マサラ(豊島園)

2020年8月31日をもって閉園する事になった「としまえん」。土曜日は晴れだったので、ランチがてら行ってみました。入場料は1000円。

豊島園の遊園地部分が、ハリーポッターのテーマパークになり、プール部分が練馬城址公園になる計画。

そういえば、その昔はサッカー場を作ってヴェルディの本拠地にしようという計画もありましたね。

自粛解除という事で訪れたファミリー層と、閉園を惜しむ年配層で、園内は割と混んでいる感じ。

各アトラクションは、一度、お客が降りると、コロナ対策で席を消毒しているので時間もかかり、どれも行列が出来ています。でも子供たちは念願の遊園地という事で楽しそうです。

チープな失笑アトラクション、ミステリーゾーンにも、この行列!しかし、現代にあの昭和なチープさを味わえる場所は、もうあまり多く残されていないので、8月までに一回のっておきたいかも。

こんな感じで、どのアトラクションにも大行列!平日だと空いていたりするんですかね?

さて、アトラクションには一つも乗らなかったですが、今の時期はあじさい園が見頃を迎えているので、ここだけ観に来てもいいかもです。

豊島園の中にはカレー屋さんが2店舗あって、マサラは屋内なので、マサラのカウンターショップ「インドNAN」で食べようかと思っていました。しかし、周りのテーブルはファミリー層が場所取りして占拠されていたので、諦め。

出口を出た正面にある「マサラ豊島園店」で頂く事に。

こちらもテラス席があります。

皆さん生ビールを頼んでビアガーデン形式で食事を楽しんでいたのですが、僕は自転車なのでノンアルコール。

頂いたのはチキンカレーのセット、900円。

サラダとソフトドリンク付きなので、マンゴーラッシーを選択。

見た目ではわかりませんが、割とチキンがゴロゴロと沈んでいます。味は辛めと言ったけどマイルド系だなあ。

庭の湯側の入り口はこんな感じ。

豊島園は閉園してしまいますが、庭の湯は残されるようです。セーフ!

まだサウナのサ活は復活させていませんが、そろそろ出かけてみたい気もしますね。

■マサラ 豊島園店
■東京都練馬区向山3-25-1 としまえん
■営業:11:00~23:00
■定休日:年中無休
■場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

ザ ジャイアント ステップ (豊島園)

金曜の朝イチで、映画「1917 命をかけた伝令」を観に、ユナイテッドシネマとしまえんに。公開初日に観たかったというのと、金曜だと会員は1100円で観られるので、仕事前に映画に。

うちらの業界だと、こういう人意外と多くて、番組前の空き時間、集合時間前に映画を観てきて、その話を番組のオープニングのフリートークで話したりする事も。

僕も番組のネタた作りの為に来たのですが、「パラサイト」より、こっちの方が好きかも。

ワンカット長回しの映像が延々と続く、初めての体験。こんな映像見たこと無いぞという驚きがあります。これまでのアカデミーだと、パラサイトより、こっちの方が受賞して来たのですが、時代の変化なんですかね。

スマホとかYouTubeとかで、飽きさせない為の細かく編集した短編動画見せられたり、TVのバラエティで同じ映像の繰り返しを見せられたり、短編映像全盛の時代だからこそ、この長編映像に挑戦した「1917」の方が、時代的な価値があるような気がするんですが。まあ、個人の感想です。

でも、CGてんこ盛りのアクション映画よりは、坦々としているのに、もう現場に没入して主人公目線で観てしまうので、ドキドキ感はこちらの方が凄いです!他の人にもオススメしたい映画でした。

映画に満足しながら、その足でザ ジャイアント ステップへ。

最近、週末だと行列が出来てしまったりする事もありますが、平日なのでセーフ。と言ってもすぐに満席となりましたが。

頂いたのはアメリカンバーベキューの定番、牛肩を乗せたビーフ×ビーフのハンバーガー。1380円に、平日ランチセットでコーラとポテトがついてプラス200円。税込み1580円。

牛肩バラ肉の塊をオーブンで4時間火入れして柔らかくしています。牛肉パティとBBQブリスケット(肩肉)を重ねた、肉感強烈なハンバーガーです。本来なら野菜なしの肉×肉で食べるのがオススメなんでしょうけど、オッサンなのでクラシックスタイルをチョイスし、レタスを挟みました。

レタスあって良かった〜。もう肉が強烈!

なんとかステーキの、ワイルドステーキより、よりワイルドでしかも旨いハンバーガーでした。

■ザ ジャイアント ステップ (THE GIANT STEP)
■東京都練馬区練馬4-12-17 メゾンハナブサ 102
■営業:
11:00~16:00(火水木)
11:00~15:00(金土日祝)
17:00~20:00(金土日祝)
■定休日:月曜日
場所はこのへん
公式Instagram

Pocket
LINEで送る