プアハウス(江古田)

プアハウス

週の頭に謎の腹痛に襲われました。
今まで体験した事の無い、左側の脇腹。
ネットで調べてみると、左側は膵臓とか尿管結石の可能性もあると言います。
しかも、悪化するとかなりの激痛で気を失うぐらいだとか。
怖じ気づいて、すぐに病院に行く事に。

ちょうどその日は台風直撃の影響で朝一の病院は、割と空いていました。
尿検査、血液検査、超音波エコーの検査の結果、
尿管結石や、膵臓の異常は無しとの事。
感染症も無し。
ただCRPという炎症を起こしている上がる数値が、高くなっているので、
どこかで炎症を起こしているのだろうという事に。

場所的に考えられるのは大腸で、
「昨日、何を食べましたか?」と問われ、
思い返すと、夕食でラーメンを食べたのですが、
夏バテ対策でスタミナをつけようと、テーブルにあった
おろし生ニンニクをどさっと入れた事を思い出しました。

先生によると、生ニンニクは殺菌能力が非常に高いので、
大量にとると、逆に腹痛を起こすことがあるといいます。
素人考えの夏バテ対策が、完全に裏目に。
その可能性が高いので、胃腸を整える薬と、痛み止めを出して、
3日で痛みが止まらなかったら、また来てくださいとの事。

これがね、薬飲んだら、1日で収まったのですよ。
取り越し苦労で良かったです。
皆さんも調子悪いときは早めに検査を!
不安抱えるのは、精神的も良くないし、病気は早めに見つけたいですしね。
何でもなければ無いで、それでいいのだし。

そんな事を経験したばかりの今週なのに、
仕事の帰りに蒙古タンメン中本に、冷やしメニューがあるのを発見し、
試しに食べてみたら、これが激辛!
翌日、食べたのを後悔する、腹痛が。

しかし、学ばない男だねえ。

という訳で、胃腸に優しいメニューという事で、
プアハウスの粗食を食べに行くことにしました。

粗食

コンソメベースのチーズ雑炊。760円。
お茶漬けのようにサラサラと食べられるので、
夏ばてのような時に嬉しいメニューなのですが、
カレー味のチキンもゴロリと入っていて、食べごたえもあります。

ここは極辛カレーが有名なのですが、
そちらを食べていたカップルが、僕の粗食を見ながら、
「あれ何だろう?」とヒソヒソ話していました。

むむ、ビギナーだな!
プアハウスは、カレーの他にも、パスタ、粗食、
そしてサンドイッチなどもおいしいのですよ。
いろいろ挑戦してみたまえ(上から目線)

アメリカン

セットのコーヒーは、250円でつけられます。
雨の影響で涼しかったので、アメリカンを。
当たり前の事なんだけど、コーヒーもおいしいです。

最近知り合った江古田女子も、
もっと色んなお店に入ってみたいと言っていましたが、
プアハウスで、まずは極辛カレー、
そして2回目に粗食を、オススメしておきます。

■poor house(プアハウス)
■東京都練馬区栄町39-1
■営業:11:30~23:00
■定休日:火曜、水曜(祝日は営業)
場所はこのへん

Pocket
LINEで送る

激坂チャレンジ、目白のぞき坂

立体

ヒルクライムをしていて、徐々にボスキャラの山道になると、
激坂とよばれる区間が含まれてくるようになります。
今でも勾配15%オーバーで、ヒーヒー言っているのに、
20%度クラスの坂が、ポンポン出てくるようになるのです。

そこで、20%オーバーの坂の練習として、目白にやってきました。
ここは通称目白台地、関口台地があり、
神田川に削られた段丘があります。

のぞき坂

まずは、目白の「のぞき坂」にやってきました。
ここは、勾配22%、
23区の中でもトップクラスの激坂として知られています。

かつてクロスバイクに乗っている頃に挑戦し、
何度か失敗の後にやっと登れたのでトラウマにもなっている坂です。

ただ当時は登り方を知らなかったです。
助走と勢いをつけて、ギアもキツくなってから変えていました。
最初からインナーローという一番軽いギアで、ゆっくり登れば、
楽に登れるというのを知ったのは、ヒルクライムをするようになってから。
インナーローだとミニベロでも、楽に登れました。

今回実験したかったのは、アクションカムのAS300を買ったので、
どのようにしたらブレを最小限に抑えて登る事が出来るのか。

ダンシングという立ちこぎだと、登りやすいけど、横振れします。
シッティングだと、ブレが少ない代わりに、フロントが浮きそうになります。
そこで、ドロップハンドルの下、下ハンを持ってシッティングとか色々試してみました。
結果、下ハンでも前輪が浮きやすくなってしまいました。
やっぱりダンシングしか無いのかな?

のぞき坂

のぞき坂を上から見るとこんな感じで、
もう少し前に出て覗かないと見えないので
「のぞき坂」という名前になったんでしょうね。

登れるんだけど、ブレないフォームやポジションは、もう少し研究が必要です。

富士見坂

そして、目白には色々と激坂があって、
こちらは日本女子大の方に近い富士見坂。
人によっては、のぞき坂よりキツいという人もいます。
一説には、最後の方の傾斜が25%あるという人も。

僕が登った感じでは、のぞき坂の方がキツいと感じたのですが、
こちらは、細いのに結構車が上ってきて、
横振れしないように、端っこを登る必要があります。
そういう意味では、ちょっとナーバスになるのかも。

富士見坂

護国寺の講談社が近いせいもあるのか、
この坂は、いろんな漫画に登場します。

有名な所では、アニメ「時をかける少女」で、
倉野瀬商店街の坂道のモデルに。
真琴が思いっきり自転車を漕いで
ブレーキが効かなくなってしまった坂のモデルはこの富士見坂です。

まあ、途中二叉に分かれて、そこに古民家が鎮座しているので
フォトジェニックな坂というのも、あるのでしょうが。

さて、激坂に挑戦の模様は、アクションカムのAS300をハンドルにマウントし、
撮影してみました。
ハンドルにつけると、低速でフラフラした時に横振れがすごいので、
横振れ対策として、ステムのトップキャップにマウントしてる人も多いみたい。
でも、それだと画角の関係で、腕が映り込んでしまうのですが。
このマウントの方法は、まだまだ検討材料がありそうです。

あとは風切り音対策。
台風前で、風が強かったのもあり、かなり風切り音でノイズが出ていました。
あとは下り坂もね。
この辺は、ICレコーダーで取材する時の対策を応用してみたいと思います。

まあ、とにかく今自転車乗りに人気のSONY アクションカム AS300,
買っちゃいました。

これから色々車載動画、撮っていきたいと思いますので、お楽しみに。

Pocket
LINEで送る