コズカフェ(代々木八幡)

コズカフェ

※このお店は閉店しました。

代々木八幡はカフェの宝庫である事は何度も書いていますが、
またまた見つけてしましました。
千代田線の代々木公園駅からもすぐの所にあるのが、KOZ CAFE。

古民家改装系のカフェです。

宇田川遊歩道

お店の目の前には、宇田川遊歩道があります。
これは渋谷の宇田川町に続く道で、
元々は宇田川という川なのですが、そこを埋め立てて作った暗渠。
宇田川町の地名は、この川から来ています。

宇田川町まで続いているという事は、逆も言えて、
あの宇田川町交番の左側を進んで行くと、このお店の前に出ます。

店内

北欧デザインの輸入販売を手がけているCOZ LIFEが手がけたアンテナショップで、
これまでネット販売だったので、実物を見られる場所がなかったのですが、
そのショールーム的役割に、カフェをプラスしたお店にになっています。

もう一方の方は、お客さんがいたのでカメラを向けられなかったのですが、
ルームライトなど北欧系インテリアが並んでいました。

デンマークミートボール

こちらはスカンジナビア料理のお店。
スカンジナビアとは、スエーデンとかノルウェーとかのある、あの半島の名前です。

こちらのシェフは、デンマーク大使館で働いていた事があるそうで、
選んだのは、デンマークミートボールのセット。
ハニーマスタードのソースに絡めてあるので、少しスパイシー。
辛いとかじゃないけど。
スープも底にスパイスが沈んでいるので、かき混ぜるように飲んだ方がいいでしょう。

北欧料理なんですが、シェフやウエイトレスさんはスリランカ人なので、
スリランカカレーもあり、そちらも人気のようです。

デザート

最後に、小さなデザートがつきます。
これで、1000円。

渋谷、原宿、新宿、どこも近いんだけど、少し外れている。
だからチェーンのcafeも少なく、個人店cafeの宝庫!
代々木八幡は、もう少し探索したい場所です。

■koz cafe (コズカフェ)
■東京都渋谷区富ヶ谷1-16-11
■営業
10:00~15:00(ランチ)
17:00以降は要予約
ランチ営業
■定休日:日曜日
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

リトルナップ・コーヒースタンド(代々木八幡)

リトルナップ

震災前に行ったけど載せてなかったお店。
本来ならあの地震の日ぐらいにUPする予定だったんだけど、
伸び伸びになってしまいました。

代々木八幡はカフェの宝庫なんですが、こちらはその中でも比較的新しく出来たお店。
今年の2月11日に開店したばかりです。
NHKから参宮橋に向かう道沿い、代々木公園の駐車場の反対側に
小さな児童公園みたいのがあるのですが、その裏手出来たのが、
「リトルナップ・コーヒースタンド」。
ハンバーガーで有名なARMSがあるあたりです。

看板

もちろんイートインも出来るのですが、
テイクアウトがメインのコーヒーショップという感じ。

店内

実は、以前、雑司ヶ谷にある立ち飲みスタイルのコーヒーショップ
エスプレッソ・フェリーチェ・ロースターに行った時に、
「すごいいいお店が出来た」と、こちらの話をしていて、
それで気になっていたのです。

…という話をしたら、
豆はエスプレッソ・フェリーチェ・ロースターから仕入れていると教えてくれました。
これは期待出来る!

チョコ

レジ脇にはコーヒーの蓋の形のチョコレートが売られていました。
コーヒーにココアパウダーを振って欲しいという人がが多いのだけど、
それだと純粋なコーヒーの味がわからなくなるので、
少し飲んでからチョコレートの味をさせる為に、
こういうスタイルを思いついたんだとか。

カプチーノ

スタンドと名がつくように、席は窓際と壁際の二つのカウンターに7席のみ。

カプチーノは380円。
コーヒーの香りが高い。
最近、ミルクよりコーヒーの味をしっかりさせたカプチーノが
徐々に主流になりつつあるような気がします。

エスプレッソはブレンドだけど、
ドリップはシングルオリジン。
シングルオリジンというのは単一の農園で収穫された豆を
同じ製法で生産処理したもので、他の豆が一切ブレンドされていない物。
生産国や豆の種類だけでなく、ワインのように農園まで絞り込んでいて
最近のコーヒーの特徴を表す、一つのキーワードになっています。

今度は、それも味わってみようっと。

この付近は、渋谷も原宿も新宿も自転車で楽勝で行ける範囲で
逆にその辺からも自転車でサクっとコーヒーを飲みに来るみたい。
お店の方もMTBに乗ってるって言ってたし、
お友達も自転車で集まるので、お店の前にズラリと並ぶ事もあるそうです。

■リトルナップ・コーヒースタンド
■東京都渋谷区代々木5-65-4
■営業:09:00~19:00
■定休日:月
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る