所にあるので、うっかりすると、見落としてしまいます。江古田よりの建物の裏です。見てわかる通り、ご近所ママさんのママチャリがズラリ。

この日は、金曜日のお昼だったのですが、何の団体なのか、ランチBBQをしていました。BBQは、4名以上からの受付で、1人3800円から。90分飲み放題付きですが、自転車の人は飲んじゃダメですよ。BBQの一角は屋根があるエリアもあったので、そこを押さえれば、天候不順な今の時期でも安心です。

僕が頂いたのは、ビザのランチ。この日は、自家製サルシッチャと3種類のきのこのトマトソースピッツア。それにサラダとソフトドリンクがついて、950円(税抜き)

ここの所、見事に週末は雨模様で、全然出かけられませんでしたが、ランチの短い時間だけで、ちょっとしたアウトドア気分が味わえます。夜に飲み屋で、知り合い女子達にここの話をしたら、行きたいと盛りあがっておりました。ここからだったら江古田からタクシーで1メーターぐらいだし、タクシーで手ぶらBBQで、飲み放題、いいかもね。

■UPMARKET PIZZA&CAFE (アップマーケット ピッツァ&カフェ)
■東京都練馬区豊玉中2-28-6
■営業:
月〜土
11:00〜14:30
17:30〜22:00
11:00〜22:30(カフェタイム)
日祝
11:00〜14:30
17:00〜21:00
11:00〜21:30
■定休日:無し
場所はこのへん
オフィシャルサイト

Pocket
LINEで送る