隠坊(豊島園)

隠坊

その昔、これさえ言っておけば通ぶれる「見栄講座」という本がヒットしました。作ったのは初期のホイチョイプロダクション。その後、私をスキーに連れてってなどに発展するきっかけとなった本です。

今、女性芸能人のブログで流行に敏感アピールに使われるのが、スタバの新製品ですが、

見栄講座的に書くと

「ロースト・ナッティ・チェスナッツ・フラペチーノ飲んだよ〜!」
という自撮りをのせて流行に敏感アピール!
「店員さんがこんなメッセージ書いてくれて、ほっこり」
とカップのイラストでも見せて、小さな事で幸せアピールすれば、親近感を持って貰えるでしょう。

みたいな感じでしょうか。

さて、通ぶるつもりは無くて本当に好きなだけなんですが、「このお店出来るな」というところ行くと、聞いてみたくなるのが

「ストレートで、ナチュラルありますか?」

通ぶるつもりないと言ったけど、通っぽいなあと思うのも事実。こう聞くと店員さんも「そう来ましたか」的な顔する人多いです。

豊島園の「隠坊(かくれんぼ)」も、コーヒー知識の豊富なお店なので、一応、ナチュラルあるか聞いてみました。

ナチュラル

キリマンジャロとか、マンデリンなどは、豆の種類ですが、ナチュラルというのは、豆の生産処理方法の事。コーヒーの実を収穫してから、種を取り出し豆にする方法には、大きく分けて3つの方法があります。(厳密には、もっと細かく分けられるけど)

●ウォッシュト
●ナチュラル
●パルプトナチュラル

この3つに分けられます。

皆が飲んでる一般的なのが「ウォッシュト」で、収穫した実を機械で果肉を取り除き、種に残る実や粘着液を、水で発酵させて、水洗いして取り除く方法。

それに対し、僕がハマっている「ナチュラル」は、果実のまま天日乾燥させてから脱穀する、昔ながらの方法。

「パルプトナチュラル」は、この中間的な存在で、機械で果肉を取り除くものの、種に残る実や粘着液はそのまま残して乾燥、そのうえで脱穀するという方法。

乱暴な例えをすれば、干物の作り方で、天日干しか、機械乾燥か的な。出来上がりは似ているけど、味に違いが出るという。

ナチュラルは、品質が天候に左右されるし、豆を自然乾燥させるための広い敷地が必要。

それに対し、ウォッシュトは、機械で作業を行うので効率がよく、品質が安定しているのが特徴。

ただ、最近のコーヒー豆の品質を競う高い「カップオブ エクセレンス」では、平均的なウォッシュトより、個性的なナチュラルが受賞するケースが多く、各産地でも、ナチュラルの見直しが始まっています。

まあまあ、話しが長くなりましたが、今、スペシャリティーコーヒーの世界では、ナチュラルは、外せないワードでしょうね。というより、マジで自分好みなんですよえ。

この日は、エチオピアのナチュラル500円と、ケンズカフェ東京のガートーショコラ300円。

コーヒーとは思えないぐらい果実味があります。そして、なめらかな舌触り。ガトーショコラを食べなくても、ガトーショコラの後味が残る中、コーヒー飲んだみたいな味がします。だから、もちろん、この2つは合うのです。

ウォッシュド

お店の人が、昔の効果音で波の音出す時みたいに、ザルの中で、ザザーと豆を揺らしながら、不良豆をハンドピックで取り除いています。それを見てたら、「おかわりは200円引きですから、エチオピアのウォッシュトと飲み比べてみますか?」というので、飲んでみる事に。

たしかにウォッシュトはスッキリしてます。クリアで洗練された感じなんだけど、香り豊かななナチュラル飲んだ後だと、ちょっと物足りないかも。

この秋は、うまいナチュラル探しの自転車旅が、はじまりそうな予感。

■隠房 (かくれんぼう)
■東京都練馬区練馬4-20-3 ミヤマビル1F
■営業:12:00~18:00
■定休日:火曜
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

かき氷店(豊島園)

かき氷

※このお店は閉店しました

確証がないので「もしかして」という注釈をつけて書きますが、もしかして、豊島園のかき氷店、店舗はそのままの居抜きで、経営者が変わって違うお店になった?

食べに行って、いろんな「あれ?」があったので、とりあえず、写真だけですが検証してみたいと思います。

かき氷

最初、メニュー見たときにアレ?って思ったんですよ。去年までは、黒蜜とか、抹茶とか系だったのに、イチゴとか、パッションフルーツになっていました。お値段は、650円と少し安くなっていましたが、器は、陶器からプラスチックに変わっています。

最初食べた時、アレ?と思ったのですよ。氷の目が荒くなっていて、ちょっと舌触りがザラっとしました。

確信は持てないけど、氷の味も違う気がする。いわゆる普通の氷の味だ。

どうなんだろう?

甘味・八

さて、去年の写真と比較してみましょう。まず、入り口の上の屋号「八」の文字が消えている。そして、窓口の所の「天然氷」の暖簾も消えています。さらに、日光の天然氷を表す「三ツ星氷室」の氷の旗が、普通の旗に変わっています。

抹茶ミルククリーム

こちらが、去年も抹茶アイスクリーム950円。こちらは陶器で提供されています。

見た目でも目の細かさがわかりますよね。

なんか、お店が変わった気がするんだよなあ。

Pocket
LINEで送る