電気の街から、萌えの街になった秋葉原へ行く。
お目当ては、twitterなどでも話題になっていた、
自転車の同人誌「ロングライダース」を手に入れる為です。
僕のかつての部下は、AKB48が流行る前に、
今やプラチナチケットとなり手に入らないAKBの劇場での公演を観に行き、
今の部下は「けいおん」のOAが始まる前から、グッズを収集しはじめた
ヲタク揃いなのですが、僕にはそういう趣味はなく、
路上でメイドさんにチラシを渡されそうになっただけで、動揺がひろがります。
このロングライダースは同人誌の為、普通の書店では売られていなく、
秋葉原と新宿にお店のある、同人誌を扱う書店「ZIN」にて販売されています。
お店の前に行くと、ヲタクというより、草食系の小ぎれいで線の細い男子が、
次々にお店に入っていきます。
今のうちの部下がそうなんですが、
洋服なんかはヒステリックグラマーなんかを着たりしてオシャレなんだけど、
趣味は二次元、アニメという完全無欠の萌えマニア。
もちろん、中にはガチもいたけど、だいぶイメージが変わっていました。
でもって、もちろん萌え萌え系の、ロリな感じの同人誌が山ほどあるのですが、
良く見ると、「古いカメラ趣味+萌え」とか「自転車散歩+萌え」とか、
ヲタクだけに、きちんと趣味が取材構成されている物が多く、
特に、メカニカルな部分は、プライドなのかこだわりなのか、きっちり描かれています。
ヘタな自転車マンガより、本当によく出来ているのです。
今回はロングライダース目的ですが、他にも読んでみたい物が多数ありました。
なんか、バカに出来ないね。
ロングライダースは、これまでに3冊出版されているのですが、3冊まとめ買い。
すぐにでも読みたかったのですが、さすがに電車の中でコレを読む勇気はなく、
地元の隠れ家的なカフェの隅っこの席で広げてみました。
表紙はこんな感じですが、中身は超硬派。
ロングライダースとは、自転車で1日に200㎞以上、
500㎞とか、600㎞とか走っちゃう人達の事です。
その人達の体験談が書かれていて、その挿絵がこの萌えキャラというだけで、
中身はいたってマジメ。
自分でヘタレを名乗っている人達で、1日200㎞走っていて、
その初心者のトレーニングコースが、
僕がお正月に走った東京湾一周のコースだったりします。
という事は、僕もロングライダースの最下層ヘタレ組です。
上級者になると、女性一人で京都から千葉まで駆け抜けた話しとか、
キャノンボールと言って、
東京〜大阪500㎞を24時間以内で駆け抜ける人の話しとか、
ブルベという制限時間内での完走の認定をめざす
自転車での長距離ロングライドイベントで、600㎞とか1000㎞走る人の話。
もう超人達のエピソードが満載。
しかも、完走のための準備、コース選び、熱中症や疲労対策、
コース区間の所要時間目安など、ありがたい情報も沢山!
市販の本も何冊も読みましたが、これが一番役に立つんじゃないかという良書です。
僕が興味があるのが、東京から群馬を抜けて、碓氷峠を登り、
軽井沢、長野を通って、新潟の直江津へ日本海を観に行くコース。
この中の人達は、それを1日で走りきっていますが、
1泊2日ぐらいで、観光しながら自転車で300㎞走ってみたいなあ。
この中でロングライダースの皆さんが言っているのが、
距離感が壊れるというもの。
すごい良くわかります。
普通なら自転車で10㎞だって遠いという感覚を持っていると思いますが、
それがあっさり走れるようになると、どんどん距離が伸びて行って、
ちょっくら100㎞、なんとなく200㎞と、どんどん走れる距離感覚が麻痺していきます。
わー、この人達と話ししてみたいわー。
読んでいると、なんだか走りたくなってきます。
今年、ツールドちばとか、センチュリーライドとか目指している人、
ぜひぜひ読んでみてください!
モチベーションもあがるし、本当に為になる事が書いてあります。
ロングライド派に、マジでオススメしたい本です。
■COMIC ZIN 秋葉原店
東京都千代田区外神田1-11-7 高和秋葉原ビル
■COMIC ZIN 新宿店
東京都新宿区西新宿1-12-11 山銀ビル5F■店舗情報はこちら!
■COMIC ZINの通販サイトは、こちら!下北沢のカフェ・サコッシュでも手に入れられるようです。
■ロングライダースの公式ブログ