ひじり湖(千川)

ひじり湖

たまにオススメのカフェ情報というのを頂きます。
今回メールで頂いたのは、有楽町線の千川にある喫茶店「ひじり湖」
要町通りと、大山と東長崎を結ぶ道がぶつかる、
要町三丁目の交差点の所にあります。

雨が多くて遠出出来なかったので、近場のお店情報は助かります。

アットホームな喫茶店という事でオススメしていただいたのですが、
窓にテープで店名が書かれており、怪しい雰囲気。

入り口

しかも入り口の所には、よくわからない絵画がズラリ。
怪しすぎる…。
普通なら入るのを躊躇するだろうけど、
今回はオススメ情報を信じて突入してみる事にしました。

看板

事前にネットでも調べてみたのですが、
公式サイトはもちろん、食べログ的な登録も無し。
でも行った人のブログなどにはモーニングが凄いとの情報が。
たしかに、モーニングの看板があるのですが、450円は安い!

室内

店内は古いビルの古い喫茶店という感じ。
ビニールレザーのソファーなど、昭和なムード満載です。

モーニング

で、頼んだのがモーニングセット、450円。
えーーーーー!これで450円!?

サンドイッチが2つに、トーストが2枚。
コンビーフが一皿に、サラダが一皿、それにカットフルーツ。
そしてコーヒー。
何だか名古屋の喫茶店のモーニングセットみたい。

どうやってこれで利益を出すんでしょうか?
大きなお世話ながら、少し心配になりました。

そういえば、池袋にもモーニング食べ放題のカフェがあるそうなので、
とっちも行ってみようかな。

■ひじり湖
■東京都豊島区要町3-24-8
■営業:9:00~20:00
■定休日:未確認
地図を表示

Pocket
LINEで送る

エコール・クリオロ(千川)

エコール・クリオロ

うちから自転車で5分以内という場所に、ケーキの有名店があるとは知りませんでした。
昨年のクリスマスケーキ、日経新聞お取り寄せランキングで1位になり、
お笑いのパンクブーブーのツッコミの方に似ている美食の王様
来栖けいも絶賛しているお店
「エコール・クリオロ」が有楽町線の千川にありました。

世界的なコンクールで数多くの優勝経験を持つフランス人パティシエ、
サントス・アントワーヌ氏のお店だそうだ。

お店の名前の一部「エコール」とは学校の事で、
こちは元々フランス菓子の学校としてオープン。
今では1階が店舗となり、2階で菓子学校が開かれています。

店内

店内を覗いてみたら、イートインスペースがあったので入ってみる事に。
カウンターとテーブル席があり、
ケーキは左手のショーケースから選んでお会計をし、
ドリンクはこの右手後ろにある別のドリンクコーナーで注文し会計
すると、まとめて席まで運んでくれるというシステムでした。

クリームブリュレ

こういう女性客ばかりのお店になると、なんだか自虐的になり、
一番似つかわしくない物を注文したくなります。
可愛らしい陶器に入ったクリームブリュレは、500円。
「赤と青の器から選べますが、どちらにしますか?」と聞かれたので
「うーん、青がいいかなあ」と、一応、迷ったフリして選びました。
いい大人が何をやってるのだ(*´ρ`*)ハア…。
心の中で自分の滑稽さに大笑い。
アイスオレは450円だったかな。

この見た目とは裏腹に、味はものすごく上品。
行きすぎた感がなくなめらか。
デパ地下でおなじみの、なめらかナントカも、わざとらしい味に感じる程、
バランスがいいのです。

芸能人への差し入れって、楽屋に全国の旨い物が集まるから、
舌が肥えていて、しかも色々知っているので、難しいのだけど、コレは行けるな。

■エコール・クリオロ 本店 (Ecole Criollo)
■東京都豊島区要町3-9-7
■営業:
10:00~19:00(カフェは18:30まで)
■定休日:火曜
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る