うさコーヒー(目白)

アパートメントじゅん

※このお店は閉店しました。

雑司ヶ谷のハンバーガーショップ「BASE」の帰り、
目白通りではなく、一本裏手の池袋寄りの道を走ってみました。
するとオシャレな建物が!
「アパートメント鶉(じゅん)」というデザイナーズマンションでした。

あれ?この雰囲気、どこかで見たことがある…。
この壁の感じとか…。
どこだっけ?
そうだ!落合のカフェ傳だ!

きっと同じ建築デザイナーが作った作ったに違いない!
そうしたら、傳と同様に、中庭に隠れカフェがあるのでは?
…と思って覗き込んでチェックしたのですが、ギャラリーはある物のカフェは無し。
残念!

家に帰ってから調べてみたら、やはり同じ人の設計でした。
どちらも建築家、泉幸甫氏の作品。

建築なんて専門外だけれども、これだけチャリ散歩と共に建物探訪していると、
設計の雰囲気までわかるようになって来るんですね。
少し感動。

目白の一本裏手に、ちょっと変わった蔵のようなデザインのフレンチレストラン
GINKGO」というのがあるのだけど、あれも泉さんの設計だったのか…。
なんだか、いろんな事が繋がっていくぞ。

かいじゅう屋

さて、目白通りの1本裏の通りを、雑司ヶ谷から目白方面に向かうと、
川村学園の裏手に人だかりを発見!
どうやらパン屋さんのようです。

ハンバーガーを食べた後だったので、パンを購入するのはパスしたのですが、
後で、家に帰ってから調べてみると、「かいじゅう屋」というパン屋さんで
水金土の3日間だけ、16時から19時までの3時間のみオープンという、幻のお店でした。

代々木上原の「ル・カフェ・デュ・ボンボン」が週に2日だけのオープンで、
なかなか行けなかったのですが、それ並みのハードルの高さ。
だったら買っておくんだったー。

うさコーヒー

その「かいじゅう屋」の奥にもお店らしきものが見えたので行ってみると
ありました!コーヒーと絵本のお店「うさコーヒー」。

看板

「コーヒーと絵本と( )のお店」とあるけれど、( )には何が入るの?
「あなた」とか?「ゆったりとした時間」とか?
たぶん、そこは自分で見つけてくださいって事なんでしょうね。

本棚

カウンターの下が本棚になっていて、絵本がズラリ。
その上は、絵本作家さんやイラストレーターなどの
個展やワークショップのお知らのフライヤーなどが多数。

お店はたぶん居抜きだと思います。
以前も喫茶店でした…というような名残りがチラホラ。

絵本

お店の方に聞いたら、ご本人は絵本関係の仕事ではなく、
知り合いに絵本作家が多くて、自然にこんな感じのお店になったのだとか。
そのため、作家さんのサイン本なども売られています。

店内

お店のご主人は、まだ若く、話してみるととっても繊細な感じ。
手芸で作られたお店の地図が店内に飾られていたのですが、ご本人の作だそうです。

自家製ケーキセット

自家製ケーキセットは、コーヒー+ケーキで1000円。
コーヒーを注文すると手動のミルで挽くところから音が始まりますので、
手作りにはこだわっている様子です。

この付近には、洋書の絵本が揃ったブックカフェ・エホンハウスもあるし、
絵本散歩してみてもいいかもしれませんね。

それにしても、1本裏手を通ってみただけで、いろんな出会いがあるんですね。
TVの散歩番組のように、ぶらぶらして偶然見つけた「てい」じゃなく、
どれも、マジで偶然の出会いでした。

※このお店は閉店しました。

■うさコーヒー
■東京都豊島区目白2-34-17 北海ビル1F
■営業:12:00~20:00
■定休日:月曜
場所はこのへん
お店のブログ

Pocket
LINEで送る

ベイス(護国寺)

ベイス

天気予報は、週末は雨だと告げていました。
台風も来ているし、雨雲レーダーを見ても、土日は完全に雨の確率が高い。
漁師の方やサーファーなんかもそうだと言いますが、
自転車乗りも、天気で予定が決まるので、
こうして、自分なりに天気の予想をするようになるのです。

