神楽坂茶寮(神楽坂)

神楽坂上交差点

神楽坂は、その名の通り坂の街。
変速レバーに指をかけ、サドルから少し腰を浮かせてペダルを漕ぐ。
車より、歩くより、自転車で駆け抜けると、その高低差を実感する事になります。

神楽坂茶寮

四方から坂が集まった高台の頂点にある、神楽坂上交差点。
その裏手にあるのが、神楽坂でも人気の古民家カフェ「神楽坂茶寮」です。
週末は、お店の前に常に行列が。

テラス

店内は常に満席だったので、テラス席へ。
この日は暖かったので、オープンエアーが気持ちいい。
ただ、行列が出来ると目の前にお客さんが並ぶので、少し落ち着かない。
可能なら奥の席の方がいいかもしれません。

ほうじ茶豚のスパイシーカレー

頂いたのは「ほうじ茶豚のスパイシーカレーセット」1200円。
サラダとドリンクがつきます。
ほうじ茶豚というのは、ほうじ茶で煮込んだ豚の事で、
カレーとは別盛りで御飯の上にごろんごろんと厚切りの肉がころがっています。

カレーをかける前に肉だけ食べてみたのですが、
肉の脂の臭みというか、クセが抜けていて、上品な味に。

カレー

肉は厚切りですが、スプーンですぐに割れるぐらい、
やわらかく煮込まれています。
そしてカレーも程よいスパイシーさで、行きすぎない感じがいい!
大人のカフェ飯という感じ。

カフェラテ

日差しが出ているときは暑いぐらいなのですが、
おひさまが雲に隠れると急に寒さを感じる、変わりやすい気候。
そこで飲み物は温かいカフェラテにしました。

大きなボウルで提供されるのですが、
添えられているのは吉備砂糖。
きな粉と砂糖がブレンドされたもので、
これをラテの泡にふりかけると、コーヒーと共に和風の香りが駆け抜けます。

人気のカフェなので週末は少し待つ事になりますが、
それでも神楽坂を代表するお店なので、一度は体験しておいてもいいでしょう。
今度は出来れば平日に古民家の内装を堪能したいと思います。

お会計の時にチラ見したけど、割とモダンにリノベーションされて現代風ですが、
所々に古民家の跡があり、ちょっと今度、じっくり観察したいです。

(注)
ガールズトークに花を咲かせている女子グループが多い店なので、
ドリンクやデザートが終わってからも、水だけでかなり粘ります。
なので、あそこが帰りそうだなとか勝手に予想すると
かなり肩すかしをくいますので
最初から「待つ店なんだ」という心構えで行った方が、平常心で楽しめます。

■神楽坂茶寮
■東京都新宿区神楽坂5-9
■営業:11:30~23:00
■定休日:不定休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る

ディッシュ(代々木上原)

ディッシュ

代々木上原の駅、高架のちょうど向かいに当たるビルの2階にあるのが
ディッシュ。
お店の奥の細い廊下はテラス席のようになっています。

店内

オーガニックカフェと紹介されている事が多いのですが、
訪れてみるとちょっとイメージが違いました。
頭に思い浮かんだのは「夜カフェ?」という言葉。

確かにメニューはオーガニックにこだわっているようなのですが、
オシャレな人達が陣取る各テーブルからは、
狼煙のように紫煙が立ちのぼっています。

オーガニックというと、国分寺のカフェスローみたいなイメージが強く、
さらにここの所、禁煙もしくは分煙のカフェが主流になっているので、
みんな、アルコールでも飲んでるのでは?と錯覚してしまいそうになりました。

まあ、コーヒーとタバコは昔から文化としてありますから、
喫煙派の人にとっては嬉しいお店という感じです。
もしくは、お酒が似合いそうなカフェです。

カプチーノ

カプチーノを注文すると、
「泡がモコモコのタイプにしますか?それともウエットなタイプに?」
泡がモコモコというオーダーは初めてだったので、それで注文してみる事に。

登場したのはこちらのカプチーノ630円。
なんか可愛い。

…と言いつつ、どのようにして飲んだらいいのか正式な飲み方がわからないので、
我流で楽しむ事にしました。

まずはシナモンパウダーを泡にかけ、スプーンですくって飲む。
鼻に泡がつかないぐらいに減ったら、カプチーノを飲む。
なんだかクリームソーダを飲むような手順で、これはこれで楽しい。

■dish(ディッシュ)
■東京都渋谷区上原1-33-15 オーツカビル2F
■営業:12:00~翌3:00
■定休日:不定休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る