セビアン(東長崎)

イデオ

江古田も道路拡張工事やビルの建て替えなどで、住民に親しまれてきた老舗が次々に姿を消しましたが、その波が、お隣りの東長崎にも来ています。
サラダの美味しかったフレンチレストラン、イデオもこの夏、ひっそりと閉店していました。ちょっとシャイなご主人お一人でやられている小さなお店だったのですが、安くて美味しかったのです。

セビアン

と、残念がっていたら、なんとあのセビアンも9月30日で閉店だという情報が入ってきました。え?東長崎で、3本の指に入る名店が!

張り紙

お店に足を運んでみると、閉店の張り紙が。やっぱり、ホントなんだ…。

ビル

お店のブログには、ビル建て替えの為の閉店との事で、という事は、養老の滝や、肉バル、松屋も閉店でしょうか?セビアンの若いシェフの方は、南青山に新たなフレンチを開店するそうですが、ベテランシェフの方も一緒に行くのでしょうか?

スープ

ランチは、Aコースの鶏モモのローストを選択。ライスかパンか選べるのですが、このお店はバターが美味しいので、パンを選択。まずは、オニオンのスープから。野菜の甘味があり、コクのあるスープで、一気に飲み干してしまいそうになります。最後は、皿を傾けてスープを集めてすくいます。あれ?マナー的に駄目なんだっけ?

チキン

そして、チキンのロースト。パプリカ風味のクリームソースがたっぷりとかかっていて、濃厚な味わい。たっぷりのサラダがワンプレートに乗っていて、野菜と交互に頂いていきます。これで、1100円という、大変リーズナブルなお値段。もし、東長崎在住で、まだ入った事がないという方は、閉店前に、ぜひ一度、美味しい料理を頂いておくことを強くオススメしておきます。

■レストラン セビアン (restaurant c’est bien)
■東京都豊島区南長崎5-16-8 平和ビル 1F
■営業:
11:30~14:15(L.O.13:45)
17:30~22:30(L.O.21:30)
■定休日:月曜
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

チックフリックベイク(東長崎)

地図

かつてシムシティーというゲームがありました。一時期、夢中になってやったなあ。都市を作り上げて行くゲーム。はたして、今もあるのでしょうか?スマホも含めて全くゲームをやらなくなったので、今のゲーム事情はわかりません。

ゲームをやらなくなりましたが、都市計画というのは相変わらず今も好きで、身近な、道路拡張工事の進捗状況をチェックするのが好きだったりします。現在、個人的に熱いのが、東長崎北口の、東急ストアの付近。

東急ストアの向かいから、住宅地を横断して、補助172号が、直進していくのですが、東急ストアの向かいの角の雑貨屋さんが閉店し、そのお隣の住宅の取り壊しが始まったのです。

この左側が東急ストアで、右側のピンクの建物と、その隣の住宅の方に、道路が突き抜けていくのです。止まっているトラックは、右側の家を壊して、その廃材を運び出している所です。写真手前の駐車場のように見えるところも道路予定地で、白い柵で囲まれた幅で、道路が作られていくのです。

この取り壊している家の裏側に回ってみると、更地にされた場所が増えて来ています。右側の茶色い家の脇は、斜めに土地が切られていますが、あの角度で、向こう側に道路が進むのでしょう。次は、あの水色の家がターゲットになるのだと思います。こうして、用地買収というリアル陣取りゲームをみていると、脳内で勝手にシムシティーに変換されるのです。

また、定期的に覗きに行って、今度はどこまで道路が成長したのかなあ?なんてまるで、朝顔の栽培観察日記のような気分で、観ていたりもします。補助172号の成長日記です。

チックフリックベイク

さて、この道路計画のすぐ近くにあるのが、チックフリックベイク。ここのお店、カウンターにあるメニューが見づらいのですが、写真付きのアルバムスタイルのメニューを出してくれて、それをペラペラ。

今回はラムのキーマカレー。950円。ライスは、インディカ米。かつて、米不足になった時にタイ米が輸入され、なかなか慣れずに、しかたなく食べていたという時期がありましたが、今は逆に、タイ料理とかエスニックな料理の時には、インディカ米の方が合うというのが定着したのでこちらの方が嬉しいです。

一見、強面だけど、実は超フレンドリーで、やさしい接客のお兄さんに、「あけましておめでとうございます」と言われました。夏以来だったと思いますが、ちゃんと覚えていてくれてるんですね。こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします。

■Chick Flick Bake
■東京都豊島区長崎5-5-3
■営業:
11:00-23:00(平日)
12:00-22:00(土日)
■定休日:火曜
場所はこのへん
お店のfacebook

Pocket
LINEで送る