ヌイ(蔵前)

自転車レーン

体力的な事だけを言えば、マラソンよりロードバイクの方が負荷は低いハズ。
なのに自転車は何故かハードルを高く見積もられ、敬遠される事が多いです。

例えば、皇居一周5㎞はやってみたいという女子が多いのにもかかわらず、
東京駅から新宿までを自転車で走るというと、ムリムリと言われる。
東京〜新宿は7㎞、ジョギングコースに毛が生えたような距離でも、
未知の物だと人は拒否反応をしめすから、感覚というのはアテにならない。

感覚といえば、「自転車は左」というのが染みついているから、
亀戸の悪評高い自転車レーンで、
道路の右側を相互通行というのも、どうも違和感があります。

こういうのを助長すると、道路の端は相互通行OKと思い込む人が増え、
逆走族を増やしてしまうという、ミスリードな気もするのだけど。

スカイツリー

思い込みといえば、もうすっかりスカイツリーから
TVの電波が出ていると思い込んでいる人も多いようだけど、
まだ本放送は始まっていません。
今はまだ東京タワーからの電波を拾っている状態です。
当初は今年1月の予定だったけど、電波障害が確認され、
5月の予定にずれ込んでいるんですよね。

荒川サイクリングロードでマラソンコース試走の、
折り返しまでの20㎞が長く感じたのだけど、
街中を走ると、距離はあっという間。
街中だと風景がめまぐるしく変わるから、距離感が違うのでしょうかね?

ヌイ

そんな街中ポタリングをしながらやって来たのは、蔵前。
Nuiというバックパッカーの為のホテルです。
玩具問屋の倉庫として使用されていた建物をリノベーションし
ゲストハウスに改装。
その1階にカフェがあるというので、やってきました。

バイクラック

都内において、いくつか自転車文化が浸透しているエリアがあります。

自転車メーカーやショップ、自転車アパレルが立ち並ぶ、青山キラー通り

カフェや美容師、ファッションブランドのショップ店員など、
自転車をファッションの一部として取り入れているので、
エリア内にオシャレ系の自転車ショップが増えている中目黒

サコッシュプロトンプラスジョーヌと、
自転車好きの為のカフェが集まる下北沢・三宿エリア。

それと、東京の中心から少し東側にある、
神田・馬喰町・浅草・日本橋を結ぶ
セントラル・イースト・トーキョーと呼ばれる地域。
東日本橋に自転車系アパレルを扱うTokyo Wheelsがあったり、
浅草橋にサイクルカフェのクーンズがあったり、水天宮にはカーネネロ
浅草に、トーキョーバイクの経営するカフェがあったり、
このエリアも自転車感度の高いエリアです。

その中にあるこちらにも、バイクラックが完備されています。

店内

Nuiというバックパッパーの為のゲストハウス。
その1階は、ゲストの為のロビー&共有エリアであり、
さらに一般の人にも開放されているカフェスペースでもあります。

カウンター

こちらのコーヒーショップ部門は、
奥沢と自由が丘の中間にあるオニバスというカフェが、手がけているいるらしいです。

カフェラテ

カフェラテは、450円。
カウンターで買って好きな席で飲む、キャッシュオンデリバリースタイル。

かつては日雇い労働者の為の宿場街だった山谷の簡易宿泊施設が、
リノベーションして、外国人バックパッカーに人気になりましたが、
こちらは、倉庫を改装した宿として、外国人に人気。

その他、この隅田川沿いの倉庫エリアは、
オシャレ系リノベーションで、ショップやオフィス、住居が増え、
感度の高いエリアとなっています。
森ビル系とは正反対の小規模中心の街作りが、いい感じになっています。

そうえいば、自転車雑誌の「B NAVI」やバイクの「MOTO NAVI」を出版する
ボイス・パブリケーションも、浅草橋のリノベーションオフィスだったハズ。

今度、ゆっくりこの辺を探索してみますか。

■Nui.HOSTEL & BAR LOUNGE
■東京都台東区蔵前2-14-13
■営業
9:00~23:00(コーヒータイム)
18:00~24:00(バータイム)
■定休日:年中無休
場所はこのへん
オフィシャルサイト 

Pocket
LINEで送る

燕里(北赤羽)

燕里

いよいよ2週間をきった板橋シティーマラソン。
そのコースの下見に自転車で出かけてきました。
スタート地点は、浮間舟渡近くの河川敷特設会場。
自転車で試走の前に、北赤羽の燕里で、腹ごしらえ。

地元の人に愛される、地元喫茶です。
古き良き喫茶店で、今では懐かしい感じの
喫茶店のネーム入りオリジナルマッチもありました。

ホットツナサンド

頂いたのはホットツナサンド250円と、ブレンドコーヒー360円。
安っ!
昭和な喫茶店の佇まいながら、コーヒーもサンドイッチも美味しい。
丁寧に作られています。
やっぱり年配客が多かったですが、付近にお住まいの若い方にもオススメです。
ファストフードとはひと味違いますよ。

■燕里
■営業:11:00~23:00
■定休日:水曜
場所はこのへん
お店のサイト

地図

さてさて、いよいよ3月24日に開催される板橋シティーマラソン。
もともとは飲み屋で盛り上がって出る事になった企画。

江古田の飲み友と、一生に1度ぐらい富士山登っておいた方がいいよね。
…という話から富士登山に挑戦し、
その後も「私も登ってみたい」という人が現れ、もう4回も登っているけど、
こちらも、一生に1度ぐらいフルマラソン経験しといた方がいいんじゃない?
…という話から、皆で参加する事に。

そのコースの試走をしておこうかと思って自転車で荒川へ。

スタート地点

スタート地点は、埼京線より上流へ向かったあたり。
この付近からスタートします。
10㎞は、富里スイカロードレースに毎年出ているので心配はないのですが、
それがどの付近なのか、まずは、確かめようと思った訳です。
地図では舎人ライナーの鉄橋付近と出ています。

岩淵水門

スタートして、まずは僕のお気に入りの場所、岩淵水門へ。
今年こそ、ここでチャリでピクニックをやりたいと思う。

スカイツリー

正面にスカツリーが見えて来たら、いよいよ10㎞のポイント。
参加者はスカイツリーが見える事を心待ちに走りましょう。

舎人ライナー

そして先ほど左手に見えていたケーズデンキの赤い看板の所にあるのが
舎人ライナーの鉄橋。
ここが10㎞のポイントです。

猫

荒川の河川敷って結構のら猫が多いのですが、
じゃれていると遠隔操作の容疑者っぽくなっちゃうので、写真だけに。

工事

今、赤羽付近から下流の荒川サイクリングロード右岸は、
4カ所ぐらい工事している場所があり、迂回路に向かわされます。
自転車乗りにとってはフラストレーションがたまる感じです。
当日だけ解放するのですが、砂利道を走る事になりそうとの事。
大丈夫なのかな?ガッツリ工事してて道も出来てない所もあったけど。
間に合うのかな?

船堀タワー

10㎞までは不安はないのだけど、こうして走ってみると、
自転車でも20㎞のポイントがなかなか来ません。
大丈夫なのか?ちょっと不安になってきました。
この日は徐々に向かい風も強くなってきて、自転車でもちょっとつらい。
当日、風がないといいのだけど。

折り返しは都営新宿線の線路を越えたところなのですが、
対岸に船堀タワーが見えて来たら、それが近くなってきた合図。

都営新宿線

やっと来たよ折り返し地点。
思ったより遠い感覚。
ヤバイなコレ。

ここから同じ距離折り返す訳ですよ。
走れるのかオレ?

Pocket
LINEで送る