外房100kmライド

輪行

3連休は久々の自転車三昧でした。
自転車乗りにとって、いい気候になりましたね。

まず土曜日は輪行で千葉へ。

女性専用

輪行の時は先頭車両や一番後ろの、
運転士の所のスペースの所に自転車を置かせてもらう事が多いのですが、
一番前に行ったら、女性専用車両の看板が目に入り、ドッキリ。
え?乗れない?

よく読んだら平日の7時40分から9時34分にここから乗る人だけ。
まあ通常のラッシュ時に輪行する人いないと思うのですが、
なんとなくドッキリしてしまいます。

セオサイクル西千葉

先週末、南房総サイクリングフェスタが予定されていて、
その100㎞の部に参加する予定でした。
というのも、このブログでも紹介しましたが
僕もお世話になっているバイシクルセオ西千葉店で、
ママチャリしか乗った事のないロードバイク初心者を募集し、
5〜6回の練習を経て、100㎞走れるまで持って行こうという企画を行いました。

で、いよいよ本番の南房総サイクリンフェスタの当日、
なんと台風が直撃で、大会は中止。
せっかくの努力の成果を披露する事なく終わったチャレンジャー達に、
じゃあ、100㎞に挑戦して貰うと、代替のサイクリングを行う事に。
もちろんバイシクルセオ西千葉店の皆さんがサポート。

ラジオの番組でもこのイベントの事を取り上げていたので、
僕も代表者として、参加してきました。
この日は、外房へ行って帰って来る100㎞コース。

サイクリングロード

まずは田園風景の中のサイクリングロードを。
ショップの人達が、自転車が走りやすいコースを設定してくれているので、
初心者でも安心です。

外房有料道路

こちらは外房有料道路。
高速のように見えますが、自転車もOK。
自動車は60㎞制限ですが、見た目が高速っぽいので飛ばしてしまう人も多いという、
高速道路風トラップ。
その為、途中で、スピード違反のレーダー隊が待ち構えています。
通行料は300円なのに、違反でお高い通行料にならないようにお気をつけください。

料金所

途中に料金所もあり、自転車は軽車両で30円です。

九十九里

九十九里〜!
地図上は、海岸線の道路なんですが、
間に松林とか、海鮮料理屋なんかがあったりして、
海がダイレクトに眺められるのは、河口の所ぐらいだったりします。

実は、海沿いってそういうケースが多いんですよね。
鎌倉から江ノ島までは、もろ海沿いですが、茅ヶ崎とかは松林だし。
房総でオススメなのは、館山から野島崎灯台を経て千倉に向かうコース
こちらも、もろ海沿いです。

徳兵衛屋商店

さて、途中の休憩タイム。
山武市にあるお豆腐屋さんの「徳兵衛屋商店(ごきた食品)」

店内

お豆腐屋さんですが、イートインスペースもあります。

豆腐コロッケ

こちらで人気なのが「とうふコロッケ」120円。
千葉県産大豆の豆腐にキャベツ・人参・ごぼうなどの地元の野菜がたっぷり!
どちらかというとガンモに近いかも。
揚げてあるけど、しつこくなくヘルシー。

農道

海沿いを走った後は、農道へ。
海水浴シーズン以外の外房は、車の交通量も少ないので快適です。

マグロ丼

お昼は人数が多かったので、ファミレスだったのですが、
なんとなく海沿いっぽい気分ということで、マグロ丼を。

成東

当日は、10人前後の初心者を3班に分けて、
それをサポート隊で前後を固めて、走りました。
3班が時間差で走っていたので、成東駅に集合して記念撮影。

外房線

総武本線脇の農道を走りながら、西千葉へ帰還。
初心者の皆さんも無事、100㎞完走。

50代の女性もお一人で参加していたので、インタビューしたのですが、
いいこと、言っていました。
「無理と言わずに、まず1回はやってみたらいい。
 それから、続けるか、やめるか決めればいいのだし。
 自分はやってみたら思いのほか走れて、ハマりましたけど。」

バイシクルセオ西千葉店では、毎週、常連さんによるショップライドが行われいて、
初級コース、中上級者コースなどがあるので、
そういうのに参加すると、走り方とか自転車の知識とか覚えられるますよね。
パンクなどのトラブルなどの時にも、すぐに対応してくれるし。

皆さんもお近くでそういうお店を見つけるといいんじゃないでしょうか。

輪行

さて、西千葉からは総武線で一本なので、
中野で降りて、自転車を組み立てて乗って帰る事に。

輪行バッグの中は、こんな風に前後輪が外されて、
ベルトで、フレームに固定されています。

ロードバイクをひっくり返して、
クイックレバーワンタッチで、車輪を外し、
ベルト3本で固定するだけなので、意外と簡単です。

フェニックス

こんな風に、すぐに元のロードバイクに。

ただ、自転車を組み立ててると、通行人にチラ見されて、
大道芸人みたくなるので、人通りの少ない所で。
この日の中野サンプラザ前は、人がいなかったので、
サクっと組み立てて撤収しました。

という訳で、輪行を覚えると、
行きは自転車、帰りは電車で帰宅みたいな感じで、
幅が広がるので、覚えておいた方がいいと思いますよ。

Pocket
LINEで送る

喫茶アンデス(練馬)

アンデス

なんか最近、いろんな雑誌に練馬のアンデスが載っていたので、久々に行ってみたくなりました。

danchuではパスタの特集をしていて、マンガ、タッチの南ちゃんの実家、南風のナポリタンのモデルとしてアンデスが紹介されていました。

あだち充先生がここでよく打ち合わせをしていて、当時の編集者が、その頃を懐かしみながら、ナポリタンを紹介。

で、さっそく食べに行ったのですが…。

ナポリタン

あれ?注文して出てきたら、雑誌の写真と違う。というか、僕も以前食べているのだけど、それとも違う。以前は鉄板に乗っていたいたのに、皿に載って出てきました。

ん?なんで?
ナポリタンがいっぱい出て、鉄板がなくなった?鉄板は平日だけ?土曜日だから?

なんでだろう?とクエスチョンマークが頭に浮かびながら、頂く事に。ちなみにナポリタンは、580円。プラス300円で、サラダとドリンクがつきます。

ナポリタン

帰り道で、本屋さんに飛び込んでdanchuをチェックすると、すぐに謎は解けました。鉄板ナポリタンは、午後4時以降だそうです。

ランチ時とか、いっぱい出るから手間がかからないようになのかな?

まあとにかく、鉄板ナポリタンで雰囲気を味わいたい人は、4時以降に行くべし!…というお話でした。

■喫茶アンデス
■東京都練馬区豊玉北5-17-9
■営業:7:00~22:00
■定休日:日曜日
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る