果実店canvas ポップアップストア(江古田)

幻の江古田パフェが1日だけ誕生する。インスタでそんな情報を拾い、日芸前の「ほろっほカフェ」へ。

ここは現在、店舗貸しのお店となっていて、不定期にいろんなお店が間借り営業しています。

今回は2月から何度か週末営業をしている、幡ヶ谷の「果実店canvas」。店員さんが、江古田界隈出身という事で、地元に出張して来ています。

最初行ったら満席で、時間をずらして2回目で入店出来ました。江古田のお客さんというより、パフェマニアが遠方からという雰囲気。それぞれ写真の撮り方にこだわりがあり、パフェを撮りなれているなあという感じでした。

僕の場合は、自分が座っている席の反対側にパフェを置き、少し離れて、iPhone 12 proのポートレートモードで撮るとこんな感じ。

幻の江古田パフェがこちら!『 パールホワイトと枝桜のパフェ〜ほろっほカフェver.〜』

どこが江古田パフェなのかというと、江古田の老舗「雪華堂」の甘納豆と、桜台「湖月庵芳徳」の手作りの餡が使用された和風のパフェなのです。

グラスの中央に甘納豆、餡の層の「江古田ゾーン」が見えます。

トップに載っているのは稀少ないちご佐賀県産の「パールホワイト」。酸味がすくなく、ほのかな甘味が口の中に。左手前は大納言小豆のジェラート。こちらも上品な甘味で、パールホワイトの甘さと合います。

下に「湖月庵芳徳」の餡のゾーンがあるので、どのぐらいの甘さなのか、念の為に「いちご」を少し温存しながら掘り進める事に。

大納言小豆のジェラートの下には、さくらジェラートが配置されていて、甘味からさわやかさに味変。

桜台「湖月庵芳徳」のゾーンには、桜の塩漬けが潜んでおり、塩味がアクセントに。「雪華堂」の甘納豆も上品な甘味で、見た目洋風のパフェなのに、老舗の和菓子を頂いているような感覚に。さらに白玉で、ダメ押し。

最後は、道明寺羹(どうみょうじかん)。関西の桜餅の道明寺を作る粉を寒天に入れたもので、そこにまた桜の塩漬けが入っているので、桜を感じながらフィニッシュ。

たぶん、コンセプトは江古田の桜も開花した事をお祝いするパフェではないかと推測。

1日しか味わえなかった幻の江古田パフェで、しっかり江古田の春を感じました。

■「果実店canvas」ポップアップストア
■場所:ほろっほカフェ
■東京都練馬区小竹町1-36-1
■営業:20021年、3月20日
■時間:12:00〜17:00
場所はこのへん
お店のInstagram

Pocket
LINEで送る