週末は雨続きで自転車で出られない模様。
ただ自分の場合は、金曜日が朝の番組担当で前日から泊まり込みなので、
昼過ぎには解放されます。
反省会とか会議が長引かないかぎり、早めに帰って来る事も可能。
そこで、この日はダッシュで帰宅。
でも雲行きが怪しかったので、近場でママチャリカフェする事にしました。
おなじみの、雑司ヶ谷近辺。

護国寺と雑司ヶ谷の中間ぐらいにあるハンバーガーショップの「ベイス」。

目白通りから不忍通りに分岐する二叉があるのですが、その交差点の近くです。
ゆるかやかな坂を下れば護国寺。目白方面に向かうと副都心線の雑司ヶ谷。
この辺も区の境界線があるので、住所的には文京区なのですが、
雑司ヶ谷エリアと言ってもいいと思います。

店内

ここは日本女子大のすぐ近くなのだけど、
お客さんは、女子大生というより、附属小学校のPTAと思われる方々が多かったです。

日本女子大って、お嬢様系のイメージがあったのですが、
この通りを何度も通っていて、下校する姿などを見ていると、意外と地味。
地味というと失礼ですね。
学生の本分をわきまえて、勉学にいそしんでいる方が多いように思えます。
まあ、この付近では立教の派手さが突出しているからなあ。

イメージでいうと、日本女子大のある目白通りは、
黒がベースで小っちゃい花柄が一面に描かれた、
スカートに見えてスカートじゃないヒラヒラのヤツ。
それに黒タイツかレギンスかトレンカみたいな人が多い感じ。
あれって今もキュロットでいいの?
それともスパッツがレギンスみたいになったように、違う呼び名が?

それに対して、立教通りは、白!もしくは薄いピンクのフレアで、
CanCamの読モみたいなイメージ。

自転車で大学の前を通りかかって、学生の集団に出くわすと、
瞬間的にその大学の色みたいなのが、見える気がします。

(注)あくまでも個人的なイメージです。当社比みたいな…。

女子大生が、わりと控えめなのに対し、
附属小学校の送り迎えをしているPTAの方々は派手。
この日も「音楽発表会の後のパーティーのケータリングはどうしようかしら」
という話で盛り上がっていました。

何度も言いますが、こういう会話を書く時って、盗み聞きをしている訳ではなく、
聞き耳を立てなくても聞こえてくるぐらいなのボリュームで話されているので、
まる聞こえなのです。

ハンバーガー

こちらのお店は、五反田にあるハンバーガーの老舗
「フランクリンアベニュー」で店長を経験した方が独立して作ったお店だそうです。
店内にハンバーガーの特集された本があり、
付箋があったのでめくったら、そう書かれていました。

パテとバンズの味をシンプルに味わいたかったので、
ハンバーガーを注文しました。880円。
そして、ハンバーガーといえばコーラ、350円。

ハンバーガー

別盛り風になっている野菜を、バンズに挟んでハンバーガーが完成。

店内に食べ方が貼ってあったのですが、
①ナイフとフォークで気って食べる
②手でつかんでかぶりつく
③こぼれ落ちるのが気になる人には袋を提供します
と、自由に食べていいらしいので、かぶりつく事にしました。

まずは、ケチャップ&マスタードをつけずに食べてみる。
肉の味と、胡椒の味が際立つ。
お値段の違いはあるけれど、これはファストフードでは味わえない味だ。
割とパテが薄めで肉汁が少なめなので、ケチャップ&マスタードを足して調節。
口に入れたときのなめらかさが補充された。

こういうお店のハンバーガーの良い所は、こうして好みの味に、調節出来る所です。
シンプルな所から、好み方向に、ちょっとずつ足していく。
最初に味が濃いと、引くことって出来ないですからね。

■base(ベイス)
■東京都文京区目白台2-9-5
■営業
11:00~21:30(火〜日)
11:00〜16:00(月)
■定休日:無休
場所はこのへん
お店のサイト

Pocket
LINEで送る