新木場って、bayfmに通うのに、もう何年も使っているのに、有楽町線から京葉線に乗り換える為に通過するだけの場所です。駅のホームでは、ディズニーリゾートに行きたい外国人の方が、武蔵野線と京葉線が走っているので、混乱し、「Go to MAIHAMA?」と、しょっちゅう聞いてくるので、「Yes! 2nd station.」と、カタコトの英語で答える事がよくあり、小さな国際交流までしているのに駅の外には出ることがなかった街です。
この辺は、地名の通り、元々貯木場だったり、埋め立て地だったりするので、交通の便がいい訳じゃありませんが、江東区とかは、駅前にシェアサイクルがあるので、ちょい乗りするのに便利です。バイクステーションだったら、どこでも乗り捨てOKのシステムなので、新木場から豊洲まで、倉庫街をポタリングなんて使い方も。最近、使っている人が増えたので、今度、シェアサイクルの記事も書いてみましょうかね。
新木場の「CASICA」は、駅から5分なので、歩きで十分。銘木倉庫をリノベーションした、複合型の新スポットで、名前の由来は「可視化」。「生きた時間と空間を可視化する」というコンセプトと聞き、正直、意識高い系の、面倒くさそうな人が集まるのかなと思ったのですが、割と、ほっといてくれる系の雰囲気でした。というか、飲食がメインでスタートしてないな…という感じも。
敷地内にはカフェ、ショップ、ギャラリー、アトリエ、スタジオがあり、家具やプロダクト、アートやデザイン、職人、工房、食、健康、映像、そのこだわりの作品を集め、見えるように展示し、「可視化」しています。
自分もネットの仮想体験ではなく、実際に目で見て体験する事を推奨してる派なんですが、その体験を発表する場が、こういうブログで、ネットにUPだけだとせっかく解凍した素材を、またフリーズドライにするみたいで、何か矛盾も感じたりする事もあります。
ラジオの打ち合わせなどで、ネタを発表するときは、自分が撮った写真を見せて、体験込みで説明出来るので、他の人より、生であり、可視化出来てる自信はあるのですが。
頂いたのは、CASICAカレーという名のチキンカレー、900円。女性のお客さんが多いのですが、豊洲あたりのタワマンの奥様系なんでしょうか?新木場コーストあたりに向かうライブハウスで、ウェーイ!系とは違う、まったりな空気が流れていました。
■カシカ (CASICA)
■東京都江東区新木場1-4-6
■営業:11:00~19:00
■定休日:月曜
■場所はこのへん
■お店のサイト