ミロンガ・ヌオーバ(神保町)

屋形船

スカイツリーの帰り。
吾妻橋のたもとには屋形船が。

よく「屋形船に乗ってみたい」って言われるけど、
たいがいの場合、あれって20名以上で貸し切りしないと乗れません。
ただ、この吾妻橋から出航する「あみ清」という船宿は、
2名からOKの、乗り合い屋形船というのがあります。

わかりやすく言うと、はとバスみたいな感じ。
個人客の乗り合いで、一艘仕立てるというシステム。

これをやっている船宿って少ないので、興味のある人は覚えておくといいかも。
あと、新木場から出る「もんじゃ屋形船」というのがあって、
こちらは、ご馳走が天ぷらとかじゃなく「もんじゃ」なんだけど、
その代わりリーズナブルというプランもあります。

昔、屋形船宴会の幹事とか良くやってて、それで覚えたんですけどね。

どぜう

浅草で200年近い歴史を誇る「駒形どぜう」の前には、
中学や高校の制服を着た子供を連れた、家族連れ達が順番待ちしていました。
入学なのか、卒業なのか、どちらにしろお祝いなんでしょうねえ。

老舗なので、ハレの日にはぴったりだし、
僕もこんなお店でお祝いされたら嬉しいけれど、
中高生って、そんな時に、どじょうを食べて嬉しいのだろうか。

…大きなお世話か。

でも、こういう春の風物詩を見られるのも、自転車散歩のいい所。
やっぱ自分の目や嗅覚で感じ行かないと、
春=桜みたいな、発想しか出てこなくなります。
花見も楽しいけれど、それ意外の春もあるって事を、知っておかないとね。

浅草橋

浅草橋の方へ行くと、久月、秀月、吉徳など、人形メーカーが林立しているのですが、
もうすでに五月人形商戦ですよ。
「駐車場ご用意してます」みたいなプラカードを持ったメーカーの人達が、
路上にいっぱい出ています。
人形屋さんって、3月と5月で、1年の勝負するんですかね。
それ以外って、どんな人形売ってるんでしょうか?

五月人形

吉徳の5月人形ってさ、普通の兜の他に企画物で、
ダースベイダーとか、ストームトルーパーの兜も売ってるんですよね。
ダースベイダー自体、伊達政宗の兜を参考にしたという噂もあるし、
意外と違和感ないですよね。
…と思うのは、スターウォーズ好きのオレだからかな。

ワンドロップカフェ

浅草から浅草橋を経由して、今回の目的地、
小伝馬町のチャリカフェ、ワンドロップカフェに行ったけど、お休み。
ああ、土曜日に行こうと思ってラインナップしていたのですが、
雨で一日ずれたら定休日。
しまった…見逃してました。出直します。
お店の前にバイクラックがあるのがいいですね。

ビクトリア

小伝馬町や神田はオフィス街だけあって、休日はゴーストタウン。
そこで、神保町の方まで戻ってみました。
こちらでは、スノボやスキー用品の投げ売りセールが。
これも、春の風物詩ですね。

ミロンガ

やってきた神保町。
古本屋さんもやっているので、飲食店もボチボチあいていますが、
さぼうるや、ラドリオは日曜日は定休日。
で、路地を奥へ奥へと行くと、ミロンガがやっていました。

店内

古くから続くお店ですが、古くさいという感じではなく、
味のある雰囲気の店内。
出来た当時からしゃれていたんでしょうね。

店内

お店は、禁煙席と喫煙席に分かれているのですが、
禁煙が満席だったので、ヘビースモーカーがいないのを祈って、喫煙席へ。
幸い、ヘビースモーカーは少なかったので、一安心。

一番奥の席で、テーブルにビールをおいたまま
背筋をピンと伸ばして椅子に座り、前方をみているおじさんがいました。
全く、動きません。
おじさんの視線の先は壁で、何もありません。
もしかして、瞑想しているのでしょうか?
それにしては、目をぱっちり開けています。

なんだろう…と思っていると、雑踏のような人々の会話の後ろに、
音楽が流れているのに気づきました。
あ、タンゴ。
そうか、ここはタンゴを聴かせるお店でした。

多くの人は、それを忘れて会話に夢中になっているけれど、
オジサンは、人々の会話をかき分けて、タンゴを聴いたいたのだと思います。
そうに違いありません。

ジャンバラヤ

頂いたのは、ジャンバラヤ、800円。
辛口と中辛があったので、中辛を選んだのですが、
さほど、辛くもなく、ほんのりスパイシーな感じでした。
辛い物好きなら、辛口を選ぶべしです。

ご飯を食べながら、店内の会話に耳をやると、映画の話をしている若者が。

1人が「男はつらいよ」が面白いと熱弁しているのだけど、
もう1人は「見たけど、あんな人格破綻者のどこが面白いのか、わからない」と。

確かにそうだけどさ、娯楽でしょ。
漫画みたいなものじゃん。
じゃあ、バカボンのパパもダメなのかな。
マジメだね。

■ミロンガ・ヌオーバ
■東京都千代田区神田神保町1-3
■営業:
10:30~22:30
11:30~19:00(土日祝)
■定休日:年末年始
地図を表示

Pocket
LINEで送る

スローサイクル(とうきょうスカイツリー駅)

標識

毎週、毎週、週末は雨模様。
もう3週ぐらい続いてます。

このチャリカフェは、週末に自転車でまわった所を小分けにして書いているので
そこが雨で潰れてしまうと、商売あがったり。
…つーか、まだ商売にはなってませんけど。

先週末も土曜日が雨だったので、チャリでの遠征は中止しましたけど、
幸いな事に、日曜日がいい天気だったので、久々におでかけしました。

最近、開業にむけてのニュースが多くなってきた、
スカイツリー方面に行ってみる事に。

標識にも「東京スカイツリー」なんて書かれていて、何の違和感もありませんが、
でも、ちょっと思いだしてください。
今から4年前のちょうど今頃です。
「新東京タワー(仮)」の名前を公募していたのを覚えていますか?

