ラファ・サイクルクラブ東京(原宿)

ラファ

北参道のラファ・サイクルクラブ東京にサイクルラックが設置されていました。
以前は、無かったので柱とかに立てかけてあったのですが、
このように綺麗に並べて駐輪出来るようになっています。

ハッシュドビーフ

頂いたのは、新メニューのハッシュドビーフ。
ちょっとお値段ど忘れ。
アサイーとセットにして、ドリンク追加。
濃厚なスープとハッシュドビーフは、冬の始まりにピッタリですね。

さてさて、今回訪れたのはraphaが
ブラックフライデーのセールを行うという情報を聞きつけてやって着た訳です。

今回聞くまで知らなかったのですが、
ブラックフライデーは、アメリカから広まったイベント。
11月の第4木曜日の感謝祭の翌日、つまり最終金曜日から
クリスマス商戦が始まります。
それと同時に、感謝祭でのプレゼントの売れ残りを安く放出する、
期間限定のセールを行うのです。

アメリカから始まり、イギリスでも定着したのですが、
このラファは、イギリスのブランドなので、このブラックフライデーを導入。

このブラックフライデー、ハロウィンみたいに定着していくんでしょうかね?
日本は初売りの方がメジャーイベントだからなあ、どうだろう?

raphaのネットショップでは夏物のセールはやっているのですが、
今シーズンの新製品が安くなるのは、11月28日〜30日の3日間だけ。

実は欲しいけど高いので買うのを止めていた物があるのですよ。

レインジャケット

プロのロードレーサーが愛用する防水ジャケットと
同じファブリックを使って街乗り用にデザインし直したレインジャケット。

これが1万円以上安くなっていたので、衝動買い。
安いからって何か探しに行った訳じゃなく、
欲しかったけど高いからやめておいた物の値段が下がるなんて。
…という話しを店員さんと話していたら、
「オレンジはまだ何点かありますけど、
 お探しの紺の色の方は、Lサイズが残り1着です」
と言われ、ダメ押し。
そう言われたら買うでしょ。
そこで我慢できる力が残っていませんでした。

嬉しさの反面、秋口にかったジャージが、
1万円以上安くなっていたので、悔しさ半分。
痛み分けみたいな微妙な気分ですが、まあいい事にしましょう。

今まで街乗りは、山用のゴアテックスを使っていたけど、
今度からコレにします!
ヤバい、衝動買いしたから、節約しないとね。
何で取り戻そうか…?

■Rapha Cycle Club Tokyo
■東京都渋谷区千駄ヶ谷3-1-6 コモンガーデン原宿北参道B1F/1F
■営業時間
カフェ:8:30~20:00(平日)
ショップ:12:00~20:00(平日)
10:00~20:00(土)
10:00~18:00(日祝)
■定休日:不定休
場所はこのへん
オフィシャルサイト

Pocket
LINEで送る

カフェ&ベーカリー あがのん(東吾野)

黒山三滝

県道61号越生長沢線で、黒山三滝まで。
気にしてなかったのだけど、
wikiによると起点から終点まで、信号は2カ所しかないらしい。
そりゃー、サイクリストに人気になりますね。

笹郷線

黒山三滝に行かないで、反対側の笹郷線を登ります。

笹郷線

まだ自分のリドレー・フェニックを買う前、
借りの物のロードで上ったのが、この笹郷線。
あれから、どのぐらい登れるようになったのか試したくて、
再びやってきました。

笹郷線

左から回って正面に見えるガードレールの部分を登ります。

見晴らし

以前、登った時は、息を切らしてこの場所で足を着いてしまったので
自転車止めて、撮影しているんですね。
今回は低速とはいえど、足つき無しで行きます。

一本杉峠

越生さとの駅で貰ったヒルクライムマップによると、
笹郷ヒルクライムコースは、3.4kmで、標高449m。
割とあっという間に一本杉峠に出ます。

看板

一本杉峠の看板や碑は無いのですが、
峠道の名物、山猫軒の看板はあり。

定林寺

北側の斜面を登り、奥武蔵グリーンラインを少し走り、
定林寺の所で、南側の阿寺線を下る。
…と地図で調べてあったのですが、定林寺が無い!
どうやら火事で燃えてしまった模様で、敷地だけ。

定林寺

その裏側にお墓とか焼け残った鐘だけがありました。

阿寺線

さて、阿寺線を下って西武秩父線の東吾野を目指します。

山頂集落

阿寺は山頂集落があります。
こういう所って水道とかどうなってるんでしょうか?
電線が見えるので、電気は来ているみたいですが。

阿寺線

南側斜面に来ると、やはりパっと明るくなりますね。

つづらおり

林道の上から見下ろすと、下にはつづら折りが続いています。
この林道も上るの大変そうだなあ。

岩場

下る途中に阿寺の岩場という看板があり、
ハイカーが登って行ったので、自分も観に行く事にしました。
下に自転車を置いて。

岩場

私有地である山の岩場を借りて、ロッククライミング場としているらしい。

岩場

テーブルや水場も設置されていました。
最近ボルダリングが流行っていますが、
こういう自然の岩場を登れるというのは珍しいんじゃないでしょうか?

同じ登りでも、ヒルクライムと違った魅力があるんでしょうね。
どんな感じなんだろう?

阿寺線

その後、登山者を抜いて、一気に下って行きます。

あがのん

東吾野で悪名高き299号を少し走り、
お目当てのベーカリーカフェ「あがのん」へ。

スタンド

サイクルスタンドもあります。

スタンド

ちょっと珍しいのは、2段式のスタンドもあった事。
コレって通常は室内で使ったりするヤツですね。

店内

店内ではストーブがあり、なかなか雰囲気があります。

テラス

が、この日は暖かかったので、川を見下ろすテラス席へ。
ベーカリーカフェながら、ご飯物のランチもあるのですが、
せっかくなので、カレーパン170円と、ホットコーヒー300円を。

テラス下の屋根には栗が落ちてたりして、秋の風情ですが、
夏に来たら気持ちいいだろうな?

■カフェ&ベーカリー あがのん
■埼玉県飯能市白子390-7
■営業:11:00~18:00
■定休日:水曜日
場所はこのへん
お店のサイト

東吾野

帰りは東吾野から、さくっと輪行。
西武秩父線は登山客で満員。
輪行はちょっと肩身狭かったです。

Pocket
LINEで送る