和田誠展(東京オペラシティ アートギャラリー)

平野レミさんを番組ゲストに迎えるにあたり、旦那さんである和田誠さんの展覧会に行ってきました。

館内は動画とフラッシュによる撮影は禁止で、それ以外は撮影可。

右下に初代林家三平の似顔絵がありますが、その孫である林家たま平が今回の番組DJ。平野レミさんも林家一門、女将さんである海老名香葉子さんや、林家正蔵(こぶ平)さんとも交流があり、その息子の林家たま平に、こんな大きな子供がいたの?と驚いていました。

現・林家三平(いっ平)さんの襲名披露のポスターも和田誠さんの手による物。

展覧会は「和田誠が出来るまで」というコンセプトで、幼少の頃のお絵かきから、亡くなるまでの作品を年代順に追っていきます。

小学校1年生の時の絵日記がすでにこのクオリティ。

学校では絵を描くことを指導されるので、学校で絵を描くのは好きではなく、家で自由に描くのが好きだったそうです。

自分は、絵や音楽など習い事をしたものは何一つ身になっておらず、習わなかった文章だけが仕事となっています。確か絵も好きだったのですが、上手く描かなければと思ってから、お絵かきイップスのような状態になってしまった気がします。

24歳の時にデザインしたのが、ご存じハイライトのパッケージ。

41歳の時にスタートしたのが、文春の表紙のお仕事。

1977年5月から2017年7月に2000号を迎えるまで、40年という長きにわたって表紙を描き続けました。ちなみに、現在も過去に掲載された作品を採用するアンコール企画が継続中です。

こちらが和田家を表すような一枚。平野レミさんのレシピを、当時子供だったTRICERATOPSの和田唱さんと、次男の和田率さんが描いたイラストで和田誠さんが、料理本化。

番組でも伺ったのですが、そんな和田家の家族愛が素晴らしかったです。

↓平野レミさんの歌に続いて、平野レミさんが家族愛を語るシーンから流れます。

週刊文春の表紙の中に、生前に今回の会場、オペラシティが描かれた一枚がありました。

会場を後にした後、似たような場所を探して、歩道橋の上からパチリと一枚。

Pocket
LINEで送る

ゴッホ展 – 上野の森美術館

「プレミアムフライデーって何?旨いの?」なんてジョークをツイートする人が多いのですが、実際の所、結構、早あがりして余暇を満喫している人は多いのです。

正直、僕も実感してなかったのですが、9月の最終金曜日、15時で仕事が終わったので、冗談のつもりでプレミアムフライデーごっこと称し、上野の東京都美術館で行われている「コートールド美術館展」に行って、同じく上野のサウナ北欧に行ったら、どちらも大混雑。

サウナでサラリーマンが話しているのを聞いたのですが、働き方改革で早めに帰されるし、ノー残業デーや、プレミアムフライデーは会社にいれなくなるので、早めにサウナに来て整ってから飲みに行くという事を言っていました。17時過ぎなのにサウナ室が満室。休めない人がプレミアムフライデーはどこ行った?と言ってるのであって、休んでいる人は、休んでいるんだなあと、その時に初めて気づいたのです。

まあ、早く帰されたら帰されたで、残業代がつかないので、給料は下がるので一長一短らしいですが。

さて、今回は11月のプレミアムフライデーという事で、上野の森美術館に「ゴッホ展」を観に来たました。

上野公園の銀杏は黄色く色づいているのですが、その前の桜の木に花が咲いているのが見えました。台風の時に季節外れの桜が咲いたというニュースがありました。葉から出る成分が開花を抑えているのですが、台風で葉が全部落ちてしまったので咲いたとの事でした。

こちらもそうなのかな?と思ったのですが、桜の種類をチェックしたら「十月桜」と言い、4月の桜の時期と10月過ぎの二度、花を咲かせる種類なんだそうです。なので、対比の為に紅葉する木の近くに植えられる事が多いのだとか。なるほど、だから銀杏とのコントラストが面白いと思ったのは、そういう狙いにまんまと乗っかった訳ですね。

さて「ゴッホ展」こちらも平日15時過ぎなのに大混雑でした。

最初、写実的にデッサンしていたゴッホが、どうやってあの作風にたどり着いていくのかというのを見せてくれるのですが、見ているうちに、この前観た映画「ジョーカー」と重なっていきました。

貧しい中、弟の支えもあり、絵を描き続けるゴッホ。自分なりの絵を描こうと実験的な事をしてみると、画家の仲間から批判され孤立。モデル代を払えないので娼婦と同棲しながら絵を描くと、周りから縁を切られ、あらぬ疑いをかけられ、どんどん追い詰められていき、精神的に病んでしまいます。

展示では、精神病の療養為に入れられた療養所時代から作風がガラリと変わり、みんなの知るあのゴッホのタッチに。

この糸杉の前に立った時に、不遇な運命からの怒りを他人に向け、凶悪犯となった「ジョーカー」と、自分に向けて精神的に病んだゴッホが重なりました。ドラマの中のジョーカーとは違い、実在の人物だったゴッホの事を想ったら、悲しくなって涙が出て来てしまいました。

この糸杉を書いているゴッホの姿は、どんな感じだったのでしょうか?

ちょっと絵がバッドなストーリーとシンクロして、引きずられそうだったので、サウナに飛び込んでリフレッシュする事に。御徒町の「プレジデント」3時間1100円。

写真的には夜ですが、実は17時頃なのに、サウナの中は大混雑。プレミアムフライデーのオッサンでごった返していました。

サウナ通の間で旨いと話題のプレジデントの牛バラ肉のカレー。マジ旨い!これだけ楽しんでまだ18時台。恐るべしプレミアムフライデー。

Pocket
LINEで送る