あの時、一般から寄せられた名前で多かった物ベスト10は、

1.大江戸タワー
2.新東京タワー
3.さくらタワー
4.日本タワー
5.東京スカイタワー
6.江戸タワー
7.ドリームタワー
8.東京ドリームタワー
9.スカイタワー
10.すみだタワー

20位までみても、東京スカイツリーの名前はありません。

実はこれらの中には、登録商標的に引っかかる物が多く、除外される事に。
そして、最終的に6つに絞られたのは、

東京EDOタワー
みらいタワー
ゆめみやぐら
ライジングイーストタワー
ライジングタワー
東京スカイツリー

でした。

今考えると「ゆめみやぐら」じゃなくて良かったなー。
若者達が略して「やぐら行く?」なんて言ってたりして、
それじゃ江古田じゃ、おにぎり屋の事だよ。
もう、閉店してしまったけど。

「東京EDOタワー」も、チゲ鍋みたいに重複名称だし、
「ライジングイーストタワー行こうよ!」なんて、長くて言いにくい。
東京スカイツリーで、結果オーライだったんじゃないですかね。

でも、たしか決定した当初は違和感あったハズなんだけど、
何なんでしょうね、この定着っぷりは。

浅草

そして、町を走るとやっぱり季節感が。
金曜、土曜日あたりは、袴姿の大学卒業生達が町を華やかにしていましたが、
交差点に止まっているロードバイクは、たぶん4月から大学生って感じじゃないかな?
バイクも、ピッカピカ!
春休みに、二人で新車サイクリングって感じなんじゃないですかね?

二人ともドロップハンドルだ!
カッコいいよ!

吾妻橋

さてさて、浅草、吾妻橋からのおなじみの風景。

こちらは、スカイツリーのように名前が定着せず、
「うんこビル」という名前が定着してしまった「スーパードライホール」。
ちなみに「うんこ」の正式オブジェ名は、
フランス語で「金の炎」という意味の「フラムドール(flamme d’or)」

知らねーー。

念の為に言っておきますが、後ろの金色のアサヒビールタワーは、
生ビールのジョッキと泡をイメージした物だってっていうのは、
さすがにご存じですよね。

あ、正直、忘れてたーー。

歌川国芳

話しは変わりますが、スカイツリーにまつわるこんな話し、知ってますか?
「江戸時代に、スカイツリーが出来る事が予言されていた」
って話し。

浮世絵師の歌川国芳の「東都三つ股の図」にスカイツリーらしき物が
すでに描かれていたことが話題になっています。
場所もほぼ同じ場所なんだそうです。

これが描かれたのは、1831年(天保二年)。 

これが何かは今もわかっていないのですが、
井戸を掘るやぐらという説が高いのだそうです。
それが浮世絵の縮尺の技法の関係で、スカイツリーそっくりになったらしいです。

…ってことは「ゆめみやぐら」も、あながち間違ってない訳ですか。

スカイツリー

でもって、東京スカイツリー!
2年前に観に来た時は、まだ工事中だったなあ。

今や開業間近という事で、吾妻橋を渡ったあたりから、観光客が多くなってきます。
麓付近にくると、もうわんさか。

スローサイクル

実は、今回の目的地は、そんなスカイツリーが見えるこちらのお店、
「スローサイクル」。
アメリカのサーファーたちによって愛されて来た自転車のスタイル、
「ビーチクルーザー」を扱うお店なのです。

店内

自転車のショップなんだけど、店内にはカフェも併設。
このチャリカフェスタイルが気になって、やってきた訳です。

お店ではこのビーチクルーザーのレンタサイクルもしていて
5時間634円で乗り放題です。
もちろん、634とはスカイツリーの高さ「ムサシ」ですね。
ちなみに、5時間以上、1日だと1000円とこちらも格安。
ただし、予約が必要です。

彼女や奧さんなど連れてのサイクリング、
女性だと家からはキツイかもしれないから、ここでレンタルって手もありますね。

アイスコーヒー

平日はランチもあるのですが、休日はドリンクメニューが中心。
アイスコーヒーは200円。
安っ!

行列

くつろいでいると、お店の前にどんどん人が並んでいきました。
みると、信号2つか3つ先まで並んでいます。
何の行列か聞いたら、商店街の抽選会で、
1等賞品が、東京スカイツリーの展望台のチケットで、皆、それ目当て。

展望台の入場券は、プラチナチケットと言われていますけど、
すでに、暑い争奪戦が始まっていたんですね。

こういうリアルなニュースは、ネットだの雑誌じゃわからないや。
やっぱ、散歩って大事だねー。
久々の自転車散歩でしたが、街の変化のライブ感に触れられて、大収穫でした。

P.S.
最初、最寄り駅を「業平橋」と書いていたんですが、
2012年3月17日に業平橋駅から「とうきょうスカイツリー駅」に改名したんですね。
見落としてました。

■SLOW CYCLE(スローサイクル)
■東京都墨田区業平1丁目12-2
■営業:10:00〜23:00
■定休日:水曜
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る