トリスカフェ(江古田)

トリスカフェ

※このお店は閉店しました

地元「江古田」の隠れ家的「トリス・カフェ」へ。
北口の日芸方面に向かう駅前の道沿いにあるのですが、
このように一段奥まった所にあるし、
この脇がドトールなので、個人的に興味がない人は、割と見逃しがちなお店です。

7月いっぱいで平日のランチを終了し、
営業形態が変わるというので、食べ納めに。
暑くて、家で何か作るのも面倒だったしね。

店内

店内で少し高くなったフロアの方の一番奥の席へ。
ここが僕の定位置。
ムック本とか、何かペラペラとめくって読める本を買った時には、
ここで読みながらコーヒーを飲むのが、いつものパターンです。

カレー

頂いたのは、夏野菜の炒めカレー。
汁っ気は少な目で、夏野菜がゴロゴロした辛目のカレー。
夏はカレーだ!

アイスコーヒー

いろいろな事を考えての業態変更だと思うけど、
出来ればエスプレッソ系のメニューを充実させて欲しいなあ。
江古田にはいつくつからカフェがあるけれど、
これがスッポリと抜け落ちてるんですよ。

おいしいのが飲みたくなると、目白のゾッカコーヒーとか、
雑司ヶ谷のエスプレッソ・フェリーチェ・ロースターまで足を伸ばす感じ。

江古田にも欲しいゾ!

※このお店は閉店しました

■トリスカフェ
■東京都練馬区小竹町1-58-2
■営業
14:00~23:00
■定休日:水曜
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

ピゼリア(指扇)

荒川サイクリングロード

このお店は閉店し、同じイタリアンの「ベニーノ ヴィッラ」というお店になっています。

土曜日は、前日の飲み過ぎで遠出を断念してしまいましたが、日曜日にリベンジで、久々に荒川サイクリングロードに出かけました。

ポタリング仕様なので、ポロシャツの半袖で出かけたのですが、暑くて、下もハーフパンツにすればよかった…と、ちょっと後悔。

秋ヶ瀬橋

以前は橋を一本間違ったのですが、今回は、迷わず秋ヶ瀬橋を渡って対岸へ。

秋ヶ瀬公園

久々に週末天気が良かった事と、ゴールデンウイーク突入という事で、秋ヶ瀬公園は、ピクニックだのバーベキューなどのお客さんで満員。いくつかある駐車場ももちろん満車続きで、駐車場難民の車もウロウロ。

荒川サイクリングロード

荒川の土手は、今、補強工事をしているので、秋ヶ瀬のサーキットを超えていくと、田んぼのど真ん中を走るコースに変更中。このコースが定着していますが、いずれは土手コースに変更になるみたいですね。

川越線

川越線のあたりで、海から44㎞。荒川サイクリングロードへは、いつもは鹿浜橋のあたりからアプローチするのですが、今回は、ショートカットして笹目橋のあたりから入ったので、ここまで、あっという間でした。

ピゼリア

川越線を越えたらスグ、上江橋の手前。一般道へアプローチする道のすぐ脇にあるのが、レストランカフェのピゼリア。

荒川サイクリングロード関連のグルメを探すと、どうしても、うどん屋さんとか、そういう記事が多く、カフェ系のネタは情報は少ないのですが、ここはすぐ脇だしイケそう…という事で、チェックしに来たのです。

自転車

お店の前には、ロードバイクがいっぱい。クロモリ系が多いという事は、のんびりポタリング派の方々でしょうか。

ロータス

ちなみに、駐車場には旧車マニアにはたまらない、ロータスエランが泊まってました。この日はオープンの人にとっても、久々のドライブ日和だったでしょうね。

テラス

お店は階段をあがった2階にあるのですが、ちょっとテラスっぽい所には、カーボンのバイクが停められていました。集団でいたので、バイクの写真は撮れなかったのですが、この場所。お店の人の公認なんでしょうかね?だとしたら嬉しいですが。

店内

お店は2フロアあったのですが、かなり大きく、集団でも大丈夫です。先ほどのカーボンロードの方々は、バッチリサイクルジャージでしたが、店内はウールのクラシックジャージなど、ポタ系と思われる方も多かったです。やっぱり自転車乗り御用達のカフェだったんですね。

ピザ

メニューを見たら、人気ナンバーワンと書かれていた、ミックスピザ、950円とコーラ、294円を注文。生地は厚めのふわふわ系、ボリュームもかなりあったので女性一人だと多いかも。男性だったら、食べられると思いますが。おかげでエネルギー充填120%。

埼玉は、「LOVE bicycle SAITAMA」というキャンペーンで、ポタガールを合い言葉に、女性のサイクリストを増やそうとしています。カフェ紹介の時に「チャリカフェ」という言葉も出てくるのも嬉しい。

荒サイを走っている、ポタガールの皆様、こんなお店いかがでしょう?そして、他にもサイクリングロード沿いのオススメがあるという方、ぜひ教えてください。

このお店は閉店し、同じイタリアンの「ベニーノ ヴィッラ」というお店になっています。

■カフェレストラン ピゼリア
■埼玉県さいたま市西区大字西遊馬2197
■営業:
(平日)
11:30〜15:00
17:00~22:30
(土・日・祝)
11:30~22:30
■定休日:無休
地図を表示
お店のサイト

さて、この後は、さらに足を伸ばして、初めての榎本牧場を目指しましたのでした。

Pocket
LINEで送る