ソトカワダ(和泉多摩川)

8月に入ってから、梅雨みたいな天気が続いて、夏気分が味わえず、9月を前にすっかり「夏の終わり」みたいな気分です。こんな事になるとは思わずに、6月に、夏の思い出を作る計画を立てていました。

江ノ島に知人が集まってBBQをする計画があり、それに自転車で向かう事にして、写真を「写ルンです」だけで撮る事に。これを夏の終わりに現像すると、タイムカプセルのように、思い出がよみがえるし、フィルムの風合いもあって、少々セピア色になって趣もあるのでは?という訳で、写ルンですを持って、江ノ島までのサイクリングに。

高円寺から水道道路を通って、狛江まで。そこから多摩川沿いを走り、和泉多摩川へ。多摩川沿いの「川田旅館」。ここを週末だけ屋外のカフェにしてしまおうというのが「ソトカワダ」で、サイクルラックも設置されてて、多摩サイの人達にもすでに人気のお店です。

■ソトカワダ (SOTO KAWADA)
■東京都狛江市猪方4-1-20
■営業:10:00〜18:00
■定休日:月〜金
場所はこのへん
お店のFacebook


ところで、この夏の思い出といえば、小学生の絵日記ですが、ネットでは、「小並感」という言葉をよく見かけます。「小学生並みの感想」の略なんですが、この記事に限っては、「小並感」でやった方が味が出るのでは?と、iPadのクレヨンアプリを使い、タッチペンで左手で書いてみました。そしたら、小学生の絵日記っぽくなるかなあと。

たまがわをわたります。

まちだから、サイクリングロードに。

おおきなパイプがありました。

つかれたので、すこしやすみました。

あつかったので、アイスをたべました。

うらに、ウシがいました。

かぜがつよくて、すこしつかれました。

えのしまのちかくで、バーベキューをしました。

たのしかったです。

Pocket
LINEで送る

飯田牧場アイスミルク・ショップ(六会日大前)

サーファー

さて、江ノ島の帰りは境川サイクリングロードで帰ることにしました。
せっかくなので、有名なサイクリングロードは走っておきたいと。

一つ前のカフェ、ディエゴ・バイ・ザ・リバーがあったのが、境川沿いなんですが、
あそこから国道一号線までは、川沿いの道が途切れ途切れなので、
下流からのアプローチは、一本お隣の引地川のサイクリングロードを使うのが一般的。
手っ取り早くという人は、江ノ島から国道467号で、藤沢までという手も。

橋

ただ、土日は観光客の車がで道が混んでいるので、
ストレスなく行くには多少遠回りでも、引地川のサイクリングロードの方がオススメ。

あの橋の向こう側、引地側の右岸を上っていきます。

スタート

スタート地点は、こんな感じ。

サイクリングロード

下流の方は、ジョギング、お散歩、子供達の自転車も多いので、
ゆっくりと走りましょう。

一般道

ゴミ焼却場の煙突が見えたら、国道467号。
引地橋西の交差点から、467号に乗り、東の境川方面へ。

橋

小田急江ノ島線を越えて、1㎞ほど行った所からが、
境川サイクリングロードへのアプローチとなります。
蔵のような公衆トイレと、赤い欄干の遊行寺橋が目印です。

これを渡って真っ直ぐ行き、突き当たりを左に折れると境川へ。

境川

最初は住宅街の脇を抜けて行くのですが。

境川

徐々に田園風景に。
遠くに見えるのは、旧横浜ドリームランドにあったホテルエンパイア。

旧ドリームランド

現在はドリームランドの敷地は横浜薬科大学となり、
あの高層ホテルは、図書館になっているそうです。

さて、あの塔が間近になったら、境川サイクリングロードの名所が近づいたお知らせ。

飯田牧場

飯田牧場のアイスミルク・ショップ。
荒川に榎本牧場があるように、境川には飯田牧場あり。
ここがサイクリストの休憩の場所になっています。

バイクラック

もちろん、このようにバイクラックも。

ジェラート

ジェラートは2種類のダブルで360円。
これはミルクとブルーベリーなのですが、
ブルーベリーがマジでオススメです。
ラムレーズンみたいな感じでブルーベリーの果肉がいっぱい。
ジェラートだけじゃなく、果肉自体も味わえるので濃厚。
もちろん、シンプルなミルクも美味しい。

■飯田牧場アイスミルク・ショップ
■神奈川県藤沢市西俣野981
■営業:10:00~18:00
■定休日:水曜
場所はこのへん
お店のサイト

公園

境川サイクリングロード、途中の公園には、こうしてバイクラックが。
サイクリングロード沿いにこういう設備が充実していくのは嬉しいですね。

246

このまま境川サイクリングロードを上って、
町田の方から尾根幹を使っても帰れたのですが、近道で246で帰ることに。
都心に近づくにつれ交通量は多くなるけど、この日は近さ優先で。

ビオレ

そういえば途中で1度チェーンが外れたのですが、
チェーンなどの油汚れは、水や洗剤で洗うより、
メイク落としシートで一発でキレイになります。
なので、サドルバッグなどに携帯しておくと便利。
…と女性サイクリストに教えて貰ったのが役立ちました。

しかし、このメイク落としシートの威力。
女性のメイクって機械油に匹敵するんですかね?

Pocket
LINEで送る