サナ(三鷹)

バス停

三鷹の駅前にはトトロの形のバス停があり、
車体に「まっくろくろすけ」が描かれた「みたかシティバス」が、ここから出ています。
もちろん行き先は「三鷹の森ジブリ美術館」。

みたかばし

駅のすぐ脇には玉川上水が流れていて、
そこに架かる「みたかばし」の左側の道をまっすぐ行けば、突き当たりが井の頭公園。
すぐにジブリ美術館に到着します。
自転車だと、駅から5分もかからない感覚です。

ジブリ美術館

こちらは予約制というかチケット完全前売り制なので、
自転車みたいにその日の天候に左右される散策には向いてません。
…という訳で、今回はスルー。

それにしても、最近、アニメの聖地めぐりみたいなのが多いなあ。

トトロのモデルとなった東村山・七国山周辺めぐり
千と千尋の神隠しのモデルとなった小金井、江戸東京たてもの園めぐり
河童のクゥと夏休みのモデルとなった東久留米めぐり

…と思っていたら、最近、こんな本も出版されていました。

サイクルクリップ
萌えキャラが教えてくれる自転車入門の本で、
自転車で行く、アニメの聖地めぐりなども紹介されています。

まあピナレロだコルナゴだ、カンパニョーロだなんて言っている人からすると
邪道なんでしょうが、こういう色々な指向の人が出てきて、初めて底辺が広がります。

実際、サイクルモードのイベントの一部を会社でも請け負っていますが、
オーダーは底辺の拡大でした。
夢中になっている人は、自分でどんどん突き詰めていくので、
これまでママチャリにしか乗っていないような人に、ロードやクロスに興味を持たせ
底辺を拡大する企画というのが、求められています。

わかりやすく言うと、業界としては、山ガールの自転車版が欲しいのです。

そういう意味では、ヲタク市場も細分化されていて、
痛車の自転車版、痛チャリという分野も出てきているので、
こういう本が出てくるのも必然的だったのでしょう。

サナ

さて、ジブリ美術館をスルーしてやってきたのは、
吉祥寺通りと連雀通りが交差する付近にある、
ベーカリーカフェの「sana(サナ)」。

なぜ、こちらを選んだかというと…
ジブリ美術館の中にあるカフェ「麦わら帽子」にパンを提供しているのが、
実は、こちらのお店なのです。

その他、美味しいパン特集の本にも、ちょくちょく取り上げられていたりして
それで、来てみたかった訳です。

店内

入り口付近がパン屋さんになっていて、そこで好きなパンを選び、まずはお会計。
席が空いていれば、奥のカリモク60っぽいソファーが並んでいる席で、
イートインする事も出来ます。

この時に、ドリンクやスープなども注文する事も出来るのですが、
サンドイッチだと、お得なセットもあるようです。

イートインである事を告げると、選んだパンを一旦トレイごとお店の人が受け取り、
中で暖めたり、食べやすいように切ってくれ、手前のカウンターから出してくれます。
お水やお手ふき、シロップやミルクなどはセルフで。

パン

選んだのはマルゲリータのパンと、いちじくのベーグル。
スープと、アイスオーレもつけました。

店名にもなっているsanaというのは、スペイン語で健康という意味で、
無添加で油脂を使わないパン作りを心がけているそうです。
そのせいか、近所のママさんたちの信頼が厚いようで、
小さなお子さん連れで、パンを買いに来るお客さんが多い。

確かに、素朴でありながら噛んだ後に、じんわり来るパンの味。
こういうパンを食べさせると、味覚音痴の子供にならずに済むと思います。

スープ

玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、トマトという4種類の野菜と、
大豆、インゲン、ひよこ豆という3種類の豆の入ったスープ。

子供が嫌いと言いそうな野菜が並んでいますが、
これを食べたらきっと美味しいと言うと思います。
優しい味で、ホッとする。

自転車に乗って、こんな健康的なものを食べて、
これで健康にならなかったら、おかしい。
たぶんなると思う。
なるんじゃないかな。
まあ、ちょっと覚悟はしておくけど…。

タバコはやめたけど、お酒は飲むしねえ。

■サナ (Sana)
■東京都三鷹市下連雀1-9-11
■営業:10:00~18:00
■定休日:月、火
場所はこのへん

禅林寺

サナの前の連雀通りを武蔵境方面に向かうとあるのが、禅林寺。

看板

こちらには、森鴎外と太宰治のお墓があるというので、来てみたのですが、
ありました!看板も出ています。

太宰治のお墓

太宰治のお墓。
今でも多くのファンが訪れるのか、一族の方なのか、
花が飾られ綺麗にされていました。

森鴎外の墓

そして森鴎外のお墓。
墓石には、鴎外ではなく森林太郎と掘られています。
これは、遺言によるもの。
最後は自分自身として死にたいとして、
本名である「森林太郎」以外の文字を墓に彫らないように遺言を残しました。

遺言

その遺言状の複製が、400円で売られているのは、なんだかなあ…。
歴史的価値のあるものだとは思いますが…。

地図

自転車で都内のカフェ制覇の旅。
三鷹市制覇!

Pocket
LINEで